ペンキ塗り
今日は現場で、ちょこっと塗装工事を自分で行いました。
普段は使わないローラー式の刷毛を使ってみたのですが、これがなかなかおもしろい。
普通刷毛で塗ると、刷毛目が出たりして難しいのですが、ローラーだとちょっとした模様が付いて、なかなかきれいに見えます。コロコロころがして塗っていくので早く塗れますし、広い面積も苦になりませんね。
仕上部分の塗装ではなかったのですが、ペンキで天井や壁を仕上るのもこんな感じでやってみたいなと思いました。
よく外国の映画なんかで見かけますが、部屋の模様替えで、自分でペンキを塗り替えたりしてますよね。ああいう感覚ってなかなか日本人には馴染めない部分かもしれませんが・・・。
なにより、そんなことを出来るまとまった余暇が日本人には無いかもしれませんね。