今日は事務所で

今日は、1日事務所に籠って施工図やプランの設計作業を行いました。それと構造図のチェック。
図面は4件分をそれぞれ区切りをつけながら同時進行してやっております。
図面以外にも現場の段取りで悩むことも多々ありまして、やっぱり体を動かしているほうが精神的に楽ですね。
明日は、現場に行ってこようと思います。
久しぶりに、現場カメラの画像です。暗くなっても大工さん頑張っていますね。
外壁も早く張ってほしいところなんですが、他にリフォームの現場があって、そっちにも行ってもらっているので仕方ありません。
とにかく、1日1日無駄にせず、進めていきたいと思います。
カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

連係プレーで

今日は、午前中現場でお客様とコーディネート打合せ。午後からは、あれこれ現場作業を行いました。

こちらは、アップの写真で分かりにくいかもしれませんが、ストリップ階段のささら桁を撮っています。

今日の作業のひとつは、この桁の下端を丸くトリマーをかけて、サンダーで磨く作業でした。

手で触れることもあるし、屈んだ時に頭を打つ可能性もありますので、けがをしないようにという配慮からです。

ここ以外にも、手で触る可能性のある部分を丸くして磨く作業で、夕方になってしまいました。

当社の大工さんも、出来る限り面をとったりトリマーも使って作業してくれますが、私も塗装前にチェックして、必要な個所はもうひと手間かけて仕上げています。

大工さんとの連係プレーですね。当社ではそれがうまく機能しています。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

当たり前でなくて

今日は、午前中現場確認と大工さん打合せ。午後はお客様来社打合せを行いました。

ほんとにお天気が続き、なんともありがたいことですね。

でも、なんでも良すぎると後が怖い。

ほどほどに困難があっていいと思います。謙虚さを忘れない生き方をしなくてはね。

うまくいってて当たり前になってくると、きっとツケが廻ってくると思います。

苦労して頂いた物でないと、本当の結果ではなくて、借り物なのかもしれない。

借りは作らず、貸しができるようになるまで、頑張り続けないとと思いました。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

お天気の日曜日

今日は、午前中ちょっと出かけましたが、午後からまた設計作業を行いました。

休みの日は、電話が無いので集中できます。

やりたい設計内容がいくつもあるので、どれをやろうかと迷ってしまいます。

でもまずは、明日のお打合せの設計を進めて、コマを進めていかないとね。

お天気が気持ちいいので、展示用のクマを日向の椅子に座らせました。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

考え続けて・・・

今日は、1日事務所に籠って設計作業を行いました。

難しい納まりを考えていて、書き終わってからどっと疲れが出ました。

書いては消し、書いては消し・・・。納得いくまでやって、書き終えて見返すと、もう一工夫しなくてはと、また考えています。

結局出来上がるまで考え続けているとは思いますが・・・。

 

ちょっと頭休めに、緑のある写真を載せました。

根津美術館の奥に広がる庭園を散策したときの写真です。

船の中はどんなだろうと思いました。

暗いんだろうけれど、無になれそうな感じがしますね。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

階段設置

今日は、午前中現場で塗装作業など。午後は設計作業と照明プランを行いました。

家久の現場は階段が出来上がっていました。踏み板だけ先に塗装をしましたので、色がツートーンのように見えますが、これから桁や柱も塗装します。

階段の下に電子ピアノを置く予定になっているのですが、ストリップ階段にしたことで、思ったより暗くあたらずによかったです。

早く吹抜けの仮設床を外して見てみたいところです。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

細切れ作業を

今日は、朝から事務所に籠って、溜まっている細切れ作業に取り組みました。

仕事ってどんどん溜まっていきますから、とにかく手をかけていかないとズルズル遅れてしまいますね。お待たせしているお客様には、ほんと申しわけないと反省いたします。

ここのところ秋晴れで、気持ちがいいですね。こんな天気が続いてくれるとありがたいのですが。

天気が良くて外に出たくても、事務作業を怠らぬように気持ちをおさえてやらなくては・・・。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

適当が苦手

今日は、朝一現場確認。その後家久の現場で塗装作業。午後は設計作業とお客様訪問打合せでした。

今日も内部の構造材を塗装したのですが、高いところでなかなか塗りにくくて時間がかかりました。全部塗れなかったのですが、少しずつでも進めていかないと。

 

午後からのお客様は、リフォームなんですが、図面を書くにもリフォームは現地調査が必要です。

設計事務所の昔の青焼きの図面があるのですが、なんともお粗末な図面でして、寸法が何もわからないし、表現が下手で、やっぱり調査しないとわからない状態です。

リフォームで図面を書いても、結局現場合わせでないと寸法が納まらないのですが、適当に書くのが一番苦手で、こういう仕事は困ってしまいますね。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

進歩がないと・・・

今日は、午前中に現場廻り。午後からは設計と発注作業を行いました。

家久の現場も、ちょっと時間がかかりましたが、これから外壁工事に入っていきます。

内部のほうは、大工さんがどんどん進めてくれておりますので、私が段取りよく発注していかないといけません。

大工さんには、最初の設計になかった、あれこれを頼んでいるので、よくやってもらっていると感謝しております。

造りながらも常に考えていて、一番ベストな方法とスタイルを作り出そうとしていますから、工事中も設計内容がどんどん進化していきます。

型通りの設計をして、型通りに作って、型通りに仕上がることを望むとすれば、それは進歩がないもいえるし、妨げている事とも思いますね。

常に一歩前に踏み出す勇気を持つことを、後世に示していきたいと想うものです。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

地鎮祭

今日は、越前市の清水頭町で地鎮祭がありました。

朝、準備をして時間があったので、北隣の毫摂寺さんの廻りをぶらりと廻ってきました。

今度、ぜひ中のほうも写真に撮らせてほしいいなと思っています。

 

天気予報では、雨が降るかなと思っていたのですが、降らずに式を終えることが出来ました。

工事を始めるまでは、道路も狭いし、水も排水路も無いし、いろいろ大変そうに思えた土地柄だったのですが、動き始めるとそれぞれがひとつひとつ解決していき、順調な滑り出しとなりました。

お施主様に御徳があるのだなと想ったり、お寺の近くなのでご加護があるのかななどと想いながら、これからの工事も安全無事に進めていきたいと思いました。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

プロフィール

image
株式会社ライフ・コア デザインオフィス
〒918-8201
福井県福井市南四ツ居町1-121
TEL. 0776-54-5152

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検索