エアコンの相談あれこれ
福井 高性能住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、午前中はエアコンのクリーニングをされたというお客様から、一度見てほしいという連絡があって、行ってきました。
機械とドレンホースの洗浄もしてもらったとのことでしたが、うっすらと水がしみる感じもあり、その場でいつもの施工屋さんに電話して相談しました。
午後にも診てあげるという事になって、その後の連絡では、ドレンホースの接続が甘かったようで、排水の水が漏れていた可能性があったみたいです。
最近は、こういう他社の仕事の後始末が多いようで…。
午後もまた別件で連絡があって、夕方にお客様のお母様のお宅にお伺いしてきましたが、こちらは、家電屋さんがエアコン交換の工事に来たけれど、先行配管で工事が無理という話でした。
本当に古い年季の入ったエアコンで、配管から施工し直さないといけないものでした。
家電屋さんの施工屋さんは、壁から外壁からめくって工事しないと出来ないと言って帰ったらしく、お客様も心配しておられました。
でも、私が見る限り、壁の裏が押入れになっていたので、真後ろに配管を出して、押入れ内は配管を通しますが、横引きすれば出来るものでした。
壁を壊さないといけないとか言っているのは、ただやりたくない理由かもしれませんね。
当社でやらせていただくことになりました。
いずれにせよ、お客様は、困っていることを解消したいのですから、助けてあげないといけないのに、本当にそこに真摯に向き合ってくれる人というのが、実際のところ少ないのかもしれませんね。
今日は、「海の見える家」のお客様宅にお邪魔したので、外の景色が羨ましくて、ブラインド越しですが、写真を撮らせてもらいました。
緑がけっこう生い茂ってきたみたいですが、それでも海は見えます。
やはり海が見えるお宅には、憧れますね。
福井で注文住宅や工務店のことなら(株)ライフ・コア デザインオフィスにお任せください。