明日から5月で

福井 住宅設計 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、断捨離作業と少し設計作業を行いました。

古い箱を整理していると、最初に務めた設計事務所の給与明細が出てきました。

安い給料ではありましたが、今につながる仕事を教えていただいたと思うと、本当に感謝です。

その頃は、設計事務所の求人もほぼなくて、近県では、ひとつあった富山に行くしかないかなと考えていたところ見つかった設計事務所だったのです。

最初の頃は、大した仕事が出来なくて、先輩の書く図面の補助作業ばかりでしたが、とにかく、先輩の書いた図面を真似をして理解していく日々だったと思います。

でも3年くらいは、本当に設計で生計を立てていけるか心配でした。下積みの厳しい時期を過ごしました。

公共建築の設計が多かったのですが、時々、住宅の設計をする機会があって、それも任されると、やはり気合が入ったものです。

その設計事務所の亡くなった所長先生の家の隣に増築する話があって、それを任されて完成した時だったかですが、所長先生の奥様から「設計がお上手ですね。」という言葉をいただいたのが、やはり今でも自信と支えになっているように思います。

明日から5月に入りますが、5月病っていう言葉もあるように、仕事を始めた若い人たちには、務めた会社がここでよかったのかなと思うこともあるかと思います。

その会社に決めたのは、ご自身が決めたことかもしれませんが、やはり会社も覚悟を決めて採用をしているものですし、期待もされていることは間違いありません。

仕事が合うか合わないかを考える前に、出来る限りの自分の力を使って取り組んでいけば、いつかきっと芽が出てくるものです。

やはり自分にご縁のあった会社であり仕事ですから、一生懸命やることに無駄というものは無いですからね。

誠実に取り組むことが、すべてのプラスにつながるものと思います。

親世帯リビング

福井 高性能住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、GW初日でしたが、複数の業者さんと打合せをさせていただく機会を得ました。

やはり専門の知識を聞かせていただくのは新鮮で、とても勉強になりました。

工務店というのは、元請けとしていろんな知識を持っていないといけませんし、それを支えてくれる下請けの皆さんにも助けてもらいながら、お客様の家づくりに役立てていかなければなりません。

常に勉強ですね。

 

さて、今日の写真です。

duplexの親世帯リビングです。

以前にもご紹介していますが、テラス窓から見える景色に柿の木と梅の木が見えます。

ちょうど良く納まったなと嬉しく思うところです。

遠くまで見通せる広い敷地です。

お金もかかりますが、外構のお庭工事が今後の課題ですね。

それも、今後の楽しみですから、じっくり作り込んでいただきたいと思います。

エントランスの開口

福井 工務店ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、倉庫の棚卸作業をしました。夕方には、月見の現場に行きご近所挨拶に。週明けの月曜日に通行止めをしてコンクリート打設作業を行うためのご報告ですね。

明日から一応暦通りのGW休みを頂きます。とはいえ、明日も倉庫の片付けと業者さん打合せが4件入っております。皆さんGWなのに申しわけないですが。

さて、今日の写真です。

昨日に続きエントランスですが、下足スペースにカウンターだけ作ってほしいというご要望でシンプルにまとまっています。

ただせっかくなので、カウンターの飾りを照らすダウンライトを付けさせていただきました。

エントランスホールから1階親世帯リビングを見た写真です。

窓の外まで、抜け感があっていいですね。光も差し込んできます。

ここに引戸を付けなくてもいいというところが、FPの家の全館冷暖房の強みですね。

エントランスの照明

福井 注文住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、朝のうちに月見の現場で基礎屋さん打合せと、ご近所挨拶。その後、発注作業と見積作業。17時からFPの家福井支部総会に出席してきました。

会合でも、その後の食事会でも、貴重な話を聞かせてもらって、やはりこういう工務店と問屋さんをはじめとする協力業者さんとの交流も貴重だなと改めて思いました。

 

さて、今日の写真です。

duplexのメインエントランスになります。

とてもシンプルなエントランスホールですが、右側が親世帯、左側が共有のダイニングキッチンのスペースに入ります。

ニッチは、絵も飾れるくらいの大きさにして、ニッチ内の照明でなく、天井から光を当てる方法をとりました。

ホールの真ん中にだけダウンライトでなく、壁に寄せることで壁紙が柔らかく光り、落ち着いた雰囲気になりました。

カテゴリー: 日記, 照明 | コメントをどうぞ

鉄筋工事完了

福井 FPの家 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、午前中に材木屋さん打合せ。午後にファイナンシャルプランナーさん打合せ。夕方に、雨どいの壊れたお客様宅に行って修繕作業。その後、配筋検査。その他いろいろ打合せと設計・見積作業でした。

今日は、午前中雨の中で鉄筋工事を行ってくれました。

配筋検査をしてOKでした。工事のスケジュール的には、コンクリート打設は5/1(月)予定です。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

ベース型枠/土間シート

福井 高気密高断熱 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、見積作業とお客様見積届け。午後に土間シート施工。その他は設計作業でした。

月見の現場は、今日は朝からベース型枠工事と午後に砕石のダメ直し作業。その後に土間シート施工をさせていただきました。

風が強くてシートがバタつくので、このあと息子にブロックで押さえに行ってもらっています。

鉄筋屋さんが、予定が空いたのでと、明日鉄筋工事となりました。早く工事が進むのは歓迎です。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

さや管/捨てコン/墨出し

福井 デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、設計作業と夕方に墨出し作業でした。

月見の現場は、朝から設備屋さんが、さや管埋設工事に入ってくれました。

その後、基礎屋さんが、捨てコンを打つ作業を行いました。

16時頃から、捨てコンにベース型枠の墨出し作業を息子と二人で行いました。

これで、明日はベースの型枠工事を進められます。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

エントランスポーチ

福井 住宅設計 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、家族で朝から断捨離作業を行いました。少しづつですが整理できています。

古い家のものを整理していますが、日頃から、なんでもため込まないようにしないといけませんね。

 

さて、今日の写真です。

duplexのエントランスポーチです。

床は、スロープも有り、滑りにくさも考えて、豆砂利の洗い出し仕上げとしました。

ウェスタンレッドシダーの壁は、透明の保護塗装をかけているのですが、竣工までに色が薄くなってきたため、再度透明を塗装したところ、このように綺麗に発色してくれました。

本物の木というのは、やはり偽物のサイディングとは風合いが違いますね。

ただ、雨が常時かかるところでは、あまりお勧めできないかな。濡れるところと他との差が出来てしまいますから。

適材適所で使いたいですね。

雪止め工事

福井 高性能住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、午前中に木材屋さんと月見の現場の資材搬入計画の打合せ。その他は設計作業でした。

今日は、板金屋さんに、自宅の屋根の雪止め工事を行ってもらいました。

元々付いている雪止め金物に、アングルを通して固定してもらう作業です。

この端っこの方は、かなり怖い作業ですね。よくやってくれました。

裏側に4列。

表側に6列ですね。

元々ついている雪止めが、三角が下に寝ている方向の金物だったので、これまでゆっくりとズレて落ちてくる雪止めでした。でもこれで雪はしっかり止まる形となりました。

これまでは勝手に落ちるので、雪下ろししなくていいからと考えていましたが、安全性を考えると、雪は落ちないほうがいいですね。

次は、屋根の塗装を行いたいと思います。

砕石整地工事

福井 工務店 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、午前中に現場確認。午後は石川の倉庫まで資材の運搬。その他は段取り事務作業と設計作業でした。

月見の現場ですが、鋼管杭工事後の再度整地作業を行ってもらいました。

最後、外周部の捨てコン用の型枠まで完了しました。

月曜日に給排水のさや管工事をしたのちに、捨てコンを打つ予定です。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

プロフィール

image
株式会社ライフ・コア デザインオフィス
〒918-8201
福井県福井市南四ツ居町1-121
TEL. 0776-54-5152

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検索