明日からハウスナリー

昨日で見学会も終わり、ホッと一息したいところですが、今日もメンテナンスから現場作業まで走り回って、シャワーも帰るたびに入っておりました。オリンピックもなかなか見てはいられませんね。

今日の完成写真はどれを載せようかなと見ておりましたが、ちょっと落ち着いて、こんな写真はどうでしょうね・・・。

さて、夕方に広告代理店さんが福井新聞社さんの、今年のハウスナリーを5冊届けてくれました。当社は小さな広告を載せているだけですが、勝山のお宅の写真を載せさせていただきました。自分で撮った写真なので、あまり元手をかけずに使わせていただいておりますよ。

見やすいいい場所に載せてくれたなと担当者さんに感謝したいと思います。明日からコンビニとかに並ぶと思います。無料ですので皆さん手に入れて見てくださいね。

見学会3日目終了

今日は、見学会3日目でした。ご来場は5組。最後のお客様は19時半の夜に、お仕事が終わってからおいでいただきました。

5組のうち2組は、業者さんです。いつもお世話になっている問屋さんの社長様と社員様。もう1社は、同業者である工務店さんです。この工務店さんは私がお誘いしました。

実は前から気になっている方で、完成した建物を見ていただくのもありますが、できたらFPの家のグループに入会していただきたいというお話もさせていただくためでした。

ライバルを増やすなんて、おかしな話だと思われるかもしれませんが、そうではなくて、FPの家のような理にかなったすばらしい家を、もっと建てる工務店さんが増えてほしいと願ってのことです。そのことが、日本の住宅のレベルアップにつながると思っていますからね。

それで一番助かるのは、お客様だと思っています。こういう家に住む人が増えれば、本当に健康で快適に暮らせる人が増えることになりますし、良い家が本当はどういうものなのかがわかっていただけるものと思いますね。

月曜日まで見学会を引き延ばしたのも、同業者に見てもらえる機会も考えてのことでした。余計なお世話かもしれませんが、なにか種まきをしておかないと、芽は生えませんからね・・・。

この3日間でも、お時間の合わないお客様がいらっしゃいまして、お引渡し前までにさらにご案内の予約も入っております。

ご協力いただきました施主様には、本当に感謝いたします。また、たくさんご来場いただきましたこと、心よりお礼申し上げます。

見学会2日目

今日は、見学会の2日目でした。

ご来場者は、12組おいでいただきました。暑い中ありがとうございました。

写真は2階の階段横の廊下部分です。このグレーチングの床を皆さん新鮮に思われたようですね。

これは、1階への採光と空気の流れを良くする吹抜け効果を狙ったものです。

これは開口できるので、万が一大きいタンスを2階に上げる時に、ここから上の梁にウィンチをかけて物を揚げられる想定もしています。

そのうえ、右手に見える本棚がありますが、本を手前に落としたとしても、スノコのように階下に落ちる心配がありませんね。

何事も、いろんなことを考えて、「理由があるデザイン」となっています。

さて、明日も3日目として、会場はお見せできる状態にしておきます。ご予約が朝一番しか入っておりませんので、常時待機はしていない状態となります。ご希望の方は先もってお電話いただければ、お時間に合わせて会場でお待ちしたいと思います。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

見学会1日目

今日は、足羽の見学会の1日目でした。

ご親戚以外の組数で9組おいでいただきました。中には、すでに他社様でご計画中のお客様にもおいでいただき、ご参考にしていただくようご案内させていただきました。

おかしな話に聞こえるかもしれませんが、私にとってはまったく自然な気持ちでお呼びしております。

家を建てさせていただくことは出来ませんでしたが、ご縁があってお近づきになれた大切なお客様には変わりはありません。できるだけお役にたてるものならお役にたちたいというのが本音です。

目的は、家を建てられるお客様の、幸せな生活を送れることへのお手伝いですからね。

今は、なにもかもお金中心の考えで判断する世の中になっておりますが、たまには私みたいな人間が居てもいいんじゃないかと思っておりますよ。

 

夜の寝室を撮ってきました。サイドボードの光だけです。寝室ですからね、本当は夜の雰囲気を見てもらったほうがいいので、写真で公開させていただきました。

明日も10組くらいご予約いただいております。建物南側に空き地がありますので、そこへ駐車いただけます。どうぞお待ちしております。

明日は見学会

明日は、いよいよ見学会となります。今日は、備品などセッティングして飾り付けを行いました。

お昼に、週末ご都合がつかないお客様1件だけ、先にご案内させていただきました。実際に当社が造る住宅を見ていただいて、開放的なスケール感や涼しさの体感をしていただけたかと思います。

明日、ご予約いただいた皆様、どうぞお待ちしております。

また、時間が合えばまだご案内も出来るかと思いますので、あとはお電話でお申し込みくださいませ。よろしくお願い申し上げます。

リキ・スツール

今日は、午前中勝見の現場。午後は足羽の現場で棚の取り付け作業。後もうちょっとだけ私の仕上げ作業が残っています。

夕方にお施主様の奥様が、実際にお使いになるスツールを持ってきてくださいました。私は知らなかったのですが、デザイナーで有名な渡辺力さんのスツールだそうです。

面白いので、組み立ての途中を写真に撮りました。

ダンボールの素材で、骨組みが簡単に組み立てられます。

仕上げになる外周りの部材を差し込んでいきます。

「Riki」のサインが隠れてしまう差し込み部分に印字されています。表に出さないのが奥ゆかしいというか・・・仕上がりのデザインを邪魔しない配慮でしょうかね。

色違いの3種類完成です。(写真に撮るときだけ、見栄えがするのでグレーのタタミの上に置いて撮りました。)

なかなかユニークですね。梱包の箱に書いてあったのですが、1965年にデザインされたものだとか。私が1歳の時だなぁと思いながら・・・。優れたデザインは年月を経ても良いものですね。

見学会おいでになる方は、ご覧いただけますよ。

家具/シンボルツリー

今日は、午前中勝見の現場。午後は足羽の現場で、お客様購入のベッドやダイニングテーブルなどの組み立て作業を行いました。

家具が入りますと、やっぱり生活観のイメージが湧きやすく、お客様にこうして見学会前に入れていただきますと、とても助かります。

家具もインターネットで買われると、組み立てはごく簡単なんですが、梱包材の始末は大変ですよね。大きな段ボールがたくさん出ますから・・・。

でも、こういったものも、こちらで始末させていただきます。家にかかわることに関しては、「なんでも屋」であります。

 

さてこちらは、シンボルツリーとして植えたシマトネリコです。外構の担当者さんが良いものを探して植えてくれました。

やっぱり緑がちょっとでもあるといいですね。目が和みます。

予算によっては、外構が後回しになることも出てくるのですけれど、緑を入れる計画だけはしておきたいものですね。

 

今週末は、見学会です。ご予約のほうもだんだん埋まってまいりましたが、まずはご連絡ください。調整して、なるべく多くの方にご覧いただけたらと思っておりますよ。

土舗装しました

今日は、OBのお客様宅で、「土舗装」というものを施工させていただきました。

土で固めた昔でいう「たたき」のようなものです。

せっかくなので、施工の流れをご紹介しましょう。

当初、歩道と玄関ポーチの段や花壇の隙間の部分に、南条砂利を敷き詰めて仕上げていたのですが、雨で土砂が流れてきて、ほとんど土で埋まってしまっています。

これを、3cmくらいの深さで掘りました。

土舗装にもいくつか種類があるのですが、今回は色と機能面を考えて、セメント成分の多めのネオハーデンサンドというものを使いました。

スコップで軽く入れていきます。

足で踏み固めていきます。

もう一度、粉を足してからコテでならし、最後に柔らかい刷毛で撫でてあげると、きれいに仕上がります。(写真の上のほう)

これに水を撒いたら完成ですね。水撒きは1回目柔らかいシャワー状でかけます。その後30分後くらいに、今度はたっぷりかけてあげます。

今回は、夏ということもあって、午後からもお客様に水を掛けていただきました。写真はまだ乾ききっていませんが、よく乾いてから周囲をきれいにお掃除する流れになります。

 

このたびこの土舗装を、材料だけ買って施工する予定でしたが、初めてなので施工指導をしてくださると言って、美浜町の北山建設さまが、わざわざ現場にお越しいただき、無償で作業を手伝ってくださいました。誠実な会社さんです。ありがとうございました。

この土舗装は、雑草が生えてしょうがないお庭に施工したり、駐車場にも厚みを増せば使用可能ということです。

コンクリートと違って浸透性があり、補修もまた同じ材料を使って簡単に治せて、しかも目立たないとのこと。メンテナンスもしやすそうです。

保水性がある分、家の周りに施工しても、照り返しの暑さというのも防げる利点があります。人にも環境にも優しい舗装材料ですね。これから使っていきたい材料です。

夜の外観2

今日は、外構工事の現場指示のほか、設計作業あれこれ・・・。でもひとつひとつ確実にこなしております。

さて、今日も昨日撮った写真です。

内部の照明の色が、こちらのほうが自然に見えます。画像を小さくしているのでわかりづらいかもしれませんが。

空の色が青く映ってきれいに見えます。実際はもう8時ごろに撮ったので、かなり暗くなっている空なんですが。不思議なものですね・・・。

カテゴリー: 日記, 照明 | コメントをどうぞ

夜の外観

今日は、午前・午後とお客様打ち合わせ。それ以外に朝方と夕方に現場写真撮影を行いました。

こちらは夜の外観写真です。近くにある街灯が邪魔してなかなかうまく撮れなくて・・・。写真は難しいです。

でも、外から見る室内の雰囲気がとてもいい感じで、くつろぎの空間が待っている感じがしましたよ。早くお客様もお住みになりたいでしょうね。

カテゴリー: 日記, 照明 | コメントをどうぞ

プロフィール

image
株式会社ライフ・コア デザインオフィス
〒918-8201
福井県福井市南四ツ居町1-121
TEL. 0776-54-5152

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検索