景観について

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、お休みをいただきました。

昨晩は、雷の鳴る酷い雨でしたが、日中は晴れましたね。

午前中に、デルモの散歩のため出かけて、今日は朝倉氏遺跡の方に行ってきました。

なにかイベントを行っていて、人混みが苦手なので、誰もいない遺跡のあたりを散策しました。

せっかくの遺跡の廻りに、テントを建てたり、のぼりを上げたりするのは、風情も何もないなと思うものです。

一生懸命やっているイベント関係者の方には悪いのですが、もうちょっと場所を考えて設置されたらと思うものです。

なにもないけれど、木がポツンポツンと立っているだけの景色も悪くないものです。

仮設であれ、景色を壊すような建物は建ててほしくないですね。

景観に配慮するという考え方を、大人がまず実践して、次の世代に残してほしいと心から願うものです。

しかし日本は、建築でも看板とかでも、景観に配慮しないものがほとんどですね。

建築に関わる人たちに対して、残念に思うところです。もちろん配慮の優れた方も多くいらっしゃると思いますが。

これから家づくりをされるお考えの方々も、ぜひ、ご自身が建てる家がその町の景観を作っていくことを念頭に置いて、ご計画されることを願っています。

コーディネート打合せ

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、午前中に設計作業。午後は、越前市の現場でお客様とコーディネート打合せでした。

いろいろと、より具体的に考え、方向性も決まっていく感じで、有意義な時間でした。

外観はとてもシンプルですが、シンプルだからこそ細部の納まりもしっかり考えて納めていきたいと思います。

吹き抜けのイメージがしやすいように、足場の合板を外してみました。

やはり東正面の窓がいい感じに見えます。

南側窓も、上下が揃ったサイズにしたので、スッキリとした感じに見えると思います。

この家の見せ場である吹き抜けを、良い感じに仕上げたいですね。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

吹き抜け窓

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、午前中に越前市の現場確認。午後は、施工図の作成や見積作業その他。夕方にお客様宅訪問、小作業でした。

越前市の現場です。お天気の間に大工さんは、汗だくになりながら、外部胴縁を施工中です。

室内は、息子が気密テープを貼る工事を進行中です。

吹き抜けの東面に付いているFIX窓です。現在は足場がありますが、外部も吹き抜け空間となっている建築的に面白い部分です。

窓を覗くと、東側が道路を挟んで田園になっています。

これも、囲われた中から見ることで、額縁効果が出るかなと思います。

窓ひとつとってみても、どんなサイズでどんなバランスで付けるかと、常に悩みながら設計していますが、実に奥深いものです。

透湿防水シート完了

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、細かい工事依頼の発注や段取り作業。その他は設計作業と見積作業でした。

現場も見に行きたいと思いながら、やることやってしまわないとというところです。

監視カメラの映像ですが、今日は正面側の石膏ボード下地と透湿防水シート貼りを終えてくれたようです。スッキリしましたね。

午後から、設備屋さんも配管工事に来てくれたようです。こちらの段取りもしてあげないとと思います。

明日は、現場に行ってこようと思います。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

メンテナンスを考えて

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、朝一にお客様店舗のメンテナンスと打合せ。戻って事務作業。午後はお客様来社、設計契約とお打合せ。その後は、細かい工事の見積依頼や設計作業でした。

新築工事とともに、メンテナンスやリフォーム依頼がありまして、当社の建物では無いですが、雨漏りしているものに関しては放っておけないので、急ぎ対応しないといけないと思っています。

通常の雨なら入らなくても、最近よくある豪雨みたいな雨の時に入ってしまうようで。

 

家は、定期的にメンテナンスしながら長持ちさせないければいけません。

私ども工務店も、どうやってメンテナンスし続けるかも考慮したうえで、設計施工しないといけないなとつくづく思うものです。

車みたいに買い換えられるものではありませんから、営業マンの口車に載せられて、安ければいいという買い方をしてはいけませんね。

メンテナンスやリフォームも、だれでもいいというものでもなく、やはり固定してお願いできる人を、お客様も望んでおられるようです。

そんな期待にもお答えしていかないといけないなと思うところです。

お盆休みは今日まで

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、明日の仕事の準備もあって、少し仕事をしました。

午後に、越前市の現場も見に行って、ついでに現場の冷蔵庫の電源を入れてきました。

 

休むと、気が抜けて体の調子が悪くなります。休みも少しがいいのかもしれません。

でも、お盆休みらしく、親戚家族とも会えて、良いお休みを過ごせたと思います。

明日からの天気も、あまり良くは無さそうですが、徐々に体を慣らして動きたいと思います。

カテゴリー: 家族, 日記 | コメントをどうぞ

整理整頓つづき

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日も、お休みをいただきました。

今日は、昨日ほど頑張って整理整頓は行いませんでしたが、場所を決めて行いました。

ほんとうに要らないものばかりなのですが、どうしても迷うものも出てきます。

隠れた場所にあって、何年も使ってないものですが、使うことが出来るものがそうです。

使わなくても、事足りたということは、無くても大丈夫なものになりますね。

なので、本当は不要なものと言えます。

これがすぐ処分できるようになると、モノは整理していけるのはわかっているのですが、なかなか捨てきれないものが出てきますね。

整理整頓は、一度にはなかなかうまくいきませんが、出来ないながらも続けてやっていきたいと思います。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

整理整頓

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、ほぼ雨の1日になりましたね。

午前中に、お客様の探している土地を見に行ってきたり、その他は、家の整理整頓を行いました。

 

とにかく、家には不要なものがドンドン溜まっていくものです。

要らないものをドンドン捨てていこうと思うのですが、やはり家族の同意も得ないといけないので、なかなか自分の思うようにはいきません。

以前に整理収納アドバイザーの資格を取った折に、教科書となった本を改めて読んだのですが、家の中にはたくさんの「スマイル」と分類される不要なものが存在すると考えるものです。

スマイルは、使えそうでいて結局使わないものなのですが、捨てるには抵抗のあるものです。

整理整頓をするうえで、まずこのスマイルを取り除かなくてはいけません。

これは、いったん保留箱に納めてもいいから、期間を限って使わないようだったら処分するというようにして、とにかく取り出すことが肝心です。

また、しまい込んだら、ずっと死んだまま保管だけすることになりますからね。整理をすることは、不要なものを処分することといっていいのでしょう。

このスマイルを取り除いてから、あらためて必要な物の場所を決めてあげることで、整頓ができるということです。

とはいえ、なかなかものが多すぎて進みません。なんとか仕事以外に時間が使えるこんな休みの時に、少しでも進展させていきたいと思うものです。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

お盆休み中ですが

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、朝9時にお客様宅にサッシの不具合で訪問させていただきました。

こちらのお客様とは別に、昨日も今日もメンテナンスの電話が掛かってきています。

こういう休日の時に限って連絡が多いものなんです。

メーカーも業者さんもお休み中なので、自分の中で留め置かないといけないのが辛いところですね。

福井の方で、けっこう雨が降ったのですが、越前市の現場の方は、乾いていて降らなかったのだなと思いました。

休み中でも、常に現場は気がかりなのですが、監視カメラがあるおかげで助かっています。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

大工さんもお盆休み

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は盆休み中ですが、お盆明けに必要な図面や書類まとめをしていました。

越前市の現場も、大工さん・板金屋さん・電気屋さんが来てくれていたので、15時くらいに現場確認と清掃をしに行きました。

大工さんは、南側と西側を昨日までに透湿防水シートまで終えて、今日は北面の作業を行ってくれました。

透湿防水シートは、セーレンのラミテクト・プレミアムサーモを使用しています。

室内の方は、吹き抜け部分に仮設床を敷き込んで、天井パネルの気密テープを貼る作業を行っている途中です。

今日は、いったん清掃して、冷蔵庫も切って、明日から大工さんも16日までお盆休みに入る予定です。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

プロフィール

image
株式会社ライフ・コア デザインオフィス
〒918-8201
福井県福井市南四ツ居町1-121
TEL. 0776-54-5152

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検索