メンテナンス訪問
今日は午前中、基礎の天端の墨出し作業。
午後はお客様の換気のメンテナンスに行ってまいりました。
FPの家の換気システムは、第3種という排気を機械で行なって、新鮮空気は給気口から吐き出した分量入ってくるというシステムです。
これらのシステムの給気口の掃除とフィルターの交換から、お風呂・トイレ・キッチン・その他クローゼットなどについている排気レジスターの掃除、そして機械本体の内部の掃除。
これらを毎年1回は掃除しないといけませんので、ご訪問させていただいております。
メンテナンスで大事なのは、お客様から住まい感や、いろいろとご質問を受けること。
そして、自分の目で見てその他不具合が無いか確認することですね。
お客様のお顔を拝見するのも、ご自宅を見せていただくことも、私自身の安心にもつながりまして、とてもホッとするものですよ。
今月はこれから他に3件お伺いさせていただきます。
訪問して家を見に行くのも、嫁いだ娘を見に行くみたいな感じでしょうかね。
楽しみにしております。