土台伏せ~床パネル伏せ

今日は、土台伏せと床パネル伏せ工事を行いました。

朝一は、大工さんが来る前に、基礎の中の水拭き作業と、資材の運搬など。事務所に戻って資材の発注作業。

これは、柱の中心に差し込む、アンカー直結のホールダウン金物です。32.6kNの引き抜き耐力に耐えるものです。

こちらは、土台に固定されている、ホールダウン金物で、20.9kNに耐えるもの。そのほか、柱のすべてに10.4kNのピンが付きますので、構造用金物工法は、優れた接合耐力を持ちます。

 

午後一番の状態です。土台と大引きがほぼ出来たところで、これから建物外周部にパネルを受ける材料を取り付けます。これらすべてシロアリに強いベイヒバ材ですね。

私は、基礎の中の細かい木くずなどの掃除をします。

床パネルを敷き始めたところです。

床パネルが敷き終りました。

床パネルの養生用のシートを貼っています。

ブルーシート養生をしました。

横に長いのと奥に凸部分があることから、シートがとても張りにくくて、だいぶ時間がかかりましたが、なんとか2重3重にして張り押えました。手前の土台部分はビニールで覆っています。

後は、土曜日に足場施工。週明けに資材の搬入。建て方を待つところですね。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

資材搬入からキソパッキンまで

今日は、1日現場作業。夕方17時半から、お客様来社打合せでした。

朝は7時から、土台・大引きの材料搬入でした。

この時は、雨は降っていなかったのですが、養生をしてから、まずアンカーボルトの垂直調整をしていたら、雨が降ってきました。

雨で濡れたついでですので、基礎の中をきれいに水洗いをしました。

いったん、帰ってからまた来て、建物周囲のブルーシート養生を行いました。

せっかくきれいにした基礎を汚したくないですからね。

午後1番に、今度はパネル搬入です。いったんシートをめくりかけたのですが、雨が降ってきてシートをまたかけて、止むのを待ちました。この時は15分くらいで止んでくれました。

こちらも、すぐに2重のブルーシート養生をして、雨に濡らさずにすみましたが、その後の墨出し作業を行うのに、また雨に降られまして・・・。

天端をタオルで拭くのですが、拭き終ったと思ったら降ってくる、止んでまた降るという具合に、3回拭き直ししましたね。

なんとか、墨出しを終えて、その後も雨が降ったりやんだりの中で、キソパッキンを取付け終わりました。

背の高いのが、壁と天井パネル。低いほうは床パネルになります。

明日に土台伏せを予定していたので、なんとか今日中に全て出来てよかったです。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

後施工コンクリート打設

今日は、8時半に福井に戻ってから勝見の現場で、後施工コンクリートの養生作業。その後、店舗小口工事の段取りと設計作業。夕方にまた現場確認でした。

朝は、新潟は青空が出ていたのですが、金沢あたりから曇っていて、福井も雨が残りそうな天気でしたが、コンクリートは無事打設できました。

昨日が雨で打設できなかったので、作業が1日伸びましたが、明日は材料の搬入から、墨出し・キソパッキンまで、なんとか行いたいと思います。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

FPの家 北信越総会

今日は、新潟の上越から日記を書いております。

FPの家 北信越の総会に参加させていただきました。

今年も、最優秀気密施工賞をいただきました。
優れた気密工事が出来たことも嬉しいですが、丁寧な施工という点を認めていただいたことが、ありがたいですね。

久しぶりに、FPの家のお仲間とお話しが出来て、楽しかったです。
明日は、6時の電車に乗って帰ります。

型枠ばらし

今日は倉庫で、小口工事の造り物や塗装作業を行っておりました。OB様3件から頼まれたものがありまして、とにかく手をかけていかないと前に進みません。

夕方には、勝見の現場確認と掃除。今日は基礎屋さんに型枠ばらしと後施工コンクリート部分の型枠工事が入りました。

型枠ばらしの作業風景です。作業指示は監視カメラを見て行いました。

基礎断熱部分の写真です。ユニットバスが入る部分ですが、底にもウレタンボードを敷き込み、この上にコンクリートを墨のラインまで打設します。

基礎の立ち上がり部分の断熱は、外気に面する部分に関してはウレタンボードを2重張りしております。

型枠が外れて、スッキリしましたね。

私が帰った後の、監視カメラ写真です。

 

明日は、FPの家の北信越総会が新潟の上越で行われます。

朝から出張で出かけますが、明後日の8時半頃には福井に帰ってくる予定です。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

今日は、朝一現場確認と作業。10時からお客様来社打合せ。

午後は、お客様宅訪問、網戸の取付など。その後は、倉庫の資材整理と設計作業を行いました。

 

今日は、母が鉢植えで育てている花が咲いているので、撮ってみました。

事務所で、一輪挿しに飾りたくなりましたね。

ちょっと、花を見るくらいの余裕も必要かなと思っているところです。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

配管外回り完了

今日は、午前中敷地調査。その後、設計作業。15時に業者さん打合せ。このあと18時からお客様来社打合せの予定です。

今日も、設備屋さんが、外回りの配管工事の続き作業です。

正面の公設枡まで、配管を埋めてきております。

きれいに埋め戻して、養生のブルーシートも戻してくれました。

これでもう、後の工事が楽になりました。

各業者さん、指示通り進めてくれて、順調です。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

天端均し/外回り配管工事

今日は、午前中勝山のお客様宅へメンテナンス訪問。午後は、事務・設計作業。夕方に勝見の現場確認をしてきました。

監視カメラの映像です。左官屋さんが、天端均しの作業を行っているのと、設備屋さんが建物の外周部の給排水配管の工事を行っております。

天端均しのセルフレベリングを確認してきました。

写真手前に見えるのが、高さを水平に合わせたビスの頭です。赤い印はレベル調整済みの印です。

プラスチックの羽のようなものに、ビスが付いているものを打設時にコテ押えをした後埋め込んだものですね。

これに、合わせてセルフレベリング材を流し込んで作ります。

設備屋さんも、建物外周部はほぼ終わり、あとは公設枡の近くまで持っていくだけですね。

配管も、基礎の段階で行って置けば、仕上げ工事の時に楽になります。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

立上りコンクリート打設

今日は、8時過ぎからコンクリート打設作業。その後、午前・午後と業者さん来社打合せ。15時頃から、天端レベル出し作業。その後、お客様宅訪問でした。

朝は、雨がパラパラ降ってきて、念のため急いで養生シートを取りに帰りましたが、結局すぐにあがって、なにごともなく打設が出来ました。

監視カメラの映像ですが、打設前の確認を行っております。

打設前の写真です。アンカーのレベルなど再度確認。

打設中は、またピカコンをザクザクやらせていただきました。

型枠しか見えませんが、打ちあがって、テラスも水を撒いてきれいにしたところです。

中はこんな感じです。

午後は、もう固まっている状態なので、埋め込んでおいたレベルの調整を行いました。

明日は、左官屋さんがセルフレベリングで天端の仕上げ作業を行ってもらいます。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

ロフト

今日は、1日雨でした。気温もぐっと下がりましたね。

そんなわけで、今日は現場はお休みして、設計作業と事務作業を行いました。この後、お客様来社の予定です。

さて、今日はIM邸のロフトのご紹介です。

ホールの正面にカウンターと、以前ご紹介した物干し竿がかかっております。

その上に1畳の小さなロフトがあります。

これも前回ご紹介しました、子供部屋からあがれるようになっています。

床は杉板のパネルです。左に見える手摺から足を出して座るイメージです。

ちょこっと下を覗くとこんな感じ。

1階まで見通せるので、なかなか見晴らしがいいですね。

狭い場所ですが、開放的で明るい場所なので、読書するのにいいかなと思います。

プロフィール

image
株式会社ライフ・コア デザインオフィス
〒918-8201
福井県福井市南四ツ居町1-121
TEL. 0776-54-5152

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検索