ギャラリーを巡って

福井 工務店 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、東京から帰省した次男のリクエストで、滋賀県にあるギャラリーまで行ってきました。

NOTA_SHOPというお店ですが、信楽町にある陶芸の工房に隣接したお店です。

細い車1台が通れるだけの道の一番奥にあるのですが、若い方が次々と訪れていました。

お店の中は、こんな感じです。

素敵な陶器類が、飾られています。

奥に、ちょっとしたカフェスペースもありました。

波板のトップライトがいい感じに光を落としていました。

丸い穴は、なにか元々あった工場の名残を活かしているのかなと思います。

余白のある素敵な空間です。

建物中央を間仕切って、ギャラリーを作って展示されていました。

今やっているのは、内藤紫帆さんという方の作品でした。

中はこんな感じで、実にシンプルで潔い展示です。

アップの写真を撮り忘れましたが、石や木片などに紙を巻いて、それをロウをコーティングして作られたもので、独特の味わいを持った作品で良かったですよ。

このあと、息子がデザイン会社にいることもあって、特別に工房も見せていただいたりもしました。

陶芸も最後は、窯の焼きに仕上げを託すというもので、これはなかなか根気のいる仕事だなとつくづく思いました。

 

お店の方に、近くにもうひとついいお店があるからと紹介されて、息子も知っていたお店らしく行ってみようとなりました。

gallery yamahonというお店で、20分ほど走った伊勢の伊賀にあるお店です。

こちらも店内素敵な陶器が並んでいて、とても良かったですよ。

息子の推しの作家の作品も展示されていて、息子も満足していましたし、私も目の保養になりました。

こちらも古い建物をうまく使っておりますね。

手摺や外灯も、新しい綺麗な物にはとても真似できない味わいがあります。

良い勉強になりました。

大阪グランフロントへ

福井 住宅設計 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、大阪のグランフロントまで、息子と妻と一緒にショールーム見学に行ってきました。

グランフロントも10年経つようですが、まだまだ新しく感じます。コロナ禍以来、しばらくぶりの都会に来た感じがしました。

こちらタカラのショールームですが、シャワールームは福井のショールームに無くて、実物を見てきました。

やはり実物を見ると、気になるところだらけで、いろいろカスタマイズできるか、ショールームの方では対応できなくて、また営業マンに問い合わせしたいと思います。

それと、サンワカンパニーのショールームも見てきましたが、こちらも実物や素材・納まりなど見てきて、いろいろ検討することができました。

サンワカンパニーの商品も、ネットで購入するような形になりますが、写真ではわからない手ざわりや、細部の見え方を現物も確認できて良かったと思いました。

 

さて、今日は「父の日」ということで、息子夫婦からプレゼントをいただきました。

中身は、孫たちのポートレートがカレンダーになったものでした。ありがたいことです。宝物になります。

白山平泉寺

福井 注文住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、午後から勝山の平泉寺に行ってきました。

東京から帰ってきた次男が行って見たいということになり行ってきました。

駐車場に車を停めると、ずっと坂道の参道を歩いて上がります。

御手洗池です。水面がほぼ木陰になっていて、なかなか雰囲気のある場所でした。

平泉寺の名前の由来にもなっているところのようです。

本社です。この両隣にも社が建っていて、ここでお参りをしました。

ここが一番奥かと思うとまだ先があり、もうひとしきり登っていきます。

ようやく最後の階段のようです。

三の宮という安産の神様が祀ってある社でした。

登ってきた階段です。

雰囲気があって、入っていくとあまり観光地化もされていなくて、とても良いところでした。

有名な東尋坊が、平泉寺の僧であったらしく、乱暴者であった彼を憎む僧たちが、酒に酔わせて崖から突き落としたということがガイドに書いてありました。この雰囲気には似合わない話ですが。

また此処は、違った季節に訪れてみたいなと思いました。

真名川ダムで紅葉を

福井 住宅設計 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日はオフをいただき、デルモを連れて、大野の真名川ダムまで行ってきました。

中部縦貫道から見る勝山の山より紅葉が進んでいて綺麗でした。

中央に噴水が上がっています。

噴水で虹が見られます。

流木とかも無く、綺麗ですね。

美しい自然とおいしい空気、人工の建造物のカッコよさが見られて、とても満足です。

来る前に「荒島の郷」道の駅で、お弁当を買って行ったので、ダムのほとりでお昼を食べて帰ってきました。

佐川美術館

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日も、オフをいただきました。

昨日ですが、東京に行っている次男から、滋賀にある佐川美術館に誘われまして行ってきました。

陶芸家の十五代吉左エ門・樂直人氏とnendoのコラボ展覧会が開かれているということからです。

この企画の担当ではありませんが、次男がnendoに務めていて、これはとても良い器の作品だからということで、見に行ってきました。

とても素敵な器でしたよ。実験的なところもあり、古きよきものと現代のコラボレーションでした。

撮影は出来なかったので、ご興味がありましたら、上記タイトルからリンクをご覧ください。

 

それから佐川美術館は以前から行きたかったところなので、建物もとても興味深く見てきました。

あいにくの天気でしたが、水面の中に建つ建物は、素敵でした。

屋根で見せる建物ですね。

柱は水面から立っているように見せて、水面の際が切れています。

 

 

水際を三角の見切りにして目立たないようにしているんですね。

この長い距離を水平に作るのは、なかなか大変だったろうと思います。

奥の展示室に行く階段は、水の中に入っていく感じ。

地下にトップライトから降り注ぐ光がとても綺麗です。

当社の毛矢町のYD邸を思い出しました。

コンクリート型枠に浮造りの木目を浮き立たせた工法ですね。

よく見ると、コーンの穴埋めもしてありましたが、きれいに隠しています。

外の低いコンクリート塀ですが、天端を薄くお椀状にしていますね。

これは、外壁に水が垂れて、壁を汚さない工夫だと思います。

深めの目地のところで水を落としているんですね。勉強になります。

端部は水平で、目地部に向かってお椀状にしています。感心しますね。

型枠に、三角の凹みを作って打設したのでしょうね。手間のかかる工事ですが、施工者の努力に頭が下がります。

予約制の美術館となっていますが、ぜひ訪れて見られてはと思う美術館ですね。

今日は茨城で研修

今日は、出張2日目で、栃木から茨城に向かい、FPの家のお仲間の、にのみや工務店さんにお邪魔しました。

こちら、FPの家ではないのですが、古民家を改修した建物で、カフェや雑貨が売ってたりする建物で、お話しを聞かせていただきました。

会長さんは、全国の工務店の組織で、災害時の仮設住宅を建てる取り組みなどに、今頑張っていらっしゃるそうです。

息子さんである社長さんは、まだお若くて、とても行動力のある方です。

福井へも、当社の建物を見学に2度来福されたこともございました。

今回は、にのみや工務店さんの、仕事の取組みの、いろいろな工夫を教えていただきました。

ほんとに、大事な企業秘密でもあろうことを教えてくださる。やはり、FPの家のグループの組織は、皆仲が良くて、心がほっこりいたします。

皆で、FPの家を通して、良い家づくりをしていこうという想いの表れですね。

にのみや工務店さんは、監督女子を使ったり、SNSもインスタライブを行ったり、ユーチューブチャンネルで、「にのちゅーぶ」というチャンネルも作って、運営されております。

全てが、お客様に安心してもらえるようにとの想いから実行されております。おそらくですが、なかなかのご苦労があると察します。ほんとに関心致しました。

教えていただいたことの、一部でも実現できれば、ご恩返しにもなるかなと考えております。

 

さて、帰りの新幹線で、東京に住んでいる次男と時間を合わせて、一緒に帰ってきました。1月から今日まで久しぶりの帰省です。コロナがありましたからね。

今年は4年生で卒業制作もあり、またすぐに帰ることになりそうですが、帰宅してから、久しぶりに賑やかな夕食となりました。

いろいろと仕事も忙しいのですが、話を聞く時間も作りたいところです。

栃木で視察研修

今日は、視察研修で栃木に来ております。

FPの家の北信越の研修で、1日目の今日は、FPの家のお仲間の那須林産工業さんに訪問させていただきました。

最初にホテルの会議室を借りて研修。その後、完成見学会直近の現場を見学。その後、事務所にお伺いさせていただき、夜は懇親会でした。

那須林産工業さんは、昔から注目していた会社さんで、今回、初めてお会いできました。

姉弟で会社を運営されていて、とても雰囲気の良いおしゃれな家を作られております。

そのお二人が、取り組まれている内容と、実際に見学した事務所のしつらえが、なるほどと腑に落ちました。やっぱり、現物を見ることが確かですね。

1枚だけ、写真使わせていただきますが、こちら事務所の打合せコーナーですね。

このざっくりした造りが、なんともいい雰囲気です。なかなか私では、ここまで崩して出来ないですね。

お姉さんの持っているセンスが、なかなか素晴らしいです。(以前から思っていましたが)

ある意味、はまる人にはまればいいので、違うなという人は、違っていいのだと思います。

社長さんである弟さんも、会社の方向性をしっかり持って経営されている部分で学ぶところがありました。一面、当社と似ている部分もあって、共感を感じました。

今日は、「ブランディング」というものと、説明してませんが「割れ窓理論」というものについて、勉強させていただきました。

また、当社にも取り入れながら、生かしていきたいと思います。

一乗滝

今日は、デルモがお散歩をねだるので、アスファルトの上を歩くのも酷ですから、涼を求めて一乗滝に行ってきました。

福井に長年住んでいても、ここは始めて来ました。なかなか素敵な滝でしたね。

見に来ていらっしゃる方々も、ほとんど県内のナンバーでしたので、地元の人たちも、涼しさを求めて来られているんでしょう。

 

午後は、キッチンの片付けを行いました。

長年、溜まってくる要らないものがたくさんありますね。

ほんの一部ですが、きれいさっぱり出来ました。

身の回りの整理プロジェクトは、365日やり続けたいものです。

カテゴリー: 旅行, 日記 | コメントをどうぞ

今日は買い出しに

今日は、お客様の家具の仕入れに、妻にも付き合ってもらって、大阪の鶴浜にあるIKEAまで行ってきました。

IKEAオンラインで注文だけしておいたので、各商品をあの大きな倉庫から全部探して、取り出して、運んでという手間は省けました。

しかしながら、かなりの量で、軽ワゴンがいっぱいになりました。

この車、乗用車には到底載らないような荷物を積み込めるので、手放せないんです。

配送をお願いする手もあるのですが、取りに行った方が安くなりますし、見学会に使えそうな商品も、自分の目で見て探してきたかったので、そのあたりの買い出しもしてきました。

でも、すごい人でしたよ。こんなに皆さんIKEAに来るんだという感じで、レストランで食事も出来なかったですね。

毎回見に来て、変わったコーディネートを見たり、新作のデザインや収納のアイデアを見るのが楽しみでした。

仕事と趣味とが同じなので、楽しんでばかりですね。

明日から仕事始め

今日で、正月休みも終わりです。本当に久しぶりにゆっくりと家族とも過ごせた感じがします。

でも、自分一人になる時間はほとんどありませんでしたね。考えたり、整理したり、そういう時間も必要です。

また明日から、日常のスタイルに戻して、テキパキと動いていきたいと思います。

3日の日の、明治村博物館の帰りに、犬山城の近くにある三光稲荷神社というところに立ち寄ってきました。

ご利益は、「家内安全・商売繁昌・土地家屋清祓い・交通安全・夫婦和合・縁結びなど」とありました。

それぞれに願いは同じくして、家族みんなが努力して、そこに近づいていくことが大事かと思います。

今年も良い1年にしていきたいと思います。

プロフィール

image
株式会社ライフ・コア デザインオフィス
〒918-8201
福井県福井市南四ツ居町1-121
TEL. 0776-54-5152

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検索