人工芝で
福井 住宅設計 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、気になっていた自宅書斎の片付け作業を午前中に。午後は、休みでも気になって設計作業を行いました。仕事の事は、やはり頭から離れません。
お昼に、また中庭でご飯を食べました。ちょっとでも気晴らしになりますね。
デルモも、しばらくですが一緒に外でくつろぎました。
中庭は砕石敷きで、仕事で汚れる作業にも使えるようにと思っていましたが、あまり使用する機会もなく、息子も裏庭側で塗装作業をしてくれるので、ここもきちんと砂を敷いてから人工芝を敷きなおすといいかなと考えたりしています。
たとえ人工芝でも、柔らか味があって、見た目も気持ちいいものです。
今日は曇りでしたが、気候のいい今の季節に活用したいですね。
外壁完了
福井 高気密高断熱 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、朝のうちに現場確認。その他は小口工事の見積とこまぎれ作業に設計作業でした。
栗森町の現場は、外壁があと少しというところまで出来ていました。
午後に監視カメラを見てみたら、もう玄関先も張り終わっておりました。
板金屋さん、早速コーキング屋さんも現場に呼んでくれていたので、こちらで手配するまでもなく助かります。
あとは、雨どいの取付になりますね。
足場も、ゴールデンウィーク明けには外せると、外構工事の段取りも出来そうです。
本当に長持ちする外壁
福井 高気密高断熱 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、午前中に古いお客様宅の外壁メンテナンス依頼の現場確認。その後、栗森町の現場確認。
午後は、越前市の方へお客様下調べの土地の確認に。その後はあれこれ事務処理作業で、18時から現場でお客様打合せの予定です。
栗森町の現場も、外壁工事が進んでおります。
日鉄鋼板のSGL鋼板のブラック・エキストラ色なので、写真より現物はもっと綺麗です。
このガルバリウム鋼板だと、将来的なメンテナンスを考えて、たとえ35年経っても、どこをどう直すかと考えても、あまり思いつかなくて、板金屋さんとも樹脂の雨どいくらいは直さないといけないかなという話をしていました。
外壁を長持ちさせるには、もちろん、当初の張り方、納め方にもよるので、仕事の善し悪しが結局は大切なところです。
材料さえ良ければ大丈夫という話ではありませんね。
格子の塗り替え
福井 注文住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、午前中はプランの作成。午後は、見積依頼と積算作業でした。
今日は、青空も見える時間もありましたが、冬がぶり返してきたように雪もちらつく寒い日でした。春が待ち遠しいですね。
こちらは、我が家の裏側ですが、塗装屋さんが格子の再塗装を行ってくれています。
塗装屋さんが一人で梯子を使った足場を組んで施工してくれます。うまくやってくれますので助かります。
裏側なので、綺麗でなくてもいいようなものですが、木の塗装は、早め早めに塗っていった方が、長持ちします。
そろそろかなって、思いついたときが実行するときですね。
「DUNE」ライトアップ
福井 デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、朝から1日孫のお守でした。
昨日、隣のモデルルーム「DUNE」に簡易的なライトアップを付けてみました。
道路に設置されている外灯の白いLEDがけっこう明るくて、撮影が難しいのですが、ランダムに配置した一文字接手部分が浮き上がる感じで良いかなと思いました。
iPhoneで撮っているので、今度きちんと撮影したいと思います。
モデルルーム「DUNE」
福井 デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、事務所隣に建てた、建物についてご紹介です。
家具も揃ってきたところで、そろそろモデルルームとしてご紹介してもいいかなと思いご案内です。
名称は「DUNE(デューン)」としました。
こちらの内装の雰囲気から来ているのですが、「砂丘」というイメージで命名しました。
壁・天井に塗ってあるベンジャミンムーアの塗装色が「Baja Dunes(バハ砂丘)」という名前がついていて、光の当たった色の感じが、まさに「砂丘」というイメージです。
外観は、シルバーのSGL鋼板で作った、オリジナルタテハゼ一文字葺きが近未来的なデザインとなっていますが、SF映画の「デューン砂の惑星」という作品もあり、これもイメージとして結び付けられるかなというところからでした。
建物自体は、当社の倉庫であり、作業場であり、そしてモデルルームとしても活用できる複合的なものになります。
モデルルームは、夫婦2人住まいの設定ですが、工気密高断熱住宅「FPの家」の住まい心地と、当社独自のデザインに関するこだわりと、様々な工夫が施されていますので、その力量を見ていただく建物となっています。
常設的なモデルルームとなりますので、ご覧いただきたいと思われる方は、ぜひ「お問合せ」から、まずご連絡をいただければと思います。
外部木部のメンテナンス
注文住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、家族の用事で外出と、午前のうちにお客様宅訪問メンテナンスを行いました。
こちら、ウェスタンレッドシダーのポーチ内の板張りですが、除雪機の雪が当たって少し斑になってしまったとのことで、昨日・今日とお天気が続いたので、保護塗装を塗らせてもらいました。
オリンピックマキシマムクリアーという塗料を使わせていただくのですが、撥水も含んだ保護塗料になります。
ウレタンのような表面に完全な塗膜を作ってしまうと、こういう透明の場合に塗料が傷んだ場合に汚くなってしまいます。
あくまで、木の質感を生かしながら美しく保つうえで、今のところこれが最適かなと思って使っております。
一応、耐用年数が4年ということですが、気になったら塗るくらいの感じで、塗り続けるのが長持ちすると思います。
結局、今日も大掃除は出来なかったので、明日以降年末までゆっくりやりたいと思います。
外構工事完了しました。
注文住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、午前中にエアコン交換工事立会いと雑作業。その他は、設計作業でした。
午前中に基礎屋さんが化粧砂利入れの作業をしてくれました。午後から雪が降り始めました。
一旦、これで外構工事は完了です。建物的にも一応完成ですね。
あらためて、火曜日にコンクリートが打てて本当に良かったと思います。
15時頃からでしょうか、雪が積もり始めました。
駐車場も、来週の月曜日には車も入れられると思います。
除雪は大変かもしれないけれど、これだけ広いと雪のやり場もあります。
今年から、雪の悩みも軽減するかなと期待しています。
追伸、コーディネーターの辻野さんが、新築祝いを持ってきてくださいました。
コーヒーを入れられるセットで、こちらの建物で使えるものです。本当にいつもありがとうございます。
先日も、アロック・サンワさんからもお祝いをいただきました。Kartellのワイングラスでした。お礼が遅くなりましたが、ありがとうございました。
駐車場土間コンクリート洗い出し仕上げ
FPの家 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、設計作業と午後にお客様宅訪問、エアコン交換の下調べなど。
朝から、左官屋さんが駐車場土間コンクリートの洗い出し作業を行ってくれました。
写真のように、高圧洗浄で表面が洗い流されて、骨材が表れてきます。
表層の砂が発生するので、これを取り除く作業も必要です。
洗い出し完了と、型枠を外したところまで出来ました。
工程的に2日間はかかるので、手間もかかることですが、表面の骨材のおかげで滑りにくい利点と、汚れも目立たない仕上げとなります。
奥の2列と手前の2列が、薬剤の違いで仕上がりにも差が出ましたが、今後お客様にも、どちらかお好みの仕上げを見ていただくのに良いかと思っています。
天気予報と土間コン打設判断
高気密高断熱 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。
今日は、朝から駐車場のコンクリート打設。夜はお客様来社打合せでした。
こちら、打設直後の状況です。
こちらは、コンクリートの固まるのを遅らせる遅延材です。
遅延材を噴霧器で散布しています。
散布後に土間シートを貼って養生をして、本日は終了。明日は表面を洗って、コンクリート洗い出し仕上げをします。
今日は、朝6時から天気予報を見ながら左官屋さんと打合せから始まりました。
昨日から今朝の天気予報を見ていたら、左官屋さんからは、やらないほうがいいのではと言われたのですが、私のほうで予見して、今日出来ると踏んで、やることに決めました。
結果、朝から全く雨に合わず、土間シートを敷いたくらいから降り始めました。
左官屋さんが、お昼時間に頑張ってコテ押さえをしてくれたおかげでもあります。
明日は、水で表面を流す位なので、雨が降っていてもOK。
今日を逃したら、これから本格的に冬の天気になるので、今年施工できなかったかもしれません。
本当に、ギリギリのところで助かりました。