ルイスポールセンの照明器具

福井 注文住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、午前中と午後にwebセミナーを受けて、それ以外は小口工事段取りと見積と設計作業と夕方現場確認でした。

午前中のwebセミナーは、「ルイスポールセン」の住宅照明セミナーで30分でしたが、それでも勉強になりました。

当社のPH5ですが、テーブル面から測ると、下端で66㎝ありましたが、基本ルイスポールセンでは、食卓のペンダント照明すべてが60㎝推奨なのだそうです。

時々、前のめりに立ち上がると、お客様が頭をぶつけるので、低すぎるかなと思っていましたが、もっと下げないとでしたね。

実験で、この器具をシェードを外して裸電球状態でテーブル面を測ると480lux。シェードを付けると790luxに照度が上がるようです。

いかにこのシェードの性能が高いかですね。

見た目だけで、透明のガラスグローブの照明をダイニングテーブルに吊るしたいというお客様もあるのですが、実際には照度不足が心配になります。

お客様のお好みも叶えてあげたい思いもあるのですが、機能的に問題の無いところでの使用をお勧めしています。

栗森町の現場も、昨日のうちに雨どい工事は終わっていました。

サイディングも張り終わっていて、コーキング屋さんも、日曜日になるかもしれないけれど入っていただけるようです。

足場の解体も、依頼を5月に入ってから、空いている日にお願いしました。

建物がスッキリ見える日も近いですね。

外壁完了

福井 高気密高断熱 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、朝のうちに現場確認。その他は小口工事の見積とこまぎれ作業に設計作業でした。

栗森町の現場は、外壁があと少しというところまで出来ていました。

午後に監視カメラを見てみたら、もう玄関先も張り終わっておりました。

板金屋さん、早速コーキング屋さんも現場に呼んでくれていたので、こちらで手配するまでもなく助かります。

あとは、雨どいの取付になりますね。

足場も、ゴールデンウィーク明けには外せると、外構工事の段取りも出来そうです。

外壁進捗

福井 工務店 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、午前中に栗森町現場でエアコン工事など打合せ。その後は、設計作業でした。

栗森町の現場は、外壁工事も進んでおります。出窓の付く壁面も張り終わりました。

黄砂が気になっていたのですが、べたっとした黒ではないので、目立たない感じです。

雨で洗い流してほしいところですが、しばらくは我慢するしかないですね。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

本当に長持ちする外壁

福井 高気密高断熱 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、午前中に古いお客様宅の外壁メンテナンス依頼の現場確認。その後、栗森町の現場確認。

午後は、越前市の方へお客様下調べの土地の確認に。その後はあれこれ事務処理作業で、18時から現場でお客様打合せの予定です。

栗森町の現場も、外壁工事が進んでおります。

日鉄鋼板のSGL鋼板のブラック・エキストラ色なので、写真より現物はもっと綺麗です。

このガルバリウム鋼板だと、将来的なメンテナンスを考えて、たとえ35年経っても、どこをどう直すかと考えても、あまり思いつかなくて、板金屋さんとも樹脂の雨どいくらいは直さないといけないかなという話をしていました。

外壁を長持ちさせるには、もちろん、当初の張り方、納め方にもよるので、仕事の善し悪しが結局は大切なところです。

材料さえ良ければ大丈夫という話ではありませんね。

スチールポーチ柱取付

福井 住宅設計 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、朝一に現場作業立ち合い。その後は、施工図と段取り作業でした。

栗森町の現場で、鉄骨のポーチ柱が出来たので、大工さんと位置決めをして取付を行いました。

溶融亜鉛メッキを施して、錆びないように作っています。

これをブラック塗装してから、最後にアルミ格子を取り付ける予定です。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

中間気密測定結果

福井 工務店 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は午前中に気密測定。その他は、材料発注と施工図の作成作業でした。

中間気密測定

こちらは、栗森町の現場での気密測定風景です。

当社では、気密工事完了後に、気密工事に問題がないか、中間の気密測定を行います。

気密測定0.12

結果は、C値=0.12㎝2/㎡という好結果が出ました。

一般的な家で、C値は9~10㎝2/㎡ということで、高気密とうたっている住宅でも1.0㎝2/㎡の場合もあります。通常の高気密のお宅の1/10の高い性能ですね。

FPの家の中でも、カタログで平均的な数値で示すと0.4㎝2/㎡になるので、それを上回っております。

また、完成時にも測定を行って、最終的にお客様にお引き渡しする際の気密測定値をご提示しますので、ご安心いただけると思います。

市松張りの続き

福井 高気密高断熱 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、朝一にエコキュート交換工事の下準備作業の立ち合い。その後現場確認。その他は施工図の作成と見積作業でした。

栗森町の現場の2階フローリングの進捗状況を見に行ってきましたが、やはり大変そうで、思いのほか捗らない模様です。

材料が微妙に寸法の違いがあって、ひとつひとつ調整しながら張っているので大変です。

普通のフローリングの倍以上手間がかかっているかもしれません。

応援するしかありませんね。

大工さんの工夫

福井 住宅設計 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、午前中にお客様宅換気メンテナンスと、現場確認。その他、経理の仕事と施工図作成でした。

栗森町のお宅は、大工さんが2階の無垢フローリングを張り始めました。

150×300の材料で、凸部が1方に凹部が3方で加工されています。

本来、ヘリンボーン張り用で、このような加工になっているのだと思いますが、市松模様張りにする場合、凹と凹で突き合わさる部分が出てきて、噛み合わなくなるので、下地の不陸も拾いやすくなり、段差が出ないか心配になります。

そこで大工さん、実代わりになる細い板を加工して、挟んで施工してくれるとのこと。

施工要領にもないことですが、そうやって手間をかけても、よい仕上がりになるよう心がけてくださる大工さんに感謝です。

1階フローリング張り完了

福井 高性能住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、朝夕現場確認とお客様宅訪問エアコンのリフォーム打合せ。その他は発注作業と施工図の作成などでした。

1階のフローリングが張り終わりまして、大工さんが床養生を張り始めるところでした。

リビングの掃き出しにところです。

乱尺材なので、目地の位置がバラバラにくるように張ります。

「ネイチャー」という節目のある材料を使っているので、少し荒い感じが出て良い感じになりました。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

旗竿地

福井 工務店 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、午前中に敷地測量とまとめ。午後は、お客様来社ライフプランナーさんと打合せ。その他、急ぎの発注作業でした。

こちらは、旗竿地になるようなお土地ですが、測量を行ってきました。

旗竿地というのは、道路に接する幅が狭くて、奥に土地が広がっている形の土地ですね。

材料の搬入とか、建て方はどんな感じになるかなと、これから検討していかないといけません。

事前に行う解体とかもまだあるので、そちらを解決してからになりそうです。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

プロフィール

image
株式会社ライフ・コア デザインオフィス
〒918-8201
福井県福井市南四ツ居町1-121
TEL. 0776-54-5152

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検索