大阪旅行 その1

今日は、午前中車庫の板壁にシロアリが入ったお客様宅で解体作業。

午後は、経理の仕事と事務設計作業でした。

シロアリは、やはり花壇が原因でしたね。

ガーデニング屋さんは、シロアリについても勉強して頂きたいものです。

 

さて、大阪旅行の写真もありますので、ちょこっとこれからご紹介していきたいと思います。

こちらは、「あべのハルカス」です。

この写真は、近くの商業施設の「&」の屋上庭園からの撮影で、

どちらかというと裏側なのかな。

天王寺の駅を降りるとすぐにあります。

近すぎて、うまく撮れないのですが、なにかもうひとつインパクトに欠けるデザインだなと思います。

屋上も、あまり魅かれるものを感じなくてスルーしましたが、

大阪の旅は、ミナミからだんだんキタに上がって行こうという計画で、

ここからスタートしました。

カテゴリー: 旅行, 日記 | コメントをどうぞ

連休明け

今日は、連休明けのあれこれ事務作業。現場確認のほかは、設計作業に打ち込みました。

昨晩からの雨で、なんだか落ち着いた1日でしたね。

連休から、雰囲気が変わってよかったかなと思います。

大阪の法善寺横丁の石畳の写真です。

逆光がきつかったので白黒写真にしました。

この通りだけ、京都のような趣がありました。

通りを抜けると、人がごった返していたのですが・・・。

カテゴリー: 旅行, 日記 | コメントをどうぞ

大阪から帰省

今日は、大阪での2日目を楽しみました。

2日とも、お天気に恵まれました。

ただもう、歩いて歩いて・・・。足が棒になりました。

観光がメインですが、仕事がらみで建築資材の確認もついでに行ってきました。

それぞれに、満足のいく内容でした。

 

帰りは、渋滞にも巻き込まれましたが、一部区間で済んで、

なんとか4時間くらいで帰ってこれました。

疲れましたね。

 

駐車場は、akippaというサイトから、ネット予約で2日間借りたり、

ホテルは、低価格で泊れるホステルというところに泊ったり。

いろいろ新しいことも試してみました。

 

しかし大阪だと、JRを利用したほうが、楽に行って帰られるかなと思います。

でも、いい経験になりましたね。

今日は神戸

今日は、神戸に来ております。
長男に会いに来ました。
息子も、大学4年になりますが、在学中ほとんど訪れたことがなかったので、急きょですが、訪ねてみることになりました。

中華街に案内してもらって、昼食を食べました。
神戸の街を歩いて案内してもらって、楽しい時間を過ごすことが出来ました。

銀座シックスを見て

今日は、朝一現場確認。その後、お客様宅メンテナンス工事。その後、春江の現場の側溝蓋造り。パナソニック来社。その後、地鎮祭準備。

午後は、春江の現場確認。その後、設計作業。夕方にOBのお客様来社、換気フィルターをお分けしたのですが、エアコンのご相談などもさせていただきました。

 

さて今日は、先日の東京行きで「銀座シックス」を見てきたので、ご報告です。

銀座は、歩行者天国でしたね。 もう人がいっぱいでした。

上層階は、統一感のあるシャープなデザイン。腰から下は、いろんな模様・素材が混在しているのですが、それが面白い味を出しています。

正面の入り口は2か所かな。こちらは左側。「GSIX」の文字がかっこいい。

こちらは、右側の正面入り口です。

なぜか、こちら側に「入口」と書いたプラカードを持ったお兄さんが立っていました。

たぶん、お客さんが入るのに左側入口に集中するからでしょう。

画像で見ていた、このアトリウムを探したのですが、エスカレーターをあがって、2階からなんですね。

とにかく、エスカレーターが大混雑で、係の人が、立ち止まらないでくださいと叫んでいました。

アトリウムきれいなんですが、残念ながら草間彌生さんの作品が合っているとはいいがたい。

草間彌生さんの作品が悪いわけではありませんが、なんか違う気がしました。

アトリウムのフロアースペースも、ショップになっていて、そこでゆっくり空間を楽しめない。

アトリウムを楽しみたくても、バリケードがしてあって近づけないのもありましたが。

建物が悪いわけではないですが、活かして使われていない感じがしました。

残念ですね。私はリピーターにはならないなと思いました。その前に買えるものも無いですが・・・。

こちらは、上階にある、蔦屋書店。ここのデザインは、いつも面白いですね。

こちらは本のオブジェと言っていいのかな。

銀座シックスのロゴマークは、息子の大学の先生である、原研哉氏の手がけたものだそうです。

文字の端っこの、ピンと跳ねたところが特徴です。

ほんの小さいんですが、これが効いてて、上品さというか高級感を出していますね。

さすがです。

カテゴリー: 旅行, 日記 | コメントをどうぞ

東京でショールーム廻り

今日は、朝一現場確認と打合せ。その後は現場段取りと設計作業と見積作業など。その他にYKKさんとガデリウスさんが営業に来て、それぞれ情報を持ってきてくれました。

 

さて今日は、先日の東京の2日目の内容です。

2日目は、朝に東京の親戚がホテルに迎えに来てくれて、巣鴨のお宅にお邪魔してきました。東京のような都会に住んでいる方のお話を聞くのは、とても新鮮です。

その後、新宿に行き、LIXILのショールームへ。VINTIAというシリーズの展示を見に行ってきました。まだまだ新しい商材なので、展示は少なかったですが、実物を見てこれたのでよかったです。

その後、歩いてちょっと遠いのですが、同じ新宿でパークタワーというところ。

こちらには、「リビングデザインセンターOZONE」というのがあります。

5層に渡っていろんなメーカーが入っております。輸入雑貨のコンランショップもありました。

ここでは、マルホンとウッドワンの展示が見たかったのですが、その他もぐるっと見てきました。

その後、青山に移動してサンワカンパニーに行ってきました。こちらもデザイン性のある商材がいっぱいありまして、カタログで見ていた商品の実物を確認してきました。

写真はないのですが、すてきなショールームでした。

LIXILは人がいっぱいでしたが、それ以外はどこも楽に見学ができてよかったです。

なかなか、ショールームだけに東京に行くというのも踏ん切りがつかないのですが、息子のお蔭で良い機会ができたと思います。

カテゴリー: 旅行, 日記 | コメントをどうぞ

立川にて

今日は、朝一現場確認。その後は、事務作業と施工図の作成。現場スケジュールの調整と段取り及び発注作業でした。

さて、今日も東京の写真です。

オープンキャンパスを後にして、近くにある立川という地域に行ってきました。

写真は、国営昭和記念公園という場所で、左に見える建物内にある昭和天皇記念館を観覧してきました。係りの方がビデオも上映してくれて、お元気なころの微笑ましい姿も拝見し、心が和みました。

今度は、歩いて近くのIKEAへ、展示物の見学と商品の確認に。

だいたいの商品は分かるのですが、新作のチェックや、コーディネートの参考にも。

最後は、ららぽーと立川へ。次男も合流して、夕食をとりました。

普段、歩かないのに、この日は23,500歩くらい歩きました。

足の裏が痛くなりましたね。

~感覚時計~

今日は、午前中は勝見の現場でコーキング工事と塗装工事を行い、午後からは、プラン作成設計作業を行いました。

こちらは、武蔵野美術大学の各学科のポスターです。

同じ美大でも、科によって特色が全然違います。

息子の行っている科は、真ん中のポスターの基礎デザイン学科。シンプルですね。

1年生でも、息子の作品も選ばれて展示されていました。こちらは「形態論」という課題の中で出された「感覚時計」というものだそうです。

日常生活の中の、ある特別な時間を切り取り、感覚時計として表現するというもの。

この写真だと分かりにくいですが、色を2色だけ使って表現しなさいというものです。

拡大すると分かるかなと思いますが、筒の一つだけ黄色いのです。

これが、目で見て擬音的なものとしての表現されているもののようです。

それにしても、このストローのような筒も、全部手作りで作っています。

箱もスチロールを使ったようですが、白ではあっても色が違うのが気持ち悪いという事で、筒と同じ紙をわざわざ小口まで貼り付けてあるとか。

そんな中で、黄色だけ別の色としているのですね。

仕事が細かいというか、手を抜けない性格のようです。

根気のいる仕事をさせたら、ピカイチでしょうね。

武蔵美の建物

今日は、朝一現場確認。その後は、発注とプラン作成作業をしました。

さて今日から、東京で撮った写真をアップさせていただきますね。

こちらは、武蔵野美術大学の美術館です。

今回、こちらの大学の主な建物を設計された、芦原義信氏の作品展示がありました。

こちらは、たくさんの写真がパズルのように入れかわる写真パネルの展示。

こちらは、特に特徴のある4号館が書かれたポスターです。

写真でわかりやすく撮る場所が無くて、表現しずらいのですが、碁盤目に建物がわかれていて、全てが床から浮いてピロティになっています。

古い建物ですが、かなり斬新なものです。

こちらは、7号館。こちらも、味わいのあるモダニズム建築です。

良いデザインの建物は、古くなっても色あせないものですね。

美術館の中は撮影できなかったのですが、建築時の設計図の展示がたくさんありまして、手描き時代の昔を懐かしく思い出しておりました。

手描きの図面は、簡単に再生できませんから、本当に大切に扱いました。

だから、図面にも魂が込められていますね。

なんでも、簡単に出来てしまう現代だと、なににしてもありがたみが薄れてしまいます。

図面も今はすばやく描けるようになって便利なのですが、ひとつひとつのディテールについて、もっと時間を作って、丁寧に考えていきたいと感じましたね。

カテゴリー: 旅行, 日記 | コメントをどうぞ

東京ショールームめぐり

今日は朝に、東京の親戚の家にお邪魔させていただきました。
東京のお住まいというものを見させていただき、大変よかったです。
敷地環境をよく考えて作られているお宅で、採光も上手にとられていました。
設計士の配慮を感じました。

そちらで、母をお願いして、今日はショールームめぐりをしました。
今日も、足が疲れましたね。でも収穫もあり満足しております。
実物を見て来た感覚を生かして、ご提案をしていきますね。

名古屋を過ぎたあたりの車窓です。

プロフィール

image
株式会社ライフ・コア デザインオフィス
〒918-8201
福井県福井市南四ツ居町1-121
TEL. 0776-54-5152

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検索