大工工事と保険の試験

今日は、朝一に解体工事現場確認、現場打合せ。その後、午前中親戚宅でリフォーム工事。

午後は、設備屋さんと現場打合せ。その後は発注作業と見積確認。

夕方に、損保代理店試験を受けてきました。

 

解体工事は、お客様発注の業者さんだったので、なかなか管理が難しいですね。

2週間以上経っているので、本当はもう終わっていると思って、地盤調査を行う予定でしたが、延期することに。

今は、地盤調査も改良もすごく混んでいて、結局GW明けの工事スタートとなりそうです。

 

午前中は、親戚の家の雨漏り改善工事で、サッシを外して壁にする工事。

こちらも、大工さんが忙しくて頼めないものですから、私と息子とで大工工事を行いました。

防水工事までして、後は板金屋さんに納めてもらいます。

 

夕方は、火災保険の代理店業務も行っているので、5年に1度の試験を受けてきました。

今日は、基礎講座の試験でした。 忙しい時期に困りものですが、ここ最近、朝と夜の時間を使って勉強しておりました。 終わって、やっと楽になりました。

代理店なんて、会社としてやらなくても問題ないのですが、少しでもお客様のお役立ちになるかという想いだけですね。

家のことで何かあった時に、工事だけでなく、当社で保険屋さんとの間を取り持つことが出来ますからね。

これまでに、入っていただいているお客様もいらっしゃいますから、続けていきます。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

オンリーワン・イベントカー

今日は、親戚宅で、リフォーム工事測量と、そのための下準備作業その他を行いました。

古いお宅ですが、バルコニーを外し、サッシに直接雨が当たるようになってから、雨漏りがするそうで、サッシ自体を外して壁にしてほしいという工事です。

大工さんが、今忙しくて頼めないので、私が工事することにしました。

今日は、測った寸法で、下地組立と断熱材の加工。仕上げのプリント合板の切り出しまで行いました。

明日、朝からまた工事の予定をしています。

 

夕方、東工シャッターさんが、オンリーワンの商材を作っている富山のナンゴーさんという会社さんと、イベントカーで来社しました。

大げさな営業ですが、実際に実物を触ったり見たりするのも悪くはありませんね。

写真のポストも、やっぱり写真ではわからないのですが、くるくる円状の模様なんです。

表札も、壁から浮いたものも最近多いですが、取付け部から錆が流れる現象が起きたので、今はそこをステンレスにしているのだとか。

鋳物手摺も以前使ったことがありますが、こちらはアルミ製だそうです。

曲げの部分はバー材で曲げて、まっすぐな部分はパイプにして、軽量化とコストダウンを図っているらしいです。

つなぎ目が全く分からないキレイさです。 富山の高岡とか職人さんで有名ですものね。

「どんなデザインでも、オーダーで造りますよ。」ということなので、試してみたいところです。

三つの受賞

今日は、朝一お客様訪問打合せ。その後事務作業。

午後からは、石川の片山津温泉でFPの家北信越総会に出席してきました。

今年は、3個トロフィーをいただきました。

先日の、FPの家デザインアワード2018の審査員特別賞のものと、北信越での最優秀気密施工賞。

そのほかに、全国でテクノロジーアワード2018というのが行われたみたいで、こちらも気密部門で北信越1位ということで表彰されました。

表彰シーンを送ってもらったので、こちらも載せさせていただきます。

こういうのって、すごく照れくさいものです。

テクノロジーアワードも、表彰されて嬉しかったのですが、他地区での気密測定値がどんなだったか、知りたいところでしたね。

優れた気密測定値は、当社がこだわって使っている、構造用集成材の金物工法に、FPパネルは屋根パネルを標準仕様として使って、さらに、大工さん・電気屋さん・設備屋さん等の気密施工の協力もあって成り立ちます。

みんなに伝えて、感謝したいと思います。

エアコン取替工事

今日は、午前中、エアコン取替工事のお客様宅で、電気工事とエアコン施工の現場指示立会い。

午後は、お客様敷地確認と現場確認。見積作業と夕方にまたお客様宅訪問メンテナンスでした。

 

エアコンの取り換え工事は、大雪の落雪の為、室外機が壊れたというお客様宅です。

昔、FPの家にピッタリな、マルチエアコンがあって、室外機ひとつに容量の小さな室内機3台に分かれて各部屋を空調できるというものです。

FPの家は、容量が小さいのがちょうどいいという点があるのです。

ところが、今回壊れて直そうと思っても、もう製品が無いということでした。

それで、単独のエアコンを3台改めて取り付ける方法となりました。

FPの家なので、ウレタンで気密工事を行ってもらう注意点と、筋違を切らないように細かく位置を指示して穴あけをしてもらいました。

 

しかし、使っている製品が治せないとか、品物が無くなってしまうのは残念な話ですね。こういうところが、日本の製品の悪いところです。

いくら品質が良くても、製品の寿命が短いのは難点です。

機械物は、壊れたり修理して使い続けることが理想ですが、今の時代買い替えが当たり前になっていますね。

そんな、製品づくりのメーカーに対応するべく、住宅に取付くエアコンや設備器機は、交換できることを前提に器具の配置や、配管をご提案しています。

エアコン屋さんによく聞く話ですが、ハウスメーカーなどは、見た目を重視して、配管を隠ぺいするようです。

でも、結局壊れたら使えなくなったり、次はエアコンを別な位置に設置しなくてはならなくなります。

見た目ももちろん大事だと思いますが、メンテナンスはもっと大事です。

配管が目立たない位置に設計するとか、そちらの配慮のほうが、将来にお客様にとってよかったと思えることになると思いますね。

銀黒塗装

今日は、細かい山積している案件を整理する為、朝から事務作業に見積作業・設計作業と役所や銀行と現場確認と、お客様来社打合せ。その他は電話であちこち打合せを行いました。

どの案件も、これからというものなので、終わらせたわけではないのですが、次々やるしかありませんね。

あとは、好きな設計や現場作業が待っているので、そちらに精力をつぎ込みたいところです。

こちらは、大東の現場の化粧柱です。反射して光っておりますが、銀黒を塗っております。

こちらは、化粧梁ですね。面積も広いし、長さもあるので刷毛目をきれいに見せるのがなかなか大変です。

塗装屋さんにも、塗り方の相談をしたのですが、プロでも銀が混ざったものは塗りにくいそうです。

通常ならローラー仕上げか、吹付ですね。

でも、刷毛目がヘアラインのように見えてかっこいいので、そこにこだわって息子がすべて塗っております。

私も、加わりたいところですが、前述の忙しさの為、全部まかせている状態です。

以前だと、現場作業も私ひとりで行っていたので、その点ではすごく助かっていますね。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

「すみごこち」取材

今日は、朝のうちに敷地確認。10時からお客様来社打合せ。

午後は13時からお客様宅訪問。取材立会いでした。

 

雑誌の「すみごこち」の取材でして、今回で当社は3回目かな。

先日のFPの家デザインアワード2018の審査員特別賞をいただいた物件ですが、

取材の申し込みがあったのは、それ以前だったので、受賞とは関係なくでした。

あいにくのお天気でしたが、以前もそうだったので、プロのカメラマンさんが撮ると、問題なく写っていると思います。

カメラマンさんの撮り方の工夫も、なるほどなと思い、勉強になりました。

撮影の邪魔にならないようにしながらおりましたが、構図を考えたり、特徴を活かすように工夫しながらたくさん撮ってくれたので、出来上がりが楽しみです。

「すみごこち」の発売は、6月になる予定です。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

お打合せ

今日は、8時半にお客様会社訪問、解体工事打合せとお聞き取り。

10時から産業会館でパナソニックのリビングフェアへお客様ご案内と打合せ。

午後は13時から急遽入ったお客様来社打合せ。15時からお客様来社プランの提出。

その後、午前中のお客様宅へ、再度お打合せ訪問。

その後は、敷地確認と現場確認を行いました。

 

パナソニックのリビングフェアも、朝からたくさんの人がいらしておりましたね。

バスで団体さまをお招きしていたりとか・・・。

私は、一組ずつコツコツやっていきたいので、小さい会社でよかったなと、営業的には真逆なことを考えておりましたが。

 

それでも、今日はたまたま、いくつも打合せが続きました。

それぞれに、夢が膨らんで、楽しい気分を味わいました。

ご縁のあった皆様に、本当に喜んでいただける夢をかなえてあげたい想いです。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

時間がかかっても

今日は、設計と事務作業。夕方にお客様来社本契約でした。

本契約のお客様とは、もう初回面談から1年が経ちました。

内容も二転三転して、大変な思いもしましたが、晴れて今日契約となりましてホッとしております。

いろいろあったんですが、でも、自分としては最良の提案が出来たかなと思っております。

こんなに時間がかかって、経営的にはぜんぜんダメな話ですが・・・。

家造りを提案する側として、住む御家族にとっても、ライフサイクルも含めて考えて、どうあるべきかというのもご提案できなければと思います。

家はやはり残るものですからね。

時間がかかっても、大切に考え、造らないといけないものだと思います。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

家具工事打合せ

今日は、設計作業を重点的にやって、15時からは家具工事打合せ。

16時から給排水工事打合せなどでした。

家具工事の打ち合わせは、コーディネーターさんも加えて、素材から納まりをこうしたいという内容で打合せ。

東京で活躍している家具屋さんなので、さすがに素材も納まりもわかってらっしゃいます。

新しい素材を使って、洗面カウンターとキッチンを作ってみたいと思います。

メーカーの企画品には無いものが出来そうで楽しみです。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

原寸検査

今日は、午前中現場指示と、鉄工所打合せ。その他は設計作業でした。

鉄工所では、鉄骨階段の原寸検査を行いました。

親板のデザインが、両サイドで違うもので、トレーシングペーパーで重ねて描きます。

アナログ的ですが、原寸を書くのが一番安心ですね。

実際に作ったものを重ねて間違いないか確認することもできますし。

 

パソコンの計算が間違いないとはいえ、制作したもの、現場でのミリ単位の誤差も吸収できるような、遊びも作っておく必要があります。

このあたりは、経験値に基づきますね。

プロフィール

image
株式会社ライフ・コア デザインオフィス
〒918-8201
福井県福井市南四ツ居町1-121
TEL. 0776-54-5152

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検索