デザイン・ウッド

design-wood.jpg
こちらは、中西木材さんが開発中の「デザイン・ウッド」の試作品のプランターです。
すでに製品として出ているものもあり、木の質感と杉の色違いを利用したとてもいい感じの製品です。

県産材の杉の利用ということもありますから、ますますいろんなバリエーションで商品化されると良いですね。がんばってほしいと思います。

今回は、カタログの写真撮影用に当社の事務所をお貸ししたのですが、このまま置いて帰ってほしかったですね。

カテゴリー: 日記 | 2件のコメント

福井新聞にご案内

明日の福井新聞の「ぷりん」に構造見学会のご案内が載ります。

実際、構造というと見学者は少ないと思うのですが、完成時にお話しすることとはまた違った説明が出来ますので、できるだけこういう機会に「FPの家」を見ていただけると、家造りは基本性能が大切だなと思っていただけるかと思います。

家造りは、間取りとか、見かけや予算で考えたりしがちですが、ベースになる建物の造り方がこれは納得というものでなくては、いつまでも不安が残ります。

カタログデータではなく、実際のお引渡しの建物のデータを実証して見せることができる「FPの家」だからこそ、ご覧いただきたいと思いますね。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

エコの話

日本テレビが連日エコウィークとして番組を放送してますね。

今日もちょこっと見ておりましたが、エコに関して関心を持ってもらうこととして、良い取り組みだと思いました。

ただ、そのエコを紹介するというか電気を作る為に、かなりの費用とエネルギーを使ってるように見えて、ちょっと首を傾げたくなる面もありましたね。番組ですから仕方ないのかもしれませんが・・・。

私が考えるエコは、今の日本人は大量生産、大量消費の世の中になってしまっていて、そこに大きな無駄があるように思えて、そこを何とかしないと止まらないんじゃないかと思うことです。

社会が求めている必要を通り越して、無駄をたくさん生産し続けているように思います。
もちろん、働いている人の仕事を奪ってしまってはいけませんが、ほんとうに必要なものに方向性を向け変える必要があるんじゃないかなと思いますね。

私どもが作っている住宅に関しても、建売住宅のように安かろう悪かろうの家造りは結局長い目で見て、ライフサイクルコスト(建て替えまでの生涯にかかる資金)も高くつきますし、解体して建て直しとなれば、大量のゴミが出てしまいます。

永く住み続けることが出来て、しかも性能が維持できる建物こそ脚光を浴びなければいけません。
ちまたには、いろんな工法があふれていて、またどこかを特別視することも出来ないのかもしれませんが、省エネで永く住み続けられる家というものを、基準や理論など机上の計算で推し量るのではなく、実際の家々を調べてもらって、どの工法がほんとうにすぐれているのかを実証してくれたら、本当のことがわかってくるんじゃないかと思いますね。

すぐれた家を建てて住んでいる人々には、税金を安くすることぐらいしたほうが良いと思いますよ。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

スター・ファイター

star-fighter.jpg
今日はかっちゃん作のスター・ウォーズに出てくるような戦闘機です。
羽根をたたむことも出来ます。なんとなく影がトンボみたいになるみたいですね。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

構造見学会のご案内

イベントのページを更新させていただきました。
来週の14日(土)と15日(日)に構造見学会として、福井市文京の現場をご案内させていただきたいと思います。

本日、中間の気密測定をさせていただきましたが、とても良い結果でしたよ。
C値で0.1㎝2/m2という数値ですが、一般の地域で5㎝2/m2、北海道・青森などで2cm2/m2というのが基準値なので、性能の高さがわかっていただけるかなと思います。

せっかくの気密施工部分ですが、これから下地で押えて見えなくなりますので、ぜひこの機会に見に来ていただけたらと思います。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

セミナーについて

今日は午後から、旭トステムさん主催の外観コーディネートのセミナーというのに行ってまいりました。
資料などたくさん用意していただいてのセミナーでしたが、結局時間が押してしまって、後のほうのほんとに聞きたかったところの話をざっと飛ばしてしまってがっかりしました。

私もいつも想うのですが、講師というのはほんとうに伝えたい部分をしっかり持っていただいて、焦点を絞ってお話していただきたいものだと思いましたね。
ここの所だけでも覚えて帰っていただいたら、きっとお役に立ちますよ。という想いがないといけませんね。伝わりません。

私も実際偉そうなことはいえませんが、話というのは、お話が下手な方でも心を打つ話をする方もいらっしゃいます。想いが大切なんだと思います。

仕事でもなんでも、器用だから良いとはいえません。想いをこめて働くことが、人様の共感を呼ぶものと信じています。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

ご訪問

今日は、OBのお客様の家に2件訪問できました。
たまにご訪問させていただいて、お顔を拝見するとやはり安心します。

お住まいのほうも、皆さん竣工時より使い方が慣れてこられた感じがして、だんだん落ち着いた感じに思えます。

どちらかというと自分の家のほうが、最近とんと面倒を見てなくて中に入るとバタバタですね。お恥ずかしい・・・。
お客様には、事務所にお通しすることがほとんどになってしまったので、楽になってしまいました。

お客様を見習って、少し片付けていきたいと思わせていただきました。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

ペンキ塗り

今日は現場で、ちょこっと塗装工事を自分で行いました。
普段は使わないローラー式の刷毛を使ってみたのですが、これがなかなかおもしろい。

普通刷毛で塗ると、刷毛目が出たりして難しいのですが、ローラーだとちょっとした模様が付いて、なかなかきれいに見えます。コロコロころがして塗っていくので早く塗れますし、広い面積も苦になりませんね。

仕上部分の塗装ではなかったのですが、ペンキで天井や壁を仕上るのもこんな感じでやってみたいなと思いました。
よく外国の映画なんかで見かけますが、部屋の模様替えで、自分でペンキを塗り替えたりしてますよね。ああいう感覚ってなかなか日本人には馴染めない部分かもしれませんが・・・。

なにより、そんなことを出来るまとまった余暇が日本人には無いかもしれませんね。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

総会にて

今日はFPの家の福井支部の総会がありました。

会議の後は、代理店のアロック・サンワさん系列のピュアレでお食事となりました。
時々日記にもご投稿いただく石橋社長さんともいっしょにお話が出来て、楽しいひと時でした。

その後、富山から参加されたFPの家の松本建工の倉澤支店長と営業の坂井さんと3人でちょっとだけ飲みに行かせてもらって、いろいろとお話をさせていただくこともできました。

お食事もおいしかったですが、なにより普段お世話になっている方々と、心置きなくお話が出来たことがとてもうれしいことでしたね。

みなさん私どもFPの家を建てる工務店を応援してくださっている方々なので、期待にこたえて、良い仕事をひとつひとつ残していきたいと思いましたね。

カテゴリー: 日記 | 2件のコメント

跳んで!

katu-entai.jpg
今日は円山地区の体育大会があったので、次男のかっちゃんの競技中の写真を載せてみました。

普段は広角レンズばかり使っておりますが、こういうときには望遠レンズが役に立ちますね。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

プロフィール

image
株式会社ライフ・コア デザインオフィス
〒918-8201
福井県福井市南四ツ居町1-121
TEL. 0776-54-5152

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検索