物事の順番
2016年03月01日(火) 18:29
今日から3月となりましたが、夜から降った雪がまた積もりましたね。北海道では、猛吹雪で大変だったようです。この冬は急激な冷え込みに打撃を受けました。
今日は午前中から、お客様の引っ越しにお伺いして作業をしたり、現場確認。あとは、現場の段取り作業で、ほとんど外出しておりました。
お引越しのお客様は、1月にお引き渡しをしたお客様。お仏壇を新調して新居に入ってから、ご入居されるという段取りになり、今日まで待たれたということです。
物事の順番を大切にするということ。潔くて素敵だなと思います。
私はなかなか、なにも知らなくてダメなんですが、ご年配の方のそういう考えを聞かせていただくと、感心致します。
今の時代、そんな堅苦しいこと言わないという感じですが、本当は若い人たちも、そんなことを言われてみたいと思っているかもしれないですね。
なんだか今は、若い人たちが、芯の通った道しるべを見いだせなくて、困っているような気がいたします。
本当は、うるさい親父さんが居たほうがいいんだと思いますね。