モデルK-2

今日は、午前中建具工事の段取りと作業。その後戻って設計作業。16時に福井コンピューターさんが営業で来社されました。

ネットで3D-CADを使ったバーチャル住宅展示場を展開するそうです。

モデルハウスを建てなくても、仮想で見られるようにするというのは、面白いですね。今後に期待します。

 

さて、今日のレゴ模型は、次男の二つ目に作った作品です。

どこが表かわからないですが、どの方面から見ても面白いですね。

未来的なデザインです。

モデルT-1

今日は、午前中は鯖江の現場で、材料運搬と薪ストーブの給気口を作る作業。

午後は、発注作業とプラン作成でした。

 

昨日、レゴで家のデザインを息子たちにしてもらったら、兄弟それぞれで3個づつ作ってくれましたので、今日から載せたいと思います。

こちらは、兄の方のモデルT-1。

こちらは、道路側になるのかな。

外からは、四角い家に見えます。

主屋と離れに分かれていて、中庭で対面している感じですね。

外とは隔離して、中は光を取り込みながら窓を開放して過ごせるプランですね。

家の形

今日は、家の用事のほかは、プラン作成を行っておりました。

通常プランを考える時は、敷地の条件から、おおよそ屋根の向きやプロポーションを考えて、それから間取り製作にかかります。

今回作ることになったプランは、敷地が広くて、建物は小さいものですから、制限が少ない分、いろんな方法がとれるので、迷っています。

息子に、そんな話をしながら、家の変わった形をレゴで作ってみてと言いましたら、こんなのを作りました。

 

未来的ですね。出来ないことはないと思いますが、お金がかかるかな・・・。

 

でも巷を見ると、ほんとつまらないデザインの家が多すぎて、イヤになってしまいますよね。

日本人には、西洋人に無い部分の美学がもともとにあったと思うのですが、教育的に学校がちゃんと教えていないのがいけないと思っております。

ちょっと厳しいかったかな・・・。

考えること

今日は、午前中はお客様来社、プラン打合せ。

午後は、鯖江の現場でレンジフードの取付作業を行いました。

通常は、キッチンの組立屋さんに取付けてもらうのですが、今回キッチンを家具屋さんにオーダーして作ってもらったので、フード取付を電気屋さんにお願いして取り付けてもらいました。

そんなに難しくないと思っておりましたが、製品の重さが35キロもあって、荷受けしたときに重くてびっくりしまして、これは私も手伝う事にしました。

キッチンも踏めないので、足場を渡して、フードを支えられるように木組みを組んで、それに載せてから取り付ける方法をとりました。結果うまくいきまして、取り付けられました。

不思議なもので、夜中に目が覚めて、ふと、こうやってやろうという案が思い浮かぶんです。そしてまた寝るんですが・・・。

気がかりなことは、潜在意識で考えているんでしょうね。店舗移転工事の間も、ずっとこんな感じでした。

頭から行き当たりばったりで仕事をする人もいれば、考えて考えてから望む人もいます。

私は不器用なので、後者に入ります。無駄になることも多いですが、考えたことは一切無駄だったと思ったことがないですね。

考えたことで、成長できますからね。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

材料の仕込

今日は1日天気も良かったので、午前中は倉庫の整理。午後は鯖江の現場へ作業と設備屋さん打合せなど。戻ってまた倉庫で作業でした。

鯖江の現場は、内装工事も終わり、電気屋さんと設備屋さんが機器の取付作業を行っております。

ほかに、子供部屋のベッドを作る作業が残っておりまして、今日は朝から次男にサンダー掛けを行ってもらいました。

ツーバイ材で下地材ですので、表面はサンダー掛けしないとベッドとしては厳しく、1日がかりになりましたね。私も最後手伝いましたが。

安く作ろうと思うと、それだけ手はかかりますね。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

店舗移転工事終了

今日は、朝一店舗移転の現場へ。最後に頼まれた工事と、昨晩解体した仮囲いの残材を朝に搬出して、ゴミ収集業者まで持っていきました。その後は、施工図や設計作業でした。

なんとか予定通りに工事終了し、引き渡せました。こういう工事は、いつも行っている住宅の工事とは、まったく異質な感じがしますね。時間と手間をかけていてはいけない部類の話です。

店装屋さんに任せた方が慣れているし楽かなと思いますが・・・。内容が良いというわけでもありません。

こういう業種も必要なのだけれど、私には向かないなと、つくづく思いましたね。

家造りが、やっぱり一番合っていると思いました。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

仮囲い撤去

今日は、午前中は施工図の作成と発注作業。その他、夜の工事の段取り作業。

午後は、鯖江の現場に行き、外回りのブルーシート撤去や残材の処理を行いました。

 

今日は、この後、店舗移転の現場で仮囲いの撤去作業を行います。

明日が、開店日なので、商品も並んでいるので、気を使う作業となりそうです。

また、夜の残材搬出が出来ないため、今回はまとめた残材を、朝まで待って一気に引き上げる予定です。

夜から明日にかけて雨が降りそうで、それが難点ですね…。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

OK邸レゴ模型

今日は、午前中、鯖江の現場でクロス工事と鉄骨手摺工事の打合せ。その後、店舗移転工事の現場で残工事処理。その他は、設計作業を行いました。

今日は、次男が久しぶりにレゴで家の模型を作ってくれたので、載せてみます。

越前市のOK邸ですね。

1/100の縮尺で、細かいパーツが無くて多少デフォルメして作っております。

後ろからの写真はないのですが、けっこう忠実に作っています。

今回、中を見せられたらと考えて造っていたようで、なおさら難しかったみたいです。

中は、実際とは違うのですが、椅子やベッドなどがあってかわいくなっております。

カテゴリー: レゴ, 日記 | コメントをどうぞ

雨の日

今日は、朝一敷地のレベル測量と地盤調査現場指示。その後、店舗移転の現場で残工事作業。

午後は、設計作業と現場打合せなどを行いました。

朝のうちは、まだ雨が降っていませんでしたが、この後降りだして、1日雨になりましたね。

ここの現場の近所でも、もう一つの現場に行く途中でも建て方を行っていました。

息子たちも「雨なのに建て方をするんや。滑るだろうし危ないね。」と言います。

その通りですね。

当社では、雨の日は建て方を行いません。

構造材が濡れてしまうというのもありますが、やはり危険ですね。

当社の大工さんの友達の大工さんが入っている大手工務店ですが、雪が降ろうが200%建て方をやるとか監督が言うそうです。

この工務店に限らず、ほとんどの工務店、ハウスメーカーが雨の日でも予定を変更しません。

安全もなにもあったものではありませんね。会社の都合が最優先なのでしょう。

当社の大工さんも、応援を頼まれると行かなくてはならず、私も事故が無いことを祈りながら心配します。

薄利多売で、家造りをしていればそうなります。どうかお客様も、値段に釣られることなく、真摯に仕事を行っている業者をお選びいただきたいと思います。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

困難な方法を

今日は、打合せが無かったので、お休みをいただきました。

お昼近くに、次男の在籍した福井高校のデザイン科のOB展が、県立美術館で行われていたので、見に行ってきました。

次男が福井に帰ってから、当社のアルバイトの合間を縫って作った作品です。

額が借りられなかったので、急遽100円均一で買った額に入れたもので、作品と額が合わないのですが・・・。

担任でお世話になった先生とも、いろいろとお話しができて楽しかったです。

作品を売って欲しいというお客さんもいたそうで、驚きです。

こちらは別ですが、去年お世話になった新宿美術学院のホームページに載せる作品に選ばれて載った画像です。

手描きです。 パソコンを使ったら早いし構図もいくらでも調整できると思いますが・・・。

とにかく根気のいる作業を、黙々とこなすことが出来るのは、福井という土壌が育ててくれたのかなと思っております。

楽な方法と、困難な方法があったら、困難な方を選ぶという変わり者ですが、その取り組み方でこそ、想いを注入できると考えているみたいですね。

プロフィール

image
株式会社ライフ・コア デザインオフィス
〒918-8201
福井県福井市南四ツ居町1-121
TEL. 0776-54-5152

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検索