無理をしないで

日曜日にどかっと降った雪も、今日はけっこう融けましたね。
これだけ降れば、あとは春を待つ感じがしてきました。

ここのところずっと外に出るのは現場だけで、あとは事務所にこもって図面を書いたり打ち合わせの毎日が続いております。

ちょっと気晴らしもしたいところかも知れませんが、意外とあまりストレスが溜まりません。
事務所が快適なせいかもしれませんね。去年忙しくても、建ててしまってよかったと思っています。タイミングが良かったと思いますね。

人間は我を張って、無理押ししようとすると失敗するものと昔から思っておりまして、どこかいつも流れに身を任せてきた感じなんですけれど、おかげさまでいつもいい人との出会いがあり、助けてもらいながら、進んでこれたかなと思います。

気持ちの上では、お客様の笑顔や、楽しい会話があってこそ、がんばれるのかもしれませんね。春に完成のお客様や、春から工事がスタートするお客様の為にも、もうひとがんばりしなくてはと思ってやらせていただいております。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

家族の話題

今日は、夕飯のときに「家族が全員揃って食事が出来るのっていいね。」という話になりました。
うちは、両親も含めて6人での食事になりますが、実ににぎやかです。

もしお父さんが単身赴任だったらこんな風に楽しく食事もできないなと父がいいまして、
そんな仕事でもないし、地元の企業となったので、そんなことはありえないのですが、
例えば、もし単身赴任したらという話になったんですが、妻は子供も連れていっしょに付いていくと言ってくれました。

実は単身赴任も、自分だったらなんとかやっていくかなと思ったりもしたのですが・・・。
置いていくなんてとんでもないという感じでしたね。ありがたいことです。

私はひとりで暮らしていた時期があるんですが、家族はみんなひとりになったことが無いんですね。
子供には、ひとりで生活というか「外のめしを食ってくる」という言い方があるかと思いますが、世間にもまれてくる事も経験させたいと思っていますね。

家族のよさがわかっている家庭で育った子なら、外にいったん出ても、必ずしっかりとした家庭を築くことに努力してくれるんじゃないかなと思っています。

家族団欒で話をするのって、いいことですね。

カテゴリー: 日記 | 2件のコメント

ミツバチ

mitubachi.jpg
今日は、かっちゃん作のミツバチです。
後ろ足に黄色い花粉が付いていますね。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

規格統一について

ネットのニュースで、新世代DVDの規格で競っていたHD DVDから東芝が撤退するだろうというニュースが流れていました。
これで、ブルーレイに統一されることで決着が付きそうな感じですね。

ビデオの規格でVHSとベータで混乱した事もありましたが、あまり出回る前に決着が付いてくれて良かったかと思います。

それぞれに開発されて、一長一短はあるにしても、使う立場に立ってみれば規格統一はしてほしいものです。

いろんな分野で、研究開発というのは常に行なわれていて、自由に新しい発想でものづくりが行なわれてくることが大切だと思いますが、それを社会で生かす為には、こんどは情報を公開し、共有していくことで、利便性を上げていくことも大切だと思います。

企業は、自社の利益を考えるだけでなく、公の役に立たなくてはならないと思いますので、ほんとうに価値のあることは、ぜひとも企業間で協力し合って、良いものを世に送り出してほしいと思いますね。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

玄関の明かり

今日の福井新聞に、屋外照明についての記事が載っていました。
夜、家路を急いで帰ると、家の明かりを見てとホッとした気持ちになることがあります。
玄関や門にライトがある場合は、それが点いているとなんとなく安心感がありますね。

省エネという意味では、できるだけ消しておこうというお宅もあるかもしれませんが、
私の町内でも、防犯や子供たちの為にも、玄関灯を点けておいてくださいというふうになっていますね。

省エネという観点からは、玄関灯の人感センサー付で、人がいないときは10%くらい点灯していて、近づくと100%光るものなどあります。

また、当社の事務所で採用していますが、LEDの照明や地面に埋め込みのソーラーパネルの付いた照明も省エネといえますね。

これからの外灯は、そういった省エネ型照明を多様して、機能的なだけでなく家の周りの演出を考えて採用していきたいと思いますね。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

雪止めについて

今日も雪の降る一日でした。それほど積もりませんが、重たい雪です。

事務所の屋根には雪止めをつけてなくて、雪はある程度貯まってから、ザザーッと音をたてて落ちます。落ちた場所を確認すると、やはり放物線を描いて飛んでいるようです。
落ちるタイミングを見たいのですが、ずっと見ているわけには行かないので、なかなか見られませんね。

これも裏の水路に落ちるように設計してあるので、雪はどんどん流されていきます。
こんないい条件はほとんどの場合ありませんし、安全性も考えて、普通は雪止を付けます。

敷地に余裕があれば、落雪型屋根の住宅も北陸のような重たい雪の地域にはいいかもしれませんね。但し、落ちる時の音はけっこうしますが。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

季節感を感じたい

今年の冬は、ずっと湿り気の多いベタッとした雪ばかり降ってましたが、今朝は久しぶりに粉雪っぽい雪が降りました。
ちょっと雪景色らしく感じましたが、またすぐに融けてしまいました。

2月も半ばに入り、もうそんなに積もることも無いだろうと思いますが、今年は冬らしい冬では無かったですね。
ありがたいのが半分、なんとなくさびしい気持ちが半分あります。
子供の頃の思い出がそうさせるのでしょうかね。

季節感を感じたいというのが、日本人らしさなのかもしれませんが。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

空気の新鮮さも・・・

今日は、夕方来客があったのですが、FPの家は初めて体感されたようで、暖かさを実感していただけたようでした。

事務所はスリッパをお出しするのですが、スリッパを脱いで床の暖かさを感じながら、
床暖が入っているのかと思われたようですが、FPの家の蓄熱効果のおかげで、
蓄熱効果が出ている話をさせていただきました。

空気の新鮮さも驚かれていて、24時間換気のおかげで、実際窓を開けずにこの新鮮空気を味わいながら生活できることが、とても関心を持たれたようです。

家造りを考えるとき、間取りのこと、住宅設備機器のこと、デザインのこと、そして予算のこ
とと、いろいろ考えられることと思いますが、ほんとうに考えていただきたいのは、こういった快適環境についてだとつくづく思いますね。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

五重塔

gojilyu.jpg
かっちゃん作の五重の塔です。
一方向から見ないといけませんが、変わった部品を見つけては想像して作ってみるようです。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

その姿勢を継承して

今日は、お客様と設備機器の仕様決めで、ショールームで打合せをしていたのですが、
昔、設計事務所時代にお世話になった所長の奥様とお会いすることがありました。

ずっとお会いしてなかったものですから、一瞬タイムスリップした気持ちになりますね。
若い頃にお世話になった思い出が、パッと蘇る気がしました。
自分がいくら齢を重ねてきても、お世話になった恩師はいつまでたっても恩師ですものね。

奥様はHPをご覧いただいたとか、スタッフにも息子が載っていたねとかご存知で、
がんばってるねと声をかけてくださったのが、ほんとうにうれしかったです。

私はというと、これといってなにも恩返しが出来てないので申し訳ないのですが、
設計事務所時代に、ほんとうにまじめな会社で、正しいことを正しく行なっていく
所長の後姿で教えられてきましたので、その姿勢を継承しているという気持ちで今後も
仕事に取り組んで、お返しにかえていきたいと思いますね。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

プロフィール

image
株式会社ライフ・コア デザインオフィス
〒918-8201
福井県福井市南四ツ居町1-121
TEL. 0776-54-5152

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検索