今日はお引き渡しでした
福井 高性能住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、朝から和田中の現場のお引き渡し。その後、越前市の現場確認。午後は、明日の打合せの準備でした。
お引き渡しでは、お子様ふたりも、とても元気にはしゃいでおられて、なによりだなと思いました。
最後に記念撮影もしていただいて、私も良い思い出になります。
夜の撮影での、吹き抜けリビングです。
正面壁面側のダウンライトのみ点灯させて撮ったものです。
ストリップ階段に光の影が出来て、陰影がきれいです。
ご家族が、健康で和やかにお暮しいただき、お子様の健やかな成長を願っております。
キッチン組立て
福井 工務店 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、見積作業と、図面チェックと段取り確認、現場確認のほか、設計作業でした。
夕方からキャノンさん来社。応接間側のパソコンの入れ替えを行うため、セキュリティーと複合機の設定をしてもらっています。
パソコンもウィンドウ11になっていますので、また新たに操作を覚えないといけませんね。
物事は、便利になっていく半面、煩わしさも増えていくように思います。
さて、今日は和田中の現場でキッチンの組み立てと洗面カウンターの取付が行われました。
レンジフードのカバーに凹みがあったとかで、交換となり、また後日カバーは取付となりました。
窓側の壁面のグレーのところが、なにか気になるかと思いますが、こちらはFeボードというマグネットがくっつく石膏ボードになります。
窓側のカウンターは、お子様たちのスタディーコーナーになるので、ちょっとマグネットで掲示ができてもいいなというところです。
框の間接照明
福井 住宅設計 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、お客様来社打合せがありました。
銀行の融資の関係で、設計に時間がかけられずに見積もりをして、見切り発車のような形をとったので、後から追っかけ設計をまとめなおしている状態です。
銀行って、融通が利かなくてイライラしてしまいますが、これから気を取り直して純粋にお客様の為に良いものを作るために取り組んでいきたいと思います。
細かく打合せをしていくと、新たにいろいろ要望が出てきて、設計変更は余儀なくされますが、出来る限りベストな状態にまとめなおしていきたいですね。
こちらは、隣のモデルルームのエントランス框の間接照明になります。
なかなか建築事例にも、こういう事例を載せてなかったですね。
今回も要望があって、もちろんできるのですが、どうやって電源やACアダプターなど納めるか、考えないといけませんし、事前に仕込まないと不可能です。
要望はとにかく早めに言っていただくのが助かりますね。
遠藤照明さん来社
福井 FPの家 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、午前中に石川の倉庫まで資材を取りに行き、その後現場で打合せ。午後は設計作業と来客。夕方にお客様宅訪問メンテナンスご相談でした。
来客は遠藤照明さんで、初めて来社されたのですが、「Synka」というスマホで調光調色するシステムの実物を見せていただきました。
色温度が、ろうそくの光の1800Kから、青空の12000Kまでという幅広い設定が出来たり、肌をきれいに見せる赤み補正から植物をきれいに見せる緑み補正まで出来るようでした。
太陽の光のような明るさのものを、日中に浴びておいて、夜は抑えることでメラトニンという体内時計を整えるホルモンが分泌されやすいそうです。
どうしても1日室内で過ごしてしまうという場合でも、こういう器具であれば朝から晩まで調整が可能になります。
そんなわけで遠藤照明さんは、どちらかというと店舗用のようなイメージがありますが、住宅でもぜひ使って欲しいということでした。
夜の照明の話にもなりましたので、隣のモデルルームも見ていただきました。
ハウスメーカーの営業経験も持つ方だったので、とても喜んで見て帰られました。
照明も家具も大事という、話の分かる方だったので、見せがいがありました。
さて話は変わりますが、事務所の前のシマトネリコに、ハトが巣を作って住むようになりました。
そーっと、驚かせないように写真を撮りました。こちらはたぶんメスの方で、もう1羽大きいのが、出入りしていますので、そちらはオスでしょう。
とりあえず、樹の下には車を止めないようにして、様子を見ています。
うちの町内に緑が少ないからでしょうかね。
毛虫の駆除もかけられないし、剪定も出来ませんが、静かに見守りたいと思います。
照明プラン続き
福井 高性能住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、朝のうちに現場確認と大工さん打合せ。その後は、施工図の作成でした。
和田中の現場ですが、2階の天井下地が終わって、大工さん1階を始める状況になりました。
電気屋さんが、追っかけ配線工事をしているもので、照明プランのまとめを急いで進めております。
照明プランも、作って見積して金額が合わなければまた変更と、なかなか一筋縄ではいきません。
照明の配置もスイッチの位置も、いろいろ方法があって、これでって確定してから、ちょっと置いてまた見ると、別の考えが浮かんだりします。
とにかく執拗にこだわって、照明プランを考えるので、それだけに完成してうまくいくと喜びもひとしおとなります。
照明プランの検討
福井 工務店 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、照明プラン設計作業と途中現場確認電気工事打合せでした。
和田中の現場は、大工さんが天井下地をはじめました。
追っかけ、電気屋さんが配線工事を進めているので、急ぎ照明プランをまとめております。
ベースとなるプランは出来ているのですが、現場を見ながら器具と配置をさらに検討しています。
方法はいろいろありますが、予算もありますので、コストを抑えながら、ベストな形を作り出すのに、現場と図面とカタログを繰り返し見ております。
ニッチと照明
福井 住宅設計 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、あれこれこまぎれ仕事と段取り作業となりました。
見学会を終えて、一息つきたいところですが、次々とメンテナンスの仕事が入ってきていて、対応に追われているところです。
エントランス正面にあるニッチです。今回は、ニッチ内照明でなく、天井面からユニバーサルダウンライトで照らしましたので、壁面も照らされていますね。
実は、こちらは絵を飾る想定もしていて、その場合にニッチは隠れてしまうようにと小さくしたものです。
今回の壁紙は、モルタル調というかコンクリートのようなグレーで、とても綺麗で良かったなと思います。
綺麗な壁紙も、部屋のど真ん中に付けただけのシーリングライトでは、綺麗には見えてくれません。
やはり照明計画も、毎回苦労しますが、とっても大事なことだと思っています。
墨出し/アンカーセット
福井 注文住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、朝から墨出し作業。午後はアンカーセット作業を行い、その後外壁リフォーム現場確認と栗森町の備品確認と段取りでした。
和田中の現場です。朝のうちに設備屋さんがスリーブ入れを行い、私はレーザーを使って墨出し作業。息子は、途中に栗森町の現場の家具搬入に立ち会わせたので、一人作業で時間がかかってしまいました。
午後は、また息子と一緒に墨入れとアンカーボルト取付をしましたが、さすがに今日は日焼けしました。
さて、こちらは栗森町のお宅のブラケット照明です。
ガラスグローブの揺らめきが壁面に映って綺麗です。
こちらはトイレに吊り下げたペンダント照明。
いずれもお施主様がお選びになったもので、どちらも素敵な照明です。
明日は、こちら見学会の準備をして、お客様お迎えしたいと思います。
下水/ベース型枠/ペンダント
福井 注文住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、朝一に和田中の現場で墨出し作業。その後設計作業。午後は、栗森町の現場で備品の取付と家具搬入の立ち合いと土地家屋調査士測量立ち合いなどでした。
和田中の現場は、汚水桝を入れる工事に入っています。申し込みから1~2カ月かかると言われていましたが、最速で工事に来ていただけました。本当に助かります。
私は、捨てコンの上に墨出しを行う作業をしました。
基礎屋さんは、ベースの型枠を作っていきます。
栗森町の現場は、ダイニングテーブルが入りましたので、ペンダントも吊り下げてみました。
デザインと色がバラバラなので、高さも変えるといいので、仮にやってみました。
最初40㎝間隔で吊り下げてみたのですが、ちょっと違うかなと思い、25㎝に寄せましたら、まとまりが出たように思います。
夕方、和田中の現場を確認してきました。下水工事完了してますね。
アスファルトは、今日納めるための仮で、外周に切ってある部分で再度舗装しなおします。
型枠も完了しています。鉄筋工事も前倒しをお願いして、月曜日に入ってもらえることになりました。順調に段取りは進んでおります。