時間の使い方

今日は、朝のうちに現場確認と打合せ。戻ってから晩からお打合せのお客様のプランの最後の詰めを行いました。

いったん出来てはいても、時間のある限り見直しを行って準備をします。そうしないと気が済まないたちで・・・。

以前、同業の方から、仕事はパパッと済ませて、喫茶店でコーヒー飲むくらいの余裕がいいんだと言われましたが、自分はできないですね。

第一、意味もなく喫茶店でコーヒー飲むなんてことが出来ない。時間がもったいないと思ってしまうんですね。

設計事務所に在籍したサラリーマン時代でも、残業で近くの食堂に出かけても、必ず本を持って出かけて、読みながらご飯を食べていたことを思いだします。

相手がいれば、そんなことはないですが、一人でただコーヒーを飲むとか、ご飯を食べるのってすごく無駄な時間だと考えてしまいます。

時間の使い方って難しいと思いますけれど、だからこそ、少しでも「お役にたつことに時間を使った」という納得が欲しいのかもしれませんね。

2013年07月01日(月) 21:44 | カテゴリー: 日記   パーマリンク| |

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*


*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

プロフィール

image
株式会社ライフ・コア デザインオフィス
〒918-8201
福井県福井市南四ツ居町1-121
TEL. 0776-54-5152

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検索