すきとりと駐車場砕石入れ

福井 工務店 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、午前中に施工図と見積作業。午後はZOOMのセミナーを受けて、その後、越前市の現場確認に行ってきました。

セミナーは建築確認申請の完了検査のための注意事項に関するものでした。

必要とされるであろう、出荷証明書や、工事写真などの準備にまた追われそうです。

 

越前市の現場に行ってきました。監視カメラで進捗も確認したうえで向かいました。

こちらは午前中で、駐車場になる部分の土のスキトリと残土処分をしています。

駐車場の土間コンクリート用となるように深く掘ってから、砕石を入れています。そうすることによって、後から土間コンクリートの工事でまた砕石を掘ってやり直すことのないようにしています。

工事車両を敷地内にとめさせること。道路を汚れにくくすることにもなりますし、車が入ることで路盤も固くなってくれますね。

今日は、基礎の砕石を入れる前のスキトリまでが終わっています。まだ明日も運びますが、山積みの砕石を基礎内に入れて整形する予定です。

外周の深堀り部の確認や、杭頭の確認をしました。

それ以外に、地鎮祭で預かっていた「鎮め物」も建物中央に埋めさせていただきました。

庭となる部分も、10㎝ほどスキトリを行っていて、後から外構工事でスキ取らなくても良いようにしています。極力無駄がなく、後の工事がスムーズになるように段取りをしています。

 

福井で注文住宅や工務店のことなら(株)ライフ・コア デザインオフィスにお任せください。

2025年08月29日(金) 18:44 | カテゴリー: 日記, 現場   パーマリンク| |

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*


*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

プロフィール

image
株式会社ライフ・コア デザインオフィス
〒918-8201
福井県福井市南四ツ居町1-121
TEL. 0776-54-5152

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検索