階段の塗装

今日は、朝から家久の現場で塗装作業を行いました。このあと、お通夜に行ってまいりますので、早めに日記を書かせていただきます。

今日は、階段その他の塗装作業でした。とくに階段は、ちょっと擦っただけで自然塗装の浸透が悪くなるので、早めに塗ってしまいたいところ。

塗ってから大工さんに作ってもらうと助かるのですが、切ったり削ったりの細かい細工を入れるので、大工さん的には後で塗ってほしいみたいで・・・。

なので、組立中ですが、もう大丈夫というところだけ塗らせてもらいました。

 

階段も、塗装品とか突板の貼り合わせの物を使えば、こういう手間も無くなるのかもしれません。

けれどやはり、角を取ったり丸めたりできる無垢の木材のほうが、人にやさしいと思うもので、手間がかかるとかいう話は後回しになります。

2015年10月11日(日) 16:27 | カテゴリー: 日記, 現場   パーマリンク| |

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*


*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

プロフィール

image
株式会社ライフ・コア デザインオフィス
〒918-8201
福井県福井市南四ツ居町1-121
TEL. 0776-54-5152

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検索