天窓と煙突工事

今日は、1日鯖江の現場で作業を行いました。

資材の整理、サッシ取付のほか、煙突の打合せと天窓の施工など。

天窓は、私がマニュアルにそって施工。煙突は業者が付けていきました。

煙突は仮施工で、雨が入らないようにルーフィングで養生。あとは板金屋さんが屋根材に合わせて防水の処理をします。

煙突には、雪を切り分ける「雪割り囲い」も取り付けるのですが、これも屋根工事の時に取付としました。

屋根に穴を開ける工事は、いろいろと気を使います。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

下屋の屋根葺き完了

今日は、事務所で経理や見積作業と施工図の作成を行いました。

現場の方は、監視カメラを時折確認しておりました。

今日はサッシの搬入と、下屋部分のAT葺きが完了しました。

明日は晴れる予報なので、煙突工事と天窓の工事を行います。残りの足場工事も入る予定です。

これから晴れの天気も貴重になってきます。外回りの工事をなるべく早く済ませたいですね。

天気に合わせて

今日は、午前中は各現場廻りと作業。午後は、発注作業と事務作業を行いました。

建て方の現場は、大工さんが部分的にシートをめくりながらパネルの固定作業を行ってくれています。

15時ごろからは雨になり、中での作業になりました。お天気に合わせての作業が続きます。

大工さんも、雨に濡らさないという方針にしっかり対応してくれるので安心です。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

晴れの建て方

今日は、鯖江の現場の建て方を行いました。

5時半にはまだ真っ暗でしたが、6時近くで少し明けはじめました。

6時からお施主様のご主人も手伝っていただき、ブルーシートをすべてめくりました。

最初に柱を立てていきます。右に積んであるのが壁パネルですね。構造と同時にパネルも取り付けていきます。

2階の床梁を組んでいきます。

パネルも組み込みながらですので、1階がもう出来上がっている感じですね。

2階の床合板を敷いたところです。右上の開口部は、薪ストーブの煙突が通るスペースになります。

2階の作業風景です。吹抜け部は危険防止に角材を敷いております。

屋根なりの構造が組み上がってきました。

天辺の棟を取り付けています。

三角の形が見えてきました。

これから屋根パネルを載せていきます。

屋根パネルが伏せ終わったところです。手前がトップライトの開口。奥は煙突用の開口が空いています。今日はいったん屋根下地材で塞いでしまいます。

屋根パネルの施工状況ですね。上から見るとこんな感じ。

南北に下屋が付くのですが、こちらは南側の土縁屋根。

屋根の軒先もほぼ納まり、あとは屋根下地材の施工です。

ブルーシート養生も終わり、建て方は終了です。まだ屋根の上は板金屋さんがルーフィングを敷いてくれていますが。

屋根のルーフィング葺きも確認して、今日は終了です。

良いお天気で、風も無く、安全に順調に工事が出来ました。

雨の日を避けて工事をしてよかったとお施主様も喜んでくださいました。

今日はお施主様にも、本当にお世話になり感謝です。

明日は建て方

今日は、設計作業と明日の建て方の段取り作業を行いました。

午前中に、真木町の現場から脚立を引き揚げて建て方現場に。濡れたブルーシートを水切りしてきました。

明日は、このまま快晴の中で行えそうなので、安全に建て方が進められると思います。

まずは、慌てずに気を引き締めて頑張ります。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

キャットスペース

今日は、午前中は経理のまとめ。午後は会計事務所に書類を持って行ってから、リフォームの現場で細かい残工事の作業を行いました。もうあと一息です。

さて、昨日換気のメンテナンスにお伺いしたお客様から、写真を送って頂いたので、ご紹介したいと思います。

こちら火打ち梁を化粧して作ったスペースに、猫ちゃんがくつろいでいる写真です。

実際、ここまで遊びに来てくれるかなって心配しておりましたが、よかったです。

こちら、そこまでの経路として作ったキャットウォークですね。ロフトの開口部から向かいの梁を渡ってたどり着けるようにしました。これは、工事中にうちの長男に造らせたものです。

こんな露出している火打ち梁の所にも行っちゃうんですね。

猫ちゃんも楽しんでくれるとうれしいものです。

ステンレスミニキッチン

今日は、午前中に各現場確認と作業。10時からお客様宅で換気システムのメンテナンス。

午後は、事務処理の後、リフォーム現場で残工事の作業を行いました。

こちらは、リフォームの現場のミニキッチンです。事務所の湯沸しコーナーになります。

オールステンレスのこの器具は、グッドデザイン賞を取った日本製のものです。

シンプルで潔いデザインですね。

上部の収納は、このキッチンのセット品ではなく、オリジナルで造ったものです。

上に扉が持ち上がって開くので、開けたままでも作業の邪魔になりません。

住宅でも、サブのキッチンで使えそうですね。

文化の日に想う

今日は、雨が降ったり、雷が鳴ったり、かと思うと青空になったりと、不安定なお天気でした。

建て方は延期して正解でした。この機会にと思い、先日から風邪をこじらせていたので、1日布団で休んでおりました。そんなに辛かったわけではないのですが、早く直してしまわないとね。

1年を通して、寝込むことはほとんどないのですが、これも休めってことかなと思いまして。

先日、鯖江の現場近くの畑の真ん中から撮りました夕空です。

暗くなるのも早くなりましたね・・・。そういえばもう11月です。

昨日も経理の仕事をまとめながら、今年はやたらとリフォームやメンテナンスが多かったなと思いました。

それだけ、お客様の数も増えたのかなと思いますし、10年越えの昔のお客様宅も、あれこれ手をかける時期でもあったのですね。

元々、FPの家にお住まいになられる方々の、手助けをしていきたいという思いを、創業時に考えていたことなので、思いが通じてお声を掛けてくださることに本当に感謝しております。

これからも、皆さまの要望にお応えしながら、より住まいやすい工夫をご提案していけたらと考えております。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

建て方延期

今日は、午前中は経理の仕事と建て方の段取り。午後は鯖江の現場の資材搬入確認とリフォーム現場で左官工事指示。その他残工事の段取り作業。帰ってまた経理の仕事をしました。

鯖江の現場は、明日の3日が建て方予定日でしたが、天気予報でも雨が免れそうになくて延期することにしました。

翌日に順延というふうにも予定していたのですが、4日が鳶さんに運送屋さんまでが仕事がいっぱいということになって、断念せざるを得ませんでした。どうもこの日が、仕事が集中していたようで。

建て方は、お客様の了解も得て、7日の月曜日行う事にいたしました。

こんなふうに日延べして建て方を行う工務店も、ほぼいないかもしれませんが。

3日に無理してやれば、雨に合うかもしれません。4日無理してやれば、慣れない初めての職人たちに依頼する事になります。

トータルで考えて、安全にスムーズに工事が進行できるように、状況を整えることが、責任者としての責務です。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

アールの框とフローリング

今日は1日事務所で、見積作業と設計作業。そのほか倉庫の材料の一部整理を行いました。

昨日、作業で汗をかいては体が冷えたせいか、ちょっと喉が風邪気味です。建て方までに直さないといけませんね。

リフォームの現場も、一部を残してほぼ完成に近くなっています。お客様も早々と使えるところは荷物の引っ越しをされました。

なかなか大変だった、玄関床の写真です。

小上りの部分は、手前も奥もフローリングをアールにカットしなくてはなりませんから、現場型紙をとって家具屋さんに工場でカットしてもらう手法をとりました。

それを、大工さんが現場で張っていくという贅沢なやりかたです。なにしろ手間代がかかりますが、きれいに納めることが優先ですからね。

大型の建具も吊り込まれていますが、今日の写真はここまで。

プロフィール

image
株式会社ライフ・コア デザインオフィス
〒918-8201
福井県福井市南四ツ居町1-121
TEL. 0776-54-5152

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検索