トイレリフォーム/外壁はがし

福井 FPの家 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、朝一に武生のお客様宅訪問、トイレリフォーム工事をスタートさせるため、廊下から玄関までの床養生作業と、設備屋さん現場指示。その後、武生のお客様宅訪問、ちょこっとメンテナンス。その後、外壁めくりの現場確認、板金屋さんと打合せ。

午後は、福井銀行来社と見積、設計作業。各リフォーム工事の段取り作業でした。

トイレリフォーム前

 

こちら、当社で建てたお宅では無いですが、築15年くらいのトイレで、傷んだところがあるわけでは無いのですけれど、小便器を付けるため洋便器を横にしたため、座るときに頭が当たるような狭さと、奥の方が掃除がしにくくて、ずっと不満があったようです。

今回、小便器を無くして、洋便器だけにして、向きを正面向きに替え、手洗い器の位置も変更するというリフォームです。

今日と明日の工事を見込んでおりましたが、設備屋さん頑張ってくれて、今日1日で配管出し直しまで完了してくれました。

次は4日大工さん床工事、7日クロス屋さん内装工事、8日設備取付で完了です。それぞれ職人さんの空いた日がそこしか無くて、飛び飛びの工事になりますが、仕方ないところです。

外壁をめくった現場は、やはりサッシ廻りの水の入り方が酷いのと、透湿防水シートの劣化が酷かったです。写真を載せると施工した工務店の名前が載っているので載せないようにしました。

写真は、当社で用意した、セーレンのラミテクト・プレミアムサーモです。高耐久で遮熱性能も備えた商品です。

それでもやはり、窓廻りの板金納まりとコーキングが重要ですので、しっかりと施工していただこうと思います。

 

福井で注文住宅や工務店のことなら(株)ライフ・コア デザインオフィスにお任せください。

2025年07月02日(水) 19:01 | カテゴリー: エクステリア, リフォーム, 日記, 現場   パーマリンク| |

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*


*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

プロフィール

image
株式会社ライフ・コア デザインオフィス
〒918-8201
福井県福井市南四ツ居町1-121
TEL. 0776-54-5152

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検索