モルタル床

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、朝一に高木中央の現場で、クロス屋さんと板金屋さんと打合せ。その他室内の片付け作業。その後、三国のお客様宅へポストの取付とその他建具の調整作業。

午後は、松岡の現場で、床の養生作業に行ってきました。

 

今日は祝日でしたが、職人さんたちはお仕事される方が多くて、クロス屋さんも急遽連絡があって、工事に入りたいということで対応しました。

内装床モルタル

こちら、松岡の現場の内装の床モルタルです。

昨日、仕上げてもらって、今日の午後なら歩けるということで、そーっとですが息子と床養生をしてきました。

明日の朝から、キッチンの組立工事が予定されているため、朝からバタバタしないように先持って養生しました。

でも、終わったらまためくって、乾燥期間を置いてから、保護塗装をかけてもらう予定です。

なかなか、いつもの段取りと違って大変です。まだ完成まで時間がかかりそうです。

往生際が悪くて

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、午後に松岡の現場確認のほかは、FPの家のデザインアワードに応募する画像の選択とまとめを行いました。

松岡の現場は、左官屋さん3人が入って、床の仕上げ工事を行ってくれていました。

休みなのに大変ですが、他の仕事もあって今日しかなかった様子で。申しわけないところです。

 

デザインアワードの写真選択は、いつもながら悩んで応募します。

いったん、ざっと選んでみたものの、しばらく置いてまた見ると、また考え直したりして。

10枚しか載せられなくて、絞り込むのが大変です。見せたい・伝えたいところがいっぱいあるもので、たくさん選んでから割愛しています。

写真も、電線や要らないものが写っていたりして、フォトショップで直して見たりと、結局、締め切りギリギリとなりました。

いつもの仕事と一緒ですね。引き渡しギリギリまで、なにか出来ることがあるんじゃないかと、手を掛け続ける。

往生際が悪いんですね。きっと。

とにかく、無事ファイルは送ったので、やっと手が離れました。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

お客様の手で

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、朝から見積作業。午前中にOBのお客様来社。二人目のお子様のお顔を拝見出来ました。

午後は、高木中央の現場でお施主様のセルフ工事の手ほどきを。その後、FFストーブを入れ替えたいというOBのお客様宅訪問。戻って、写真の画像編集作業を行いました。

トリマー作業

こちら、お施主様ご主人にトリマー作業を行ってもらっているところです。

家造りの記念にご自身の書斎の机のカウンター材を、塗装して仕上げたいというご要望で、材料を当社で用意して、角の丸面取りをトリマーで。その後、サンダー掛けを行うところまでみさせていただきました。

塗装はワトコオイルを塗られるということで、ご自身で塗装の段取りをされて臨まれています。

きっと愛着の沸く机になるでしょうね。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

建設的であること

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、見積や段取り作業など、あれこれ雑用に追われ、夕方には、お客様宅換気システムメンテナンスに伺ってきました。

外構のフェンス工事の相談もありました。ご近所の環境が変わってくると、それに合わせて、手も加えないといけなくなってきますね。

 

さて、一昨日の地震の被害で、東北新幹線の架線の柱脚が壊れていましたね。

これを直さないと、運航できないとなると大変だなと見ていました。

福井の方も、北陸新幹線の架線が、ほぼ出来ている様子で、高い柱脚の架線が当たり前ですが、ずーっと長く続いて見えるわけです。

今の技術なら、倒れたりということはないにしても、今回のような壊れ方はするだろうなと思います。はたしてどうやって修理するのかとても気になります。

 

東北新幹線は無いと困るだろうなと想像がつくのですが、北陸新幹線は本当に必要なのかと考えると、正直言って、金沢止まりで良かったと今でも思っています。

福井には、便利なサンダーバードやしらさぎがあるというのに。

大阪、京都、名古屋に行くのが、とても不便になりますし、この先がまだはっきりしない。

物事を建設的に考えることに自負しておりますが、これは本当に建設的かと考えてしまいます。

無駄な事ばかりか負の負担が多すぎるようで、運用後もやはり、メンテナンスにも地震のリスクも考えないといけなくなっています。

こんなことより、エネルギー対策にお金をかけて進んでくれたほうが、ずっと建設的だと思うところです。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

複合的に行う

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、朝一に高木中央の現場に行き、キッチンパネル施工の打合せ。その後、リフォーム現場で補修作業。午後もリフォーム現場で作業の後、施工図や発注段取り作業でした。

高木中央の現場も、ほぼ大工さん終わりなのですが、材料が足りなくてもう少しというところです。

シナベニヤ目透かし天井

タタミコーナーのシナベニヤ目透かし天井です。

切断小口にバリを出さないことと、寸法精度も考えて、板を家具屋さんの工場でカットしてもらい、貼り付けを大工さんにお願いしました。

目地の処理は息子にしてもらいましたが、こんな風に、工事によっていくつもの手を複合的にやることもあります。

単純に仕上がって見えるものほど。手間がかかっていたりするものです。

 

 

さて、昨晩は福島・宮城で大きな地震がありましたね。被害にあわれた方にお見舞い申し上げます。

ちょうど、東京にいる次男と長いこと電話で話していて、さぁ切ろうとしたところに、地震がおきました。

息子が、すごい揺れているというのに、最初はいつもの感じかと思ったのですが、しばらく話を聞いていると、福井まで揺れがきて、事務所のペンダントが揺れはじめました。

これは大きいなと話していて、情報を調べたり電話を続けましたが…。

正直こういう時って、なにも出来ず、息子にも何も指示もできすで、やっぱり親としても平和ボケしているなと反省したものです。

やっぱり、どこかに隠れろとか、火元は大丈夫とか、言うことあったなと思うところです。

福島や宮城の方々は、11年前の震災の経験があるから、きっと冷静に対処されたことと思います。

他人事ではなく、地震があったらまずどうしようと考えて、少し箇条書きでも作ろうと思った次第です。

吹抜手摺デザイン

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、午前中はリフォーム現場で外壁と屋根の補修工事作業。

午後は、松岡の現場で手摺の取付作業。その後、高木中央の現場確認。戻って施工図の作成でした。

スチール手摺 デザイン

こちら、松岡の現場の吹き抜け手摺を取り付けた直後です。

お施主様のご要望で、こんなデザインになりましたが、笠木がつながってないものはなかなか無いですよね。

細部の納めを確実に

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、午前中にウッドデッキの施工図作成。午後は、お客様宅訪問換気システムメンテナンス。その後、高木中央の現場で建具屋さんと障子の納まりの打合せ。夕方に松岡の現場確認でした。

メンテナンスのお客様宅は、築15年になるお宅ですが、キッチンワゴンのキャスターのゴムタイヤが傷んできて、交換してほしいという要望があったのですが、これがあるんですね。

トーヨーキッチンさん、さすがです。こういうメーカーの姿勢を、他社も見習ってほしいと思うものです。

 

高木中央の現場では、タタミコーナーに納める難しい障子をお願いしていて、とても忙しい中、武生から現場計測に来てもらいました。

現場寸法も、私の書いた施工図に1~2㎜くらいしか違わない精度で、大工さんが作ってくれていたので、ほぼ施工図どうりでした。

ただ今回、大きいサイズの障子になるため、打合せして桟の大きさなど微妙に変えることにしたので、再度ややこしい格子デザインの寸法の割り出しを施工図書き直して渡すことにしました。

少しでも、職人さんにアシストできることがあればというところです。

 

さて、こちらはタタミコーナーの天井ですが、シナベニヤの目透かし張りにするため、4ミリの目透かし部の底が見える想定で、石膏ボードのVカット部のパテ埋めと塗装を息子にさせておいたものです。

細くて影になって、ほとんど見えないかもしれないところですが、考えられるところはちゃんと始末しておきたいところです。

手順を大切に

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、施工図の作成と急ぎの発注作業。午後にお客様来社建築ご相談がありました。

施工図も、これでなんとか職人さんも理解しやすいかなというところまで描いて、後はやはり現場を確認してもらって、整合性をとっていきます。

実際に作ってもらうのは職人さんになりますが、ちゃんと納まるかどうかを描いて確認するという作業は、設計事務所時代から身に付いたものです。

納まりを描かない設計事務所もありましたので、自分は厳しいけれど、いい設計事務所で修業できたと思っております。

 

朝一に高木中央の現場で、確認事項があって行ってきました。

今日は大工さんお休みだったのですが、その間にやっておくことがあって、息子に現場指示をしました。

外壁が張られるのも待ち遠しいところですが、板金屋さんは、大事な手のかかる納まり部分から、納めていってくれておりますので、これも大切な手順です。

あとは松岡の現場も、リフォームの現場も、進捗を現場に聞きながら段取りを進めております。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

国が大切

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、お休みをいただきました。

息子が孫を連れて遊びに来てくれたので、終始、孫の笑顔に癒されました。

 

ウクライナで起きていることを考えると、平和をいただいていることに本当に感謝しなくてはと思うところです。やはり国というものが大切。

私もそうですが、平和ボケになってしまっていて、今の平和が続くのが当たり前に思っているのですが、もしかすると、中国が攻めてくるようなこともあるかもしれない。

そんなわけないと思うより、ちゃんと考えるべきところまで来ていると、だれか政治家が声を上げてくれないと困ると思うところです。

若い世代の方で、きちんと現状を把握して、枝葉末節にとらわれずに、国というものの存在意義を考えられる人に登場してもらいたいものです。

どうしたら国が守れるか、ちゃんと議論できる国になってほしいと思います。

夕日の見える西窓

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、朝一に高木中央の現場で清掃など。その後、車のタイヤ交換とついでに高圧洗浄機を使って、車の清掃やウッドデッキの清掃その他外回りの清掃。それと、自分の軽ワゴンにルーフキャリアを取り付ける作業をしました。

長い脚立や、ちょっとした資材が運べるといいなというところで。

 

夕方に、松岡の現場進捗を確認に行ってきました。

室内床モルタル

室内床のモルタル塗りの最中です。下塗りまでいっていますね。割れ防止のワイヤーメッシュが見えます。これから上塗りに入るところですね。

エントランスの窓から、夕日が見えています。

夕日が見えると考えると西窓も悪くないですね。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

プロフィール

image
株式会社ライフ・コア デザインオフィス
〒918-8201
福井県福井市南四ツ居町1-121
TEL. 0776-54-5152

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検索