ロフトつづき

今日は、昨日の続きでロフトの写真を載せてみます。

こちらは、ロフトに上がる階段方向を写した写真ですね。

登り切り部分の高さを確保するために、1段床を下げています。

こちらは、2階のウォークインクローゼットに対して付けた手摺です。その向こう側が寝室になります。ちょこっと濃い色の天井が見えていますね。クローゼットを間にして空間的につながっています。

こちら、昨日のコメント欄でもご質問のあった二つの開口部分です。下は子供部屋ですね。今回ご理解をいただいて、こういうオープンな造りにさせていただきました。

こちらのほうが断然空調はよく回ります。必要になったら扉を付けるとか蓋をしてもいいですからね。FPの家の効果的な使い方としては、良い例となりました。

ロフト空間

今日は、午前中から設計作業。あとは塗装の見本作りと夕方に現場でお客様打合せを行いました。

現場の進行を考えると、今日もなかなか休みにできる状況ではありませんでしたね。

さて、今日の写真です。

こちらはロフトですね。9帖分あります。ここにあるエアコンが2階フロア全体の空調を賄ってくれます。

コンパクトな家ですが、ここの存在も大きな余裕の一つですね。

ロフト階段

今日は雪の舞う天気で、また冬に逆戻りした感じでしたね。

今日は、午前中施工図作成と発注。午後はお客様宅の換気メンテナンスに行って、その後現場打合せなどを行いました。

メンテナンスに伺うお客様は、冬でも家じゅう暖かなので、作業はとても楽です。こちらのお宅太陽光発電が載っているのですが、冬でも売電で6,000円くらいあるそうです。雪が落雪すれば、けっこういけますね。

さて、今日の写真です。

こちらロフトに上がる階段です。登り切りはちょっと天井高が低くなりますが、それでも物を持ってあがるなら、やはり階段がいいですよね。

こちら、隣に見えるグレーチングとともに、空気の流れや採光を考えてオープンな造りです。白の中にこげ茶のバランスがいい感じになりました。

ウォークインクローゼット

今日は、現場打合せに設計作業・現場作業とあれこれ・・・。やることがたくさんあります。

さて、今日の写真です。

2階のウォークインクローゼットです。やっと棚板が届き全部取付が終わりました。

こちらは2階の浴室・洗面脱衣室の隣にありますので、使い勝手が良い場所です。家族皆が利用できるクローゼットとして重宝することと思います。

上部が吹き抜けていて、ロフト空間とつながっています。FPの家の全館24時間冷暖房ですから、ロフトのエアコン空調もよく効き、梁の下に物干し竿をかければ、洗濯物もよく乾くことでしょう。

出入口は2箇所あり、廊下から抜けて寝室に入ることもできます。

廊下側のホワイトのドアと寝室側のブラックのドアの対比が面白いですね。

洗面カウンター

今日は、1日事務所に籠って設計作業と発注作業などを行いました。ちょっとの間に、やることがいくつも溜まってしまって、どれも同時進行でこなしていました。

現場が好きで、つい行きたくなりますが、事務作業もやっていかないといけませんね。

さて、今日の写真です。

2階にある洗面室です。カウンターはメラミン貼りのボール一体成型のものです。写真ではわかりませんが、こちらも黒のレザー柄なんですよ。

照明は電球色と昼光色を混ぜて使っております。大型鏡に高窓までピッタリ合わせて、すっきりしたデザインになりました。

 

追伸。この日記を書いているときに、こちらのお宅のお施主様奥様がかっちゃんにバレンタインのプレゼントを持ってきてくださいました。お心遣い感謝いたします。

トイレの仕上

今日は、午前中現場で打ち合わせや作業指示など。その後は設計作業をして、夕方からお客様打合せをさせていただきました。

3月からまた次の現場が動き始めますので、こちらの準備も着々と進めてまいります。

さて、今日の写真です。

モノトーンのすっきりしたトイレになりました。写真ではわかりにくいですけれど、白と黒のレザータッチの壁紙になっています。

床は長尺ビニール床シート。見た目はモザイクタイルにしか見えませんが、お掃除などはむしろこちらのほうが楽ですね。

水回りは、将来リフォームがしやすいように仕上げ材も考えていますね。

FP技術指導員講習

今日は、午前中事務作業をして、午後から金沢にFPの家技術指導員の更新講習と試験に行ってきました。

やはりこういうことも大事ですよね。わかってはいても、慣れが出てしまってもいけませんし、新しい人も勉強する機会が必要です。

夕方は、金沢に行ったついでに、実家の山中に立ち寄り、預けてある材料を持って帰ることにしました。ついでに夕食も・・・。

忙しい毎日なんですが、昨日休みをとったことに親も安心した様子でした。いくつになっても親は親として心配するもので・・・。ありがたいことです。

先日の見学会の建物も、とても褒めてくれて、老年の父でさえ「あんな家に住みたい」とか言ってくれるので、非常にうれしい限りです。

子は子として、親が喜ぶ姿を見れるのは、感慨深いものがあります。

リセット

今日は、朝一番現場に材料を運びましたが、久しぶりにオフにしました。ちょっとだけ家族サービスしてリセットですね。明日からまた頑張ります。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

キッチンスペース

今日は、午前中OBのお客様宅の換気システムのメンテナンス。奥様もお手伝いいただいて、助かりました。

午後は、現場でお客様と電気工事の打ち合わせ。図面と照らし合わせて、コンセントや照明・スイッチなどの位置確認をさせていただきました。

さて、今日はキッチンの写真です。独立型ですね。

左手に勝手口。正面は高窓で、壁面にはこれから水切りやお玉かけなどの壁掛け収納を考えていて、使い勝手よくしていきます。

背面の手前は、朝に簡単に食事が出来たりするコーナー。正面がマグネットクロスになっていて、伝言板代わりにもなります。王冠デザインのポップな椅子は、お客様がそろえられました。

奥のほうの収納部は、レンジ・ジャー・食器棚関係。グリーンのロールブラインドで簡単にカウンター部まで隠せるようになっています。

ジャーを置く場所の棚の下に、モイスという素材を貼りました。

奥様が調べられたのですが、この材料、最近は食器棚の下に貼られたものが市販されていて、これは蒸気対策ですね。24時間換気もここの天井部についているので、対策は万全ですね。

階段の柵

今日は、午前中お引渡ししたお宅へ、棚板の取付に訪問。午後は換気のメンテナンス訪問でOBのお客様宅へ。

お子様が生まれて1年4か月経っておりますので、この機会に、お子様の為の階段の柵を取り付けさせていただきました。

こちら、建物にはビスなど打ちたくなかったので、自立型になります。

内側で鍵もかけられるようにしました。でも男の子なので、なかなか目は離せないかもしれませんね。

この後、現場とお引渡しのお宅の取り扱い説明に行ってきます。

プロフィール

image
株式会社ライフ・コア デザインオフィス
〒918-8201
福井県福井市南四ツ居町1-121
TEL. 0776-54-5152

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検索