手の機能

先日、現場作業中にちょこっと左手の親指を怪我しました。
絆創膏で治る程度の怪我なのでご心配には及びませんが、
親指というのは使わないでおこうと思うと、なかなか大変ですね。

やれやれ治ったと思ったら、今度は左手の中指です。
曲げると痛くて、整骨院で見てもらいましたら、じん帯を痛めているとか。

自分ではいつ痛めたかわからない。朝起きたら痛いなと思ってはいたのですが、しばらくほうっておきまして、でもだいぶ痛くなってやっと今日医者に行きました。

先生に、突き指でもしましたかといわれたのですが、本当に覚えていない。
自分のことは、いつも後回しというか、無頓着というか・・・。
冷やして無理させなければ、すぐ治るそうで心配はありません。

きっと親指をカバーするために、中指になにか無理をかけていたのかもしれませんね。
全体でうまくバランスをとっている手の機能というものを改めて感じました。

2009年09月08日(火) 22:16 | カテゴリー: 日記   パーマリンク| |

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*


*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

プロフィール

image
株式会社ライフ・コア デザインオフィス
〒918-8201
福井県福井市南四ツ居町1-121
TEL. 0776-54-5152

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検索