レストルームその2

今日は、建て方を予定していた日ですが、予報通りの雨となりました。やっぱり延期してよかったなと思います。

鳶さんは、今日は大安で混んでいるといってましたので、よその工務店は行っているんでしょうね。構造をベタベタに濡らしてしまいますし、なにより危険ですので、当社では無理な工事はしないようにしています。

 

さて、今日はレストルームのご紹介です。まえにチラッとお見せしましたけれど。

手洗いは、イタリア製の鏡に照明はシャンデリアのようなデザインを使用。蛇口は自動水栓のものでゴールドのものを選びました。

便器側は間接照明になっていて、ちょっと奥まっています。ペーパーホルダーはゴールドで腰壁に合わせて取り付けています。リモコンは見えない袖壁の裏側に付けています。

タオルは、小さいハンドタオルを掛けて置くということで、カウンターの右手に取付。

チラッと見えていますが、ドアのハンドルもゴールドですね。こちらはウッドワンの既製品の建具を使っていますが、ハンドル加工をせずに発注をかけて、建具屋さんに頼んで外国製のドアハンドルを取り付けてもらいました。

徹底してコーディネートすることが大事ですね。

TU邸エントランス

今日は、午前中日之出の現場へ外構工事の段取りと残工事。午後は建て方の準備作業と施工図の作成を行いました。

さて、今日は日之出のお宅のエントランスのご紹介です。

入ってすぐ白で統一された空間とわかります。

犬の置き物が置いてあるところは、実際はベンチに使います。エントランスホール用に小さい蓄暖を設置してあります。その上は飾り棚。

土間つづきに、内玄関があります。

壁には小さな置き物が飾れるニッチが2段。それぞれLED照明で照らされています。

エントランスホールの突き当りが客間となる和室になります。

ただ、入り口の引き戸があるだけでは、殺風景になってしまうのと、引戸が開いていると中が丸見えになってしまうので、格子のような柱を立てて、アイキャッチにしました。

ついでに右側に、掃除用具入れを作らせていただきました。この収納の意味はそれだけではないのですが、その秘密はまたの機会に。

土台・床パネル伏せ/中庭の照明

今日は、朝から1日、蓑町の現場で、土台伏せとFPの床パネル伏せ作業を行いました。

監視カメラでは見ていましたが、足場もけっこう背が高いです。

足場の上から見ると、こんなふうに海が見られます。

青い空と海。今日は絶好のお天気でした。

土台作業がもうすぐ終わるあたりです。

床パネルが敷き込まれたところ。このあと透明な養生シートを貼ります。

厚めのブルーシートで2重に覆いました。これで本日は終了です。

 

朝方に建て方の日取りを、予定の水曜日にするかどうか大工さんと話し合って、土曜日に延期することを決めさせていただきました。

ちょうどお施主様も、予報をご心配なさっていたようなので、通じたのかなとも思います。

実は水曜日に、新潟のほうから建て方の見学のお申し出がありましたのと、土曜日は日之出の現場のFP会員さんの見学会を予定していましたので、ダブルで失礼することとなりました。これは、ほんと申しわけなく思っております。

水曜日のほうはキャンセルとなり、土曜日のほうは、私不在ですが見学をしていただくことにさせていただきました。どうぞご理解の上、宜しくお願い致します。

 

さて、本日も1枚だけ、日之出の写真です。

こちらは、和室側から撮った、中庭の夜景です。

照明の配置はこんなふうになっております。これ次第で、雰囲気が変わってきますからね。大事なところです。

見学会終了

今日は、見学会の2日目。本日は、ご都合がつかなかったお客様もいらっしゃいましたが、5組のお客様にご覧いただきました。

これまで当社の建物をご覧いただいている方からも、また今回は違ったテイストで、こういうスタイルも出来るんだという認識をいただきました。

やはり、実際にお住まいになられるお施主様ご家族にとって、一番欲しいと思われる間取りであったりデザインを提供することが使命ですね。

そして見学会でも、室内空間の暖かさを全館通じて、ご確認いただけましたが、この快適さが、ご家族の住まいごこちを十分保証できるものと考えます。

また今回のようなエレガント系のスタイルも、徹底して造り込むこともできましたので、当社にとっても、新たなバリエーションが生まれたとうれしく思います。

ご要望いただきました、お施主様にも感謝いたします。

今日は、夜の撮影なども行いましたので、今後写真の整理をしながら、またご紹介していきたいと思います。

見学会1日目

今日は、見学会の1日目で、朝から準備と残工事に入りました。

蓑町の現場は、土台が入ってきましたが、見学会の準備のため、運送屋さんに頼んで、ブルーシート養生をして、きっちりロープも巻いてもらいました。あとは監視カメラで確認。

見学会のほうは、今回は限定してお客様をお呼びしているので、今日は3件のお客様にゆっくり見ていただきました。

こちらは、日が差した時のスナップ写真です。吹抜けのレースのカーテンがこんなふうに掛かっております。

階段を真横から写した写真です。

階段の向こうが、外壁まで空間があるので、階段は両側手摺になり、窓装飾は一体のものが吊れるようになっています。余裕のある階段構成になっています。

パネル荷受/足場施工/見学会準備

今日は、朝一に蓑町の現場へ行き、キソパッキンの取付けとFPパネルの荷受けをしました。

写真は監視カメラの画像ですが、この時は風が落ち着いている時で、吹雪いているときは風速9.9mくらいありました。シートをかけるのも大変でしたね。

午後から足場屋さんが来て、先行足場を立ててくれました。確認に行かなくても見れるようになって助かります。

 

さて、日之出の現場は、外構を整地だけ終わらせて、そのほか準備を行いました。

先行して今日の夜、1件のお客様に見ていただきました。土日がご都合つかなかったお客様ですが、見ていただけてよかったです。

吹抜けのスナップ写真です。吹抜けを囲む廊下からの眺めが気持ちいいんです。

階段の一角に出来たスペースを、飾りを置けるスペースにしています。

常に、なにか工夫ができないかと考えていて、できるだけその場所に意味を持たせたいと思っています。

夜のスナップ

今日は朝一、材木屋さんの倉庫で、建て方前の屋根の作り物のために大工さんと打合せ。

その後、日之出の現場確認と指示。クロス屋さんが最後の建具の壁紙施工と外構で乗り上げの工事が入りました。そのほかはセコムとカーテン工事の残工事が入りました。

日中は、見積作業と設計作業を行い、夕方にはお客様が来社して、建て方の打合せを行いました。

夜は日之出の現場確認。カーテン工事も終わってすっきり。とてもよくなりました。

ちょっとだけスナップで撮ってきましたので、お見せします。

ちょっと備品も入れましたので、見る楽しみが増えたかと思います。

日中も白く明るくて、きれいな室内空間ですが、やっぱり撮影すると夜が見栄えしますね。

墨出し/レストルーム

今日は、午前中日之出の現場と倉庫で作り物の作業。

午後は、蓑町の現場へ。カメラで見て晴れている模様だったので、父に手元をしてもらい墨出しの残りを行いました。

こちらCanonさんの監視カメラでの映像です。現場で自分が写っている写真を見れるのも不思議な感じです。

海沿いは、すっかり雪も解けていましたね。

 

帰ったら、ひょこっと松岡のお客様が事務所に顔を出してくれました。

家がとにかく暖かいそうで、喜んでらっしゃるご報告でした。ありがたいですね。

そんな、お客様の喜びの声がなによりの糧になります。

 

さて、今日の1枚。

こちらは、日之出の現場の1階のレストルームです。

ここは金色にこだわって、備品を選びました。

監視カメラを設置

今日は、朝から蓑町の現場へ行き、監視カメラの設置立会い。午後は事務処理とお客様宅へ電気屋さんとメンテナンス訪問。その後は日之出の現場確認など行いました。

日之出の現場は、今日は土建屋さんが入る予定でしたが、この雪のために除雪車を走らせないといけなくなって中止。外構工事がまた遅れてしまうなぁ・・・。

蓑町の現場も朝はこんな感じで雪が積もっていました。青空が見えたりするんですけれど、空は刻々と変化します。

電気屋さんも朝から来てくれて、カメラ用に仮設ポールを立ててくれました。電線の引込ポールが建物に近すぎたために、お願いして立ててもらいました。

こちらが、監視カメラの映像です。Canonのカメラはかなり高解像度のようです。

この画像は、SDカードに勝手に撮りためているものを、取り出したものです。私が軽トラで帰るところが写っている状態ですね。

夜は、赤外線ライトが自動で点灯して、白黒で見えます。これで風の強い時にも、夜中であっても確認ができます。

画像はパソコンでもスマホでもいつでも見ることができるので、安心ですね。これから私の心強い相棒として働いてもらいますね。

 

さて日之出の現場も、今日は見学会の内容をイベント欄に書かせていただきました。

残念ながら、今回はご相談中のお客様限定での開催となります。なにとぞご了承くださいませ。

できるだけ、写真は多くまた日記や建築事例でご紹介していきたいと思いますので、ぜひそちらをご覧下さいませ。

こちらは、吹抜けの見上げ写真になります。晴れた日は、青空が見られますね。

また雪になりました。

今日は、朝夕と現場確認作業。その他は振込など事務作業や設計作業を行いました。

予報通り雪になりましたね。この後が心配になりますが・・・。

中庭にガーデンチェアーを置いてみました。

手前側はバルコニーの下になるので、雪がかかりません。

以前チラッとお見せしましたが、1階の階段手摺です。

ボタニカル柄の手摺があるんですね。白い室内空間にキリッとアクセントを加えてくれます。

プロフィール

image
株式会社ライフ・コア デザインオフィス
〒918-8201
福井県福井市南四ツ居町1-121
TEL. 0776-54-5152

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検索