節分
今日は、午前中は鯖江の現場で作業。午後は設計と事務作業を行いました。
今日は、下地の施工と食器棚カウンターを組み立てました。
今回、キッチンは家具工事で行うので、食器棚だけに施工屋さんを呼ぶのは無駄になるので、私の方で取付しました。
今日は節分ですので、これから家族で簸川神社さんへお参りに行ってきます。
毎年恒例で行かせてもらうので、やっぱり行かないと落ち着きませんね。
大工工事完了
今日は、朝一鯖江の現場へ資材の届けと大工さん打合せ。その後戻って工程表や段取り作業。
午後はまた、鯖江の現場に行き、建具工事打合せ。その後、現場の重たい残材引揚げを行いました。
一旦、今日で大工工事が完了し、大工さんも片付けと工具を引き揚げられました。大工さんが居なくなると、やっぱりちょっと寂しくなります。
これからは、内装の仕上げ工事に入っていきますので、それぞれの段取りや工程管理に忙しくなります。私の作業もあれこれありますもので…。
やっぱり現場は、大工さんと納まりをどうしようこうしようと話し合いながらやっているときが、気持ちも楽で楽しいものだなと思い返しております。
のどかに作業
今日は、朝から15時ごろまで鯖江の現場で塗装作業。その後は戻って設計作業でした。
棚板材を大工さんが造作ずる前に塗っていきます。粘性の強い自然塗料なので力が要ります。
今日はお天気がよくて、天窓から光が降りそそぎます。
なんだかのどかな気分で作業をしておりました。たぶん、エアコンも効いてて暖かい室内で作業しているせいもありますね。
内装の塗り壁作業に入るときには、エアコンを外さないといけないのがちょっと残念ですが、それは仕方ないですね。
機能的な格子
今日も、基本的に見積作業だったのですが、それ以外に家具工事の打ち合わせで家具屋さんに。鯖江の現場で急ぎの塗装作業があって、午後からは現場作業でした。
鯖江の現場は、外部ポーチの左官工事が入っておりまして、こちら監視カメラの画像ですが、このようにブルーシートで屋根を作って工事を行っております。
左官屋さんって雪でも雨でも、なんとか作業しないといけませんから大変です。晴れ間が続く保証はありませんからね。
内部は、間仕切り壁上部の格子が出来上がっていました。空気の流れを積極的に作っています。FPの家ならではですね。
こちらは、裏側の部屋側です。照明が入ると、きれいな影が出来そうですね。楽しみです。
時間と労力と
今日は、見積作業が主だったのですが、それ以外に店舗移転打合せで現場へ。エアコンの取付現場確認、鯖江の現場でお客様と大工さんと打合せ。お客様訪問など。
鯖江の現場も、大工さんの工事が進んでいて、どんどん良くなってきております。
もちろん大工さんだけでなく、電気屋さん、設備屋さん、左官屋さんなど、皆さんの協力のお蔭ですね。
1件の家を建てるのに、本当に多くの時間と労力を注ぎ込みますが、その手間をかけた分というのは、あきらかに時間と労力を惜しんで作った住宅とは違ったものに仕上がるものです。
お金さえ出せば、どこでも家を建てられるのは間違いないですが、どこでどんなふうに家を建てられるかは、最後は運にかかっているような気がします。
今日の積雪
今日は、午前中鯖江の現場確認と、お客様宅2件訪問。午後は、発注作業と施工図の作成、段取りなどを行いました。
今朝は、福井も積雪がありましたが、それほど大したことありませんでしたね。
鯖江の現場の屋根雪もこれくらいです。
雪止めも付いているので、落ちていませんが、万が一雪下ろしをするにしても、スペースは確保しています。
この写真を見ると、敷地に対して斜めに建っているのがよくわかりますね。
お隣さんにも圧迫感を与えない設計となっております。
工事中のご見学
今日は、設計と見積作業。その他、お昼から鯖江の現場を、お客様に見学をいただきました。
雪も積もりましたが、思ったほど積もらず、朝から降らずに青空も出る状態だったのでよかったです。
現場の方は、22度設定にして温度はこのくらいで落ち着いていました。エアコンの温度設定は3度くらいの幅がありますので、これくらいだと自動運転で微風運転になっています。
はじめて体感されるお客様も、とても暖かいと驚いていらっしゃいました。やはり体感に勝るものはありませんね。エアコンも10畳用1台ですし。
この伸びやかな空間も、普通の家では暖房費が気になってエアコンも心配になるかと思いますが、FPの家なら、この暖かさで2階まで温められるので、プラスに働きます。
性能と間取りデザインのバランスをしっかり確認して頂けたと思います。
足場解体
今日は、午前中現場で塗装作業。午後は、事務所で発注作業と事務作業を行いました。
鯖江の現場も、午前中に足場解体が行われて、建物もスッキリ見られるようになりました。
こっちから撮ると青空だったのですが、反対から撮ると曇り空でした。明日から雪マークが付いていて、これからお天気悪くなるんでしょうね。
雪が降る前に足場が取れてよかったなと思います。
冬の青空
今日は、朝冷え込みましたね。車のフロントガラスの霜を溶かしてから出かけました。
今日は、連休明けに足場ばらしがあるので、2階から上の窓ガラスと外壁の掃除をしました。
足場の上からは、こんな風景です。冬だというのに青空で気持ちいいですね。空気は冷たいのですが。
雪が降らないと、仕事も楽にはかどります。




















