Houzz(ハウズ)のご紹介
今日は、晴れ間があったかと思うと、雨になったり、移り変わりの激しいお天気でしたね。いよいよ冬の天候になってきたなというところです。
モデルハウス見学会もひと息ついて、今日はあれこれ設計や事務作業を行いました。
そこで、また皆様にお知らせがございます。
「Houzz(ハウズ)」という、住まいのインテリアやアイデアを、美しい写真で見るサイトがございまして、こちらに当社も「建築家」で登録をしております。
パソコンでも、とにかく大きな画面で写真が見られまして、当社でも画素数の大きい写真が圧縮せずに、そのまま投稿できるものですから、実のところ当社の建築事例より美しく見ることが出来ます。
ここにとりあえず何件かプロジェクトが見られるようにしておりますので、ぜひご覧になってみてください。
地域を福井県にして、「専門家を探す」の「建築家」から覗いてみていただければ、当社のページもご覧いただけます。
今回、当社で建てていただいたお客様から、貴重なレビューもいただいております。ほんとにうれしくて、胸が熱くなりました。
また、これを励みに頑張ろうと思いました。
ぜひ、こちらのサイトも、当社を知っていただく窓口としていけたらなと考えておりますので、これからもどうぞよろしくお願い致します。
モデルハウス見学会3日目終了
今日は、週末おいでになれないお客様と、業者の方向けにモデルハウスの見学会を行いました。
午前中に、いつもお世話になっている銀行さんもお二人で見に来られて、とても喜んでお帰りになられました。かなりインパクトがあった様子でしたね。
午後は、デザインにうるさい美容室のお客様。ご意見いただくのがいつも楽しみにしている方です。今度またゆっくりと美容室でお話しお聞きします。
夜は、お世話になっている問屋さんとお店の皆様が来て下さり、また楽しんで帰られました。以前、日中見てくださっているのですが、夜もご覧になりたいとのことで、おいでいただきました。
直接の家を建てるお客様でない皆さまですが、それでも、そのお一人お一人の反応が、それぞれこちらの勉強になります。
自分だけで考えて、独りよがりになってはいけませんからね。
ただ基本的には、まず自分が気持ち良いと感じなくては、家も提供のし甲斐がありません。
こうしたらお客様喜ぶだろうなとか、常に快適に幸せに過ごせる空間づくりに取り組んでいることを、このモデルハウスの内容からも汲み取っていただけたら幸いですね。
モデルハウス見学会2日目終了
今日は、当社モデルハウス見学会の2日目でした。
本日は全部で10組のご来場をいただき盛況でございました。本当にありがとうございました。
今回、ご都合でおいでいただけなかった皆様にも、ぜひまたの機会にご案内させていただきたいと思っております。
見慣れないブラックの壁紙のコーディネートが、以外と皆様に受け入れられまして、今まで見た中で一番よかったとおっしゃっていただいたお客様もございます。
お子様にも好評だったのも印象的でした。うれしいことですね。
今回は、将来長男の家になるというモデルハウスだったので、息子と二人三脚で作ってきた作品です。
ひとつひとつ造りながら考え、結論がなかなか出ずに工事が進められないことも多々ありました。
それでも、なんとかアイデアをひねりだしながら妥協せずに進めてきて、結果的に良かったなと感慨深く思っております。
どうか、これから家造りをお手伝いさせていただく皆様にも、ぜひとも理想の家を実現すべく、妥協しないで頑張っていただきたいと思います。
そのために私どもも、精一杯に知恵を出して夢を叶えて差し上げたいと思っております。
モデルハウス見学会1日目終了
今日は、当社モデルハウスの見学会1日目でした。
予約制ですが、合間に近所の方にも見に来てもらったので、8組のご案内をさせていただきました。
一種独特のブラックのコーディネートでしたが、全てに統一感を持たせたデザインとインテリアで、皆さまご納得のご様子でした。
このコーディネートを、これからお客様にお勧めするというのではなく、コーディネートには一貫性をもたせることが大事だなと思ってもらえればうれしいですね。
敷地の利を生かした間取りとデザイン。窓の配置にも、とても感心されておりました。
明日も行いまして、日中はほぼ予定がいっぱいとなりましたが、まだ夜の部は空いております。
またの機会もお作りしますので、どうぞご連絡だけでもいただければと思います。
どうぞ、よろしくお願い致します。
明日からモデルハウス見学会
明日から、当社モデルハウス「The Ark(ジ・アーク)」のオープン見学会です。
土日と、OBのお客様をはじめ、新規のお客様にもご覧いただきます。
月曜日は、業者さんにも見てもらえるように、続けてオープンしておく予定です。
ぼちぼち、ご予約もいただいておりますが、まだ空き時間ございますので、ぜひこの機会にご来場くださいませ。
よろしく、お願い致します。
モデルハウスのご案内です!
今日は、冷え込みましたね。朝は屋根や車に雪が積もりました。いよいよ冬の季節だなと感じさせられました。
去年の今頃からスタートした、当社の倉庫兼住宅建物も、一応モデルハウスとしてオープンさせようと思います。
今度の土日に、ひとまずプレオープンみたいな形で、ご案内させて頂こうかなと考えています。まだ案内状が出来ていませんが・・・。もちろん、この日記を読んでいただいた時点で、ご連絡いただければと思います。
期限の決まった見学会のように、慌ててやり終えないといけないという使命も無く、のんびりと構えておりますが、当社がこだわって作るとこんな感じになるという話のネタに、お気軽に覗きに来ていただけたらと思います。
明日から見学会
今日は、朝のうちに若杉の現場へ見学会の準備に。その後は展示品の買い出しなどで金沢へ行ってきました。
昨日夕方から、ゆるく1階のエアコンだけ、暖房にして運転しておいたのですが、今朝行ってみると、ロフトまで暖まっていました。
ロフトのエアコンは、このくらいの寒さだと付けなくてもよさそうな感じです。
吹抜けと階段で、ロフトまで空間がつながっているせいもあるのですが、お部屋の扉も基本開けておけば、廻ってくれますね。
明日から、見学会です。楽しみですね。
まだ空いている時間もございますので、お電話いただければ、私の携帯に転送されますので、またご案内させていただきます。
完成見学会のご案内
今日は、朝一に若杉の現場で塗装作業段取りなど。午後は大東の現場でカーテン打合せ。夕方に、若杉の現場のクリーニング完了確認。その他は見積作業と設計作業でした。
若杉の現場の2階から撮った夕暮れの写真です。
ついつい夕焼けを見入ってしまいます。
さてお知らせですが、来週末にこちらの若杉の現場の完成見学会を行う予定です。
詳しくは、イベント欄をご覧いただきまして、ぜひご予約をして見に来ていただけたらと思います。
どうぞ、よろしくお願い致します。
見学会終了
今日は、見学会3日目を行わせていただきました。
午前中は、当社の建物を始めて見学される皆さまで、これまで見学してきたお宅とは、まったく違った家だと高評価をいただきました。ありがとうございました。
ダイナミックな空間構成から、細かい見せ場や工夫まで、他社とは一味違う内容だったと思います。
なにより、ここに住まいしたら快適だろうなと思えるような家造りが信条ですので、まずは、これからお住まいいただくお施主様に、満足していただくことが第一です。
そして、お住まいになられてからも、住まいに関する様々なことをサポートしていきたいと思っています。
お施主様には、3日間見学会にお借りさせていただいたこと心より感謝申し上げたいと思います。
見学会2日目
今日は見学会2日目でした。
朝一のお客様は、今度建て方を控えている木田の現場のお客様で、お話しすることがいっぱいありました。
やっぱり現物の建物を見てお話しすると、たくさんお客様も見るところがあって、とても参考になられたと思います。
こちらシックな壁紙の寝室です。こちらは窓を開けた状態での写真ですが、暗くするとよりシックな空間が浮かび上がります。
普通に明るい寝室がお好きな方もいらっしゃるかと思いますが、お休みになる空間としては、落ち着いた空間演出も大切に思っています。
こちらも、お客様にとても気に入っていただきましたので、あらためて、夜の写真もきちんと撮って載せたいと思います。
今日は、そちらのお客様をお連れして、若杉の工事中の現場も見学して頂きました。外壁や内部の造りなども見ていただいて、ご安心頂けたかなと思います。
その後、そのまま若杉の現場で片付け清掃をした後、若杉お客様とコーディネーターさんとで、壁紙やカーテンの打合せを行いました。
たくさんある壁紙から決定するのは、大変な作業ですが、コーディネーターさんがうまくチョイスしてくれて、その中からお選びいただきますから、まず失敗がありません。
若杉のお宅も、仕上がりが楽しみです。
ちょっと見学会からそれてしまいましたが、明日ももう1日あります。
明日は、新しいお客様2組おいでいただきます。当社の建物をご紹介できるのは、ほんと楽しみです。