構造材荷受け/明日から見学会

今日は、午前中は越前市の現場の構造材料の荷受け作業をしました。

天気予報は雨だったのですが、荷卸し中はまったく雨は降らず助かりました。広い敷地も、残りはクレーンを据え付ける場所だけ残す状態になりました。

 

午後は、見学会の準備作業。続けて夜は撮影を20時ごろまで行いました。

今回の建物は、柔らかいやさしい印象の内装になっております。

間取りは、オープンで明るく、収納も各所にあって使いやすく、一緒に住まうワンちゃんとの生活もイメージして作ったものです。

明日からの見学会も、おかげさまで1日目はほぼ埋まっておりますが、2日目にはまだ空きがありますので、またどうぞお申し込みください。

よろしくお願いいたします。

明るい選挙啓発ポスター

今日は、家族の話題です。

県選挙啓発ポスターの応募で、次男のかっちゃんが高校部門の金賞に選ばれました。

写真は、今日の福井新聞に掲載された記事になります。

実はポスターなのに、白地に切り抜きなんです。バックの色は、地域の特色に合わせた色を使うという発想。

面白いと思いましたが、製作に無理がありそうな・・・。でも、幸いにも先生が認めてくださり、これをきちんと包装して送ってくださったとか。

入賞が決まり、福井新聞さんからもバックの色は何色がいいか聞いてきてくれたようで、かっちゃんは桜色をお願いして、それがこの写真となりました。

部活で忙しい中、徹夜で一晩で作り上げたものですが、実際のものはレタリングがしっかり出来ていて力作でした。提出の朝にチラッとしか現物は見てませんけど。

徹夜とか、無理はしないでほしいというのが親心ですが、いったん集中すると頑張れるところは、社会に出ても何事もあきらめずに取り組める力となればと願うところです。

カテゴリー: 家族, 日記 | 2件のコメント

足場組立/ロフト階段

今日は、台風が来るということで、朝から各現場廻りをしました。

足場屋さんも、今日しか施工日が割り当てられないくらい忙しいらしく、風が強めでしたが、組立にかかってくれました。ブルーシートもまったく問題なかったので一安心。

午後は、棚板が届いて、取り付け作業に行きました。そのほかは雑工事。

夕方、日が暮れる前にと、また越前市の現場へ足場の確認。きっちり出来ておりました。

 

さて、今日の写真は、見学会会場のロフトに上がる階段。

梯子でなく、階段で上がれるロフトだからこそ、小屋裏が収納として活躍できますね。こちらも、見学会の見どころです。

ロフトの広さ

今日は、大工さんに材木屋さんの倉庫を借りて、屋根の作り物作業をしてもらいました。

今回は、屋根が瓦仕様になり、納まりの施工図もたくさん書きました。作るものがたくさんあって、今日1日では完成できませんでした。

つくし野の現場は、外構工事が入りました。外構屋さんも大変忙しく、やっと順番を待って仕事に来てもらう感じです。

私のほうは、あれこれ雑工事や、現場廻り、作業指示に追われる1日でした。

 

さて、今日も見学会会場の写真のチラ見せ。

ロフトのひとつです。これだけでも広いでしょ。以前の基準法では、下階の1/8しか作ってはいけないとあったのですが、これが1/2まで緩和されました。

向こうに見える四角い穴は?・・・また見学会でご確認くださいね。

土台伏せ/床パネル伏せ

今日は、午前中は完成になる現場の完了検査と、その他作業。庭工事現場の打合せ。午後は土台伏せの現場で作業の手伝いをしました。

朝から大工さん二人が作業を始めて、15時ごろからFPの床パネル伏せにかかりました。

パネル伏せが終わった状態です。ところどころ穴が空いているのは、柱が立つ部分と筋交が入る部分を開けています。

ブルーシート養生を始めた頃には暗くなってきて、この後風で飛ばないように細かい作業をしている時分には真っ暗になりました。ほんとに日の暮れるのが早くなりました。

大工さんは、明日は屋根周りの作り物作成にかかります。見学会会場の大詰めと、建て方の準備の同時進行ですね。

見学会場のロフト

今日は、朝から物干し掛けや、チャンネルサポートとか棚板の金物などの取り付け作業を行いました。お昼抜きで14時ごろまでかかりました。

あと材料が届かないものもあるので、もう一息です。

こちら見学会を行う、つくし野の現場のロフトを覗いたところの写真です。奥の天井の格子部分にはエアコンが隠れております。

今回も広いロフト空間のある建物なので、お楽しみに。

荷受け養生/2階寝室

今日は、朝からFPパネルの搬入荷受けがありました。ブルーシートも2重3重に包み込んでまして、午前中いっぱいかかりました。午後からは土台の搬入も行いました。

敷地が広いので、すべてのパネルを入れて、このうち床パネルのみ週明けからの土台伏せの後に伏せ込ます。

 

さて、今日の写真です。

2階の寝室になります。こちらはブルーの畳がとてもきれいです。

夜はぐっと落ち着いてこんな感じです。写真はTVなど置く板の間部分の照明だけ点けて撮ったものです。

グレアレスと言われる光源を見てもまぶしくないダウンライトを使っていますので、これだけ点けて横になってもまぶしさを感じないようにしました。

こちら、クローゼットの隣にある鏡台スペースの間接照明だけ点けた写真です。収納になっている扉の上下に照明を入れたもの。ブルーの壁紙に光が反射してとてもきれいです。

あと、お知らせですが、イベント欄に次の見学会の情報を載せました。またご覧いただきまして、ご予約お待ちしております。

見学会の件/屋根裏クローゼット

今日は、午前中はつくし野の現場の物干し掛けなどの作り物の製作。午後は長男と養生めくりに行ってきました。きれいな床が表れて、とてもいい感じです。写真はまたおいおい・・・。

この現場も、来週の土日に見学会を行います。またいつものように予約制で行います。

月曜日が祝日でやらないのかというと、火曜日に建て方がありまして、そちらの準備にあてさせていただくため、今回は土日限定とさせていただきます。

FPの家のHPのイベント情報。ならびにハウスナリーのイベント情報には、すでに載っております。当社のイベント欄も、追っかけアップしますね。

 

さて、今日の写真です。

こちらは、屋根裏を利用したようなウォークインクローゼット。どこにあるかは、見学会においでいただいた方でないとわかりにくいですが、2階LDKの隣にあります。

大屋根の葺き下がったところの屋根裏空間利用です。これで5.25帖あります。たくさん掛けられるハンガーパイプと、たっぷりの収納棚が魅力的ですね。

2階LDKつづき

今日は、1日現場作業。つくし野の現場もたくさんの業者さんが入り、一気に完成に近づきました。

夕方にお客様と打合せ。残りの細かい工事についてもお話して進めます。お客様には工事中何度も現場でお打合せさせていただきましたが、もうあと一息です。

 

さて、今日の写真です。

2階LDKのキッチンから見た写真です。オーダーのステンレスキッチンは、骨組みが赤のメラミン合板になっています。

流しの真下にゴミ箱スペースというのも、ご希望に合わせて造らせていただきました。

こちらもキッチンからの眺め。ロフトに続く階段がわかります。

廊下という限られたスペースが無く、すべて部屋に取り込まれているから、実際の家の大きさの割に、空間の広がりが感じられる間取りになっています。

キソパッキン/2階LDK

今日は、朝から長男と一緒に墨出し作業とキソパッキンの取付作業を行いました。

お施主様のご両親も見に来られて、キソパッキン工法について説明させていただきました。工事が着々と進むのを楽しみに見ていただいております。

 

さて、今日の写真は2階LDKです。

階段を上がると、明るいパインの床材と、登り梁のある高い天井に目が行きます。

斜め天井にはLEDの全体照明のダウンライト。加えてダイニングテーブル・ソファー用に、必要な個所スポットライトのブラケットが設けられています。

階段スペースを背に、TVボードが設けられています。

ここも柱の格子にして、あえて壁にしなかったのは、空間の広がりの演出と、階段を暗くしないという考えがあります。

加えてFPの家なので、空気の流れが良いことも、設計的には考慮しますね。

目には見えない部分ですが、FPの家の設計では大切なことであります。

プロフィール

image
株式会社ライフ・コア デザインオフィス
〒918-8201
福井県福井市南四ツ居町1-121
TEL. 0776-54-5152

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検索