現場打合せ

今日は、お昼からお客様と現場打合せでした。

お天気も気候もいいので、中庭に机を置いて図面の打ち合わせを行いました。

お客様も、建て方以来現場をご覧になってなかったので、とても楽しくご覧になられました。

想像が膨らんで、とても満足されたご様子でした。図面ではまだまだ想像つかないところがありますからね。

お客様が望むお宅に仕上げるために、これからまだまだお打合せも重ねます。そうして、お客様といっしょに作り上げていきたいと思いますね。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

現場内部

今日は、午前中、日の出の現場で設備屋さんと打合せと材料の荷受け。準防火の樹脂サッシが遅れてやっと入ってきました。でも樹脂で防火タイプが出たことは、ほんとに大歓迎です。

今日はちょこっと内部の写真を公開しましょう。

2階部分ですが、中央部は吹抜けを間柱材料で仮に塞いでおります。

吹抜けの上部はホールを含めて大空間になっています。

天窓からの採光で明るいのですが、バルコニーの仮設屋根を取ったら、もっと明るくなると思います。

2階の渡り廊下になる部分です。

こちらは、ロフトの渡り廊下部分になります。

まだ躯体部分の表し状態ですが、ここから納まりを考えながらデザインを膨らませていくので、私などは見ていてワクワクする段階です。

それこそ、座り込んで見てしまうのですが、こうして・・・ああして・・・。

想像は尽きませんが、どれかに決めていかないとね。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

好きなこと

今日は、朝一現場確認。その後戻って、急ぎの見積作業を行いました。

午後は、お客様が来社。当社ではお建てできないお客様だったのですが、家造りのあれこれアドバイスをさせていただきました。

家造りって、一生に一度の事がほとんどの方でしょうし、わからないことが多いと思います。少しでもお役に立てればと思います。

夕方に現場確認と、OBのお客様訪問。水廻りに不具合があって見させていただいたのと、伺うとなにかしらお仕事を頂けるもので、また宿題をもらって帰ってきました。

なにかしら皆様に頼っていただけることは、ありがたくうれしいものです。仕事が増えて大変というより、お客様とお話をするのも好きで、気持ちが浄化されます。

 

さて、今年撮った海の写真をモノクロにしてみました。

モノクロにするだけで、時間が止まったような錯覚が感じられとても好きなんです。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

エアコンに提案

今日は、朝一現場確認、打合せ。今日はバルコニーのFRP防水の工事が入りました。ブルーシートの仮設屋根も、もうじき外せそうです。

今日は、そのほかは設計作業で、そのためメーカーさんを呼んで打合せなども。

あとパナソニックさんが、エアコンのプレゼンに来社しました。パナソニックさんのエアコンは市場に出ている数がダントツトップのようですね。

内容もいいですね。実証実験のビデオを見せてもらいましたが、気流がきちんと遠くまで届くのが他メーカーよりパナさんがしっかりしています。冷気は天井を遠くまで飛ばしますし、暖房は真下に落としてから、部屋の奥まで飛ばせるようです。

驚いたのは上位機種ですが、真横にも風がきちんと送れるようです。どうしても風が届かない場合はサーキュレーターを併用するのですが、これだとエアコンの取付位置に迷わなくて済みそうな機能です。

良いのはわかったのですが、こちらからの要望も少し伝えました。

① 形状がもっとコンパクトにならないか?

幅をもう少し狭くしてもらえると、設置場所に困らないですね。バランスもとりやすくなります。

② もっと目立たないもの。形状はシンプルでいいから、例えば四角いデザインとか、色もグレーとかブラックを作っては?

インテリアに対して、いつも邪魔になるのがエアコンです。目立たないビルトインというのもありますが、長い目で見て、簡単に取り換えられるものの方が間違いないですね。

こちらは、YD邸でなんとか白いエアコンを隠すためにアルミアングルでルーバーを作りました。もちろんメンテナンスで外せるように考えてあります。

とにかく見えてもおしゃれなエアコンを作るべきですよね。そうすれば必ず売れるはずです。

パナさんの開発営業部の方も、唸って帰って行ったので、実現することを祈ります。

アンテナをたてて

今日は、朝一現場確認打合せ。その後は事務所で設計作業に。

午後に広告代理店さんが営業に来られたんですが、プロダクトデザイナーと書いてあって、営業のお話はそっち抜けで、美術学校の事とかいろいろ話を聞かせてもらって面白かったです。

特にプロダクトデザイナーなんて人とは、なかなか出会う機会がないですから、興味がありましたね。デザインの中でもモノづくりをする人ですから。

やはりデザインということを念頭においてらっしゃる方とは、波長が合うというか、話が合います。

福井という地方では、ほんとうに情報が入らないので、努めて東京のラジオ放送などを聞いているとか。やはり自分から求めてアンテナを立てていないと、求めるものは手に入らないと。

その通りですよね。 私も、どこへ行こうと、どなたのお話を聞こうと、常に感性のアンテナを立てて、情報を得るように。またそれを仕事で活かせるように考えています。

そうしないと、結局すぐにマンネリ化して新鮮味が無くなってしまいますからね。大事なことだと思います。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

穏やかな祝日

今日は、敬老の日。午前・午後ともお客様とお打合せでしたが、ゆっくり穏やかに過ごせた1日でした。

お客様とのお打合せで、楽しく過ごせたせいもあるかな。基本的に家造りって夢を語り合いますから、想像していて楽しくなるものです。

気候も穏やかになったせいでしょうか。今年は残暑が厳しいって感じにはならないですね。この夏はほんとに暑かったので、この過ごしやすさが、とてもありがたく感じます。

夏に撮った写真です。緑が眩しいこの広場は、金沢のど真ん中にあります。この時は夏だったので、日陰が恋しいくらいでしたが、今だときっと気持ちいいでしょうね。

こういう場所が福井にもあるといいのですが、ワンちゃんの散歩はダメだろうか?

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

犬の散歩に・・・

今日は、朝から廃品回収があり、不要なカタログを整理して出しました。倉庫も少しずつ整理していますが、出来れば2~3日かけて、全部すっきりしたいところですね。

サラリーマン時代は、日曜大工をする余裕もあったのですが、今はなかなかそんな時間の使い方が出来ない状態です。

今日も図面を書いたりしてましたが、お天気もいいし、途中お昼ごろに妻と犬の散歩に出かけました。私が散歩に連れて行くのは、普段忙しいので初めてです。

最初、河川敷にと思いましたが、駐車場のゲートが締まっていました。普段は入れなくしているんですね。福井も街中に出かけられるような場所を作ってくれるといいのですが。

ネットで幾久公園がいいとか書いてあったので、行ってみました。でもペットはダメの看板が・・・。たしかにフンとかされると困るんでしょうね。マナーが守られれば大丈夫だと思うのですけれど。

仕方ないので、公園の回りの舗装路でお散歩。

 

 

実家の両親も、福井に来るとは喜んで遊んでくれる、かわいい我が家の3男坊です。

ちょっとボサボサになっていますが、来週はカットに連れて行ってもらう予定です。

カテゴリー: 家族, 日記 | 4件のコメント

自然が目に入る

今日は、午前中外構工事打合せと現場作業。午後はお客様宅に換気システムのメンテナンスに行ってきました。

日記で、私の近況は載せていっておりますので、メンテナンスなんかもタイミングを見計らってご連絡を頂いているようで、大変恐縮します。

換気のお掃除なんかも、簡単なメンテナンスなんですが、やはり自分でお伺いして、お客様とお家の様子を伺いたいものです。

今日のご訪問は、ゴールド賞で露出が多くなった「中2階の家」のお宅でした。

これは、だいぶ前に撮った写真で、今は車庫もあるし樹も増えています。

こんなふうに、南側が田んぼで開けているので、お庭もすこぶる気持ちがいい。

田んぼには、カエルもいっぱい居るのですが、朝には鳥がたくさん集まるのだそうです。

けして田舎の方でもないのですが、自然が目に入る、とてもうらやましい環境です。

エアコン修理

今日は、設計作業と現場作業を行いました。お昼ごろに我が家のロフトエアコンが調子悪くなっていたので、サービスに来てもらいました。

つい先日まで、しっかりと冷えていたのですが、突然効かなくなりました。診てもらうとガスがまったく無くなっているとのこと。そんなこともあるんですね。

おそらくどこかの部品が割れるとかして、一気に抜けてしまったのだろうという話です。

機械をいろいろ分解して調べましたが、目視で見れる部分には見つからず、中身の熱交換器部分を新しいものに取り換えてくれました。

ガス漏れに関しては、5年経っていなかったので、無償で交換してくれました。

 

今年は、エアコンの不具合による問い合わせが、例年になく多くて、当社からサービスを依頼かけたのが、我が家で10件目でした。

前の会社のお客様からの問い合わせも対応してましたので、数が多くなったのですが・・・。

それにしても、我が家の場合、ロフトエアコンの故障は2回目。1階に付いているエアコンはクリーニングはかけたりしてますが、16年経っても、まだまだ十分働いております。

これも、新しくした方が省エネになるかなとも思うのですが・・・。長く使い続けているものには愛着が沸きますから。

施工図

今日は、設計作業と現場作業で行ったり来たり。現場の段取りに合わせて、施工図を書いては現場に持って行ってます。

設計図は出来ていても、さらに詳細を詰めながら、施工図を書いて現場を納めていきます。

大工さんから「ここはどうなる?」って、いつも催促に追われているので、まるで締め切りを迫られる作家のようです。

でも、とにかく細かいところまで聞いてくれるからいいんです。頑固な大工さんだと自分勝手に納めてしまいそうですからね。

私の設計の意図を汲んでくれる大工さんだからこそ、いいチームワークで仕事が出来るんです。

現場は、建て方後の残りの足場が組まれて、外観も見えなくなってしまいました。今度はお披露目まで、しばし我慢です。

プロフィール

image
株式会社ライフ・コア デザインオフィス
〒918-8201
福井県福井市南四ツ居町1-121
TEL. 0776-54-5152

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検索