台風対策

hm-0811.jpg
台風4号が来るようで、夕方から二つの現場の対策をしました。

足場屋とも相談して、ひとつの現場は足場が小さくきっちりまとまっているので、
メッシュシートをそのままにして、控え金具でかためました。

もうひとつは、写真のようにメッシュシートをまとめて、風を受けにくくしました。
板金屋さんも手伝ってくれて助かりました。

今のところ、けっこう海側の離れた軌道に変ってきましたので、なんの影響もないかもしれません。

けれど、いつでも現場へ行けるように今夜は晩酌無しですね。

カテゴリー: 日記 | 2件のコメント

夕日と田んぼ

tatoyuhi-10 08 09.jpg
今日は朝から雨が降る天気でした。
空がドンヨリとした曇り空で、やっぱり晴れがいいなと思いましたね。

こちらは、昨日撮った夕日の写真です。
街中では建物が邪魔してうまく見れませんが、郊外に出ると見れるんですね。

実際には、もっと田んぼの鮮やかさもあってきれいでしたよ。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

雲の写真

kumo 10 08 09.jpg
今日はちょっと早いですが、夕方に家族とお墓参りに行ってきました。
そこで撮った雲の写真です。

特別変ったところもありませんが、でも雲ってきれいです。

日中暑い中、現場廻りをして車で走っていると、夏の雲がきれいで写真に撮りたくなります。
けれど、自宅から写真を撮ろうと思っても、廻りの家や電柱が邪魔して撮れないものです。

お墓は東山のほうの山の高いところにあるので、けっこう空が見渡せたので撮ってみました。
夕方なので、空が陰ってくるところでしたが、これも風情があります。

またいろんな雲を撮りたいと思いましたね。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

お盆休みに向けて

今朝は次男の中学校の廃品回収で汗を流しましたが、その後は久しぶりにオフで休日をゆっくり過ごしました。

いったん気持ちが休みになると、ぐっと疲れが出てしまいまして、お昼に1時間グタッと寝てしまいましたが、おかげでスッキリ致しました。

また、もうすぐお盆休みですが、区切りとしてゆっくり過ごしたいと思っています。
しかし、お盆休みを分割しようという案もあるみたいですが馬鹿げていますね。

感覚的なものですが、日本人が気持ちを共有して生活していく意味でも、変えていく必要の無いものだと思います。

人間的センスの無い政治家や官僚に振り回されない、ひとりひとりの個人がしっかりした日本人であり続けたいものです。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

快適な現場で

fi-ondo0807.jpg
こちらは、昨日エアコンを付けた日之出の現場の温度計です。
26度で、今日は窓を締めたまま快適に仕事が出来ましたよ。

久しぶりに朝から長男をバイトに連れて、現場作業を1日行いました。
最近、事務作業が多かったので、たまの現場作業は気晴らしになります。

設計も現場も、どちらも黙々と作業するのですが、そういうのが好きなんですね。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

エコな住まい方は?

今日は頼んでいたエアコン屋さんが、やっと日之出の現場のエアコン取り付けに来てくれました。

かなり忙しいそうで、仕事をやってもやっても終わらないくらい依頼が来ているそうです。
やはり今年の猛暑のせいでエアコンを増設することが多いのでしょうね。

文京の現場のエアコンも、ほんとに6帖エアコンで効くのかなというくらい大空間なんですが、こちら扇風機を併用して風を循環させています。

これがとても効果があります。それこそロフトまで涼しくなっていますよ。

通常の家では、エアコンは一部屋にひとつになると思います。廊下なんてもちろん冷やしませんね。だから部屋に居ない時はエアコンを消すという風になってしまいますよね。

新居を建てたとしても、家に性能がないということは、住まい方も今までどおりになるかと思います。エアコンをやはり入れたり切ったりする住まい方です。

それが、実際にエコになるのかどうか・・・。
エアコンの入り切りによる電力消費や、エアコンの1件あたりの台数も問題になりますね。

本当にエコな住宅は、どんな住まい方が正しいかを考えていったら、FPの家のような24時間全館冷暖房ができる家が一番いいのですけれど・・・。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

良い指導と・・・

今日は現場の筋交検査と、雨水浸入防止に関する現場検査を受けました。

通常、筋交の金物検査というと、建物の中から筋交が見えて、それで検査官が一つ一つ見ていくわけですが、FPの家の場合はパネルですので、内側からは確認できません。

それで、金物の取付状態を事前に写真を撮っておくのですが、よりわかりやすいように1枚1枚番付をマジックで書いて、それを全数写真に納めて表に作る方法をやっております。

この方法にしたら、付けたかどうかの確認にもなりますし、記録にも残ります。
検査官の方にもこれだけしてあれば安心と太鼓判をおされました。

防水の納まりでも、バルコニーの手摺部分の所とか心配になる部分も、一手間加えて納めていたら「これはいいですね。」と写真を撮られていたので、仕様を教えて差し上げました。

検査官の方も設計士さんでいらっしゃいますので、今度は逆にこうされたらとか、こちらが教えていただくこともありました。

いいですね。こういうふうに、良いことを教えあう関係になること。
検査官の方も、努力してない人に指導するのは辛い仕事だと思いますが、努力していればさらに良い指導をしてもらえるものだと思います。

ただ感じるのは、民間の方と官庁の方の指導の違い・・・。

今日、確認申請を出しに行ってもらったのですが、その指導内容にはあきれかえります・・・。以前指導されたことを平気で覆しています。
馬鹿らしくて内容は書けませんが、自分の保身しか考えてないのでしょう。まず住む人のことを考えているのではないですね。

私はどんな場合でも、住む人のことを第一に考えて、家づくりを進めていきたいと思っております。その想いは人からなにを言われようと変らない信念ですね。

カテゴリー: 日記 | 2件のコメント

猛暑の中で

今日は夜のニュースで言っておりましたが、三国で37.9度を記録したとか。
今年の夏はほんとに猛暑になっていますね。

文京の現場はエアコン稼働中ですので、2階とかロフトでも、温度計は28度を指していました。空気の温度と輻射熱が同じFPの家ですから、28度でもかなり楽です。

日之出の現場も、やっと金曜日にはエアコン屋さんが来てくれるので、中古のエアコンですが付けてもらうことにします。

日之出の大工さんも、気密テープ貼りにがんばってくれているのですが、朝のうちにロフト廻りを作業しています。

それでも、屋根パネルの遮熱効果があるので、気温は高くても輻射熱はきつくないようです。
FPの射熱屋根パネルの効果は絶大だと思いますね。

昨日は太陽光の話をしましたが、太陽光にお金をかける余裕があったら、家はFPの家にしたほうがいいんじゃないかと宣伝したくなりますが・・・。

今日はおかげさまで、次の物件の本契約がございました。
当社でFPの家を建てると心に決めていただいて、お打合せしてまいりました。
不況と言われる中で、お仕事をいただけることに心から感謝したいと思います。

猛暑の中でも、皆さん一生懸命働いてらっしゃいますね。
帰ったらFPの家のような、玄関ドアを開けたらホッとするような家で暮らせたら・・・。

皆さんに、そういう暮らしを提供できたらお互いに幸せなんじゃないかなと・・・。
そういう気持ちでがんばっております。

カテゴリー: 日記 | 2件のコメント

太陽光発電のニュース

夕方にネットのニュースを見ていたら、太陽光発電のことが書いてありました。

故障率30%とか、発電量も低下とか・・・。
ちょっと前の記事でも、やはり施工不良の問題も指摘されて、雨漏りの心配とかもあります。

当社も昨年1件取り付けましたが、金物の取り付け位置をこちらできちんと決めて指示し、
通常の仕様にさらに防水処理をさせたり、うるさく注文をつけて施工をさせました。

屋根に穴を空けることになりますから、当然リスクを負いますからね。
厳しい目で見ざるをえません。

記事の中でも、やはり施工不良の為とあるので、やはり見ず知らずの訪問販売の業者は
避けるべきじゃないかなと私は思っています。
家電屋さんの販売もまた建築のプロではないですから心配になりますね。

太陽のエネルギーを使うというのは、とてもすばらしいことだとも思うのですが、
家にとっては、やはり負担のかかる設備でもあります。
また、ただ付けっぱなしで永久的に使える物でもありません。

メーカーも施工屋さんも、そして施主の皆さんも、将来のメンテナンスのことを考えた、
長期的な心構えをもって取り組んでいただきたいと思いますね。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

甘えること

先日、芸能人の方の大きな結婚式がありましたね。
TVでちょこっと見ていても、幸せそうなお顔にこちらも顔がほころびました。

なにかルビーを発掘するというエピソードをやっていまして、内容のスケールはともかく
そういうことをしようとする気持ちはわかりますね。
家づくりもそうじゃないでしょうか。

もちろんご夫婦共同でお建てになる方が多いかと思いますが、
たとえばご主人の側に立ってみると、奥様やお子様の喜ぶ顔が見たくて
がんばっていらっしゃるというのが、本当の所じゃないでしょうか。

自分ひとりだったら、アパートかマンションでも住めればいいわけですからね。

ですので、私どもの仕事は間違いなく「幸せな家庭を築く為」のお手伝いを
させていただいていると思っています。

ですから、お打合せでも作業中でも、自然と幸せな気分になれるものなのです。
幸せをおすそ分けしていただいているみたいなものですよね。

家造りに関しては、奥様もご主人に精一杯甘えられたらいいと思いますよ。
ご主人はなんとかしようとがんばってくれます。
そういうことが、幸せなことなんですからね。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

プロフィール

image
株式会社ライフ・コア デザインオフィス
〒918-8201
福井県福井市南四ツ居町1-121
TEL. 0776-54-5152

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検索