ガルバリウム鋼板の塗装リフォーム
福井 注文住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、午前中にリフォーム現場確認。午後にお客様宅訪問。その他は見積作業と施工図の作成でした。
バルコニー改修のお宅は、防水の修繕工事が終わり、手摺の木部の再塗装を始めております。
屋根と外壁のガルバリウム鋼板の塗装リフォームをした現場は、足場ばらしが終わってからの塗装も終わり、完了しました。築年数は25年です。
雨どいも、一部積雪のため傷んでおりましたので、この機会にすべて交換いたしました。
アルミバルコニーは、ポリカ屋根と雨どいの修繕も行っています。
ガルバリウム鋼板を再塗装してリフォームするのは、今回が初めてです。昔のトタン外壁の塗り替えならあるのですが。
元はシルバーだったのですが、シルバーの塗装だと、色落ちが出るようで、お客様に選んでいただいた暖色系のグレーです。
吹付とローラーの2段階で塗装を行うので、なかなか大変な作業です。
さて、ずっと重なって行っていたリフォーム工事も、大きいのはあと2件完了すれば落ち着きそうです。ようやくちょっと肩の荷が下りてきました。
追伸、建築事例に「Wing」をアップしました。こちらもぜひご覧くださいね。
福井で注文住宅や工務店のことなら(株)ライフ・コア デザインオフィスにお任せください。