理由がわかると・・・

今日は午後からはお客様とショールーム打ち合わせだったのですが、昨日日記に書いた通り、午前中は衣替えのための衣類の整理をしました。昨日から言っていたので、妻もいっしょに行いました。

痛んだもの、色落ちしてしまったものなどから、なんとなくまだ着られるかなと仕舞っておいたものまで、今回は思い切って処分に回しました。

まだまだ思い切りが足りないかなと思いながら、ゴミ袋二つ分にはなりました。

福井市の場合、衣類は40センチくらいにカットして出すように指示があって、仕分け以上に切る作業に時間がかかりました。まぁ、切ることによってあきらめもつく感じはしますが・・・。

なぜ40センチに切らないといけないのか、意味を書いておいてくれるといいのにね。理由がわかれば、協力する気持ちも高まるのですが、そのあたりに教育的観念が薄いなと考えてしまいます。

コンピューターに仕事をさせる場合なら、理由など説明は要らないけれども、人間を動かすときには、心の作用に重きをおかないといけないんじゃないかなと考えるんですけれど・・・。

2012年06月03日(日) 17:59 | カテゴリー: 日記   パーマリンク| |

理由がわかると・・・ への2件のコメント

  1. AROC MIKA より:

    お久しぶりです☆
    なかなかコメントできずすいません(>_<)

    衣替えといえば、昨年かなり整理したのですが、昨日たまたま私も片付けしていたのですが、まだまだ出てくるものですね!!
    今度まとめてリサイクルショップ行こうと考えてました☆
    グラムでしか買い取ってもらえない物もあるはずですが、どなたかが使ってくれればと思います♪

  2. 管理人 より:

    いつもありがとうございます。

    そうですね。リサイクルショップという手もありますね。

    我が家は、まだ使えるものは父が使うと言って喜んで着てくれるので、これはこれで助かっておりますよ。

管理人 への返信 コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*


*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

プロフィール

image
株式会社ライフ・コア デザインオフィス
〒918-8201
福井県福井市南四ツ居町1-121
TEL. 0776-54-5152

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検索