足場完了

今日は、午前中に事務所に来客があった以外、勝見の現場で作業をしておりました。夕方になって、大島台の現場確認。

足場も無事完了しております。明日は柱材など現場に搬入して、土曜日の建て方に向けて準備は着々と進んでおります。

この後、また勝見の現場に戻り、照明の確認。今日電気が通電しましたので、毎回これが楽しみで。

今回は、スポットライトを多用しているので、まだこれから向きなどの調整を細かくしていかないとと思っております。

 

さて、今日のトップページのツィッター表示が更新してなくてすみません。毎朝書いているのですが、表示機能に不具合が出ているみたいですね。また調べてもらいますので、しばらくご不便をおかけいたします。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

クロス工事終了

今日は、大工さんと建て方の準備で、屋根の作り物の打ち合わせ。仕上げ工事の現場ではキッチン廻りの施工打ち合わせ。小口工事で坪庭の改修の打ち合わせなど。

今日も走り回っていて、事務所に座っている時間がなかったですね。また、夜も仕事になりそうです。

こちらコンクリートの壁に見えますよね。なかなかよくできた壁紙です。クロス屋さんも、初めて貼ったけど、気に入ったので自分の家でも貼りたいなと言っておりました。

仕上げ工事の現場も、今日でクロス工事が終了しました。とても変わった壁紙が各所に貼られている現場となりました。まずは見学会でのお楽しみということで・・・。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

生産的なことを

今日は、口座を置いている銀行の支店が他の支店と統合することになったので、通帳を書き換えないといけないらしく、新しい支店に行って書き換えてもらいました。

まあたくさんの人で混雑していて、それでも30分くらいで済みましたからまだよかったです。

それにしても、会社の書類からなにもかも全部直さないといけないし、こちらとしては今まで通りのほうが場所も便利だったと思っても、否応なくその流れに沿わないといけないもので、困ったものです。

もちろん、これだけで銀行さんがダメなことをしたという話ではありません。ちょっと話の導入として・・・。

 

例えば、私は、物事が発展していくときというのは、木が大きくなり実を結び、それが分かれてまた芽を出すというふうに、分かれて広がっていくのが自然だと思っています。

それが何やら昨今、統合だとか合併だとか、大きなものにまとまっていこうとする姿は、その真逆に見えてならないものです。

明らかに、今の時代は良い方向には向かっていない気がしてこういう流れは快くは思いません。

 

最近は、工場を閉鎖するとかして、製造業で働く人が厳しい状況にさらされています。本当はこういう物を生み出す、生産的な人こそが大切な人材であると思うのに・・・。

あれこれ言いたいことはあるのですが、ここまでにします。

でもひとつだけ。私は物事の判断基準の一つとして、生産的なことか非生産的なことかで判断し、生産的なことを選ぶということを常に思っています。そうしないと必ず閉塞的な方向に向かってしまいますから。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

物干し掛け/パプリカ

今日は、体育の日。秋晴れの良いお天気でした。

朝から、お客様のお宅に訪問して、先日作らせていただいたウッドデッキの屋根の下に、物干し金物を付けさせていただきました。

ちょっとしたことで、便利に使っていただければ嬉しいことですね。

我が家も、日曜大工でもやりたくなる季節なんですが、今日も経理の仕事で1日かかってしまいました。

頭が疲れてしまったので、気晴らしに夕方出かけたくなって、妻と夕食の買い物に出かけました。

ふと見かけたパプリカがきれいだったので、買ってもらい写真に撮りました。

自然の創り出す美しさって癒されますね。

メンテナンスの想い

今日は、1日経理の仕事になりました。難しい仕事ではないのですが、面倒でどうも溜まってしまいますね。本当は、その都度処理していればたいしたことではないのでしょうけれどね。

9月末が決算で、そのまとめ作業をしております。1年のうちにけっこうな数の小口工事をこなしておりました。

実際利益はなにほどにもならないのですが、とにかくどんな小さな事も、まず相談に乗りやらせてもらっています。

けして嫌いではなく、むしろ細かい仕事でも喜んでもらえるとうれしくて、すすんでやらせてもらいます。本当は将来はメンテナンス専門で動くのも悪くないかなとという想いもあります。

歳をとったら、本業の家造りは抑えて、メンテナンスでOB様の家を世話して廻れたらというのが理想ですね。

それまでに、もっと自分でなんでもお世話できるような技術を身に付けていきたいと思っています。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

土台伏せ/床パネル伏せ

今日は、土台伏せとFPの床パネル伏せを行いました。

午前中で土台伏せが完了しました。

 

午後から床パネルを施工して、ヌレインという養生の保護シートを貼って完了。

 

いつもは大工さん1人と私で、1日半かかるのですが、今日は大工さん二人と私で、14時半には終わりました。

夕方から雨の予報があって、途中も降りそうな天気だったので、早く済ませて雨に濡れることなく施工出来てよかったです。実際雨だったら今日は中止していました。

すべて濡らさないことを念頭において作業していますので、来週の建て方も晴れを祈っています。

土台材料搬入

今日は、朝から土台の材料の荷受けをしました。

坂道を登ったところにあるので、空がまた気持ちいい。このあたりの小学生の子達は、挨拶してきてくる子がいてこれもまた気持ちいいです。

明日から土台伏せに入り、またすぐ大工さんともいっしょに造り始められるので、これもまたうれしい気持ちです。大工さんが現場にいるとやっぱり安心です。

工務店の息子でしたから、大工さんが常にいる環境が落ち着くのかもしれませんね。

 

先日、一夜漬けで受けた損害保険の一般試験が合格しました。保険屋さんも代理店にぜひなってほしいとおいでになりましたが、ちゃんとやるならまだまだ勉強しなくてはと思っています。

火災保険も当社でご提案出来たら、万が一の時に当社で保険を含めて修理などのケアができるというのも、お客様にとって安心につながるならいいなという想いです。

ただ、実務もまた増えることなので、皆さんのご希望もお聞きして考えたいですね。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

キソパッキンなど

今日は、午後から基礎の現場で夕方まで作業を行いました。

コンクリート工事はテラスやアプローチまで終わっております。

私の今日の作業は、基礎天端のレベルチェック。アンカーボルトの垂直直し。天端墨出し。キソパッキンの施工までやり切りました。

明日から現場に土台やパネルが入ってきます。これから建て方に向けての準備作業に追われますね。

カテゴリー: 日記, 現場 | 2件のコメント

光のグラデーション

今日は、現場にクロス屋さんが入り、アクセント壁や貼り分けの打合せから、残りの残材処理と、塗装のタッチアップなどに追われる1日でした。

明日からしばらくは、クロス屋さんにお任せになりますので、こちらの現場はひと息つけるかな。

夕方から国際交流会館に出かけて、福井インテリアコーディネーター協会さんの勉強会にお邪魔して、照明のセミナーを聞かせていただきました。

大光電気のTACTデザイン課の家元あきさんによる講演で、建築化照明のグラデーションという間接照明の内容のお話しでした。

間接照明というのは、後から付け足しで考えるものでなく、やはり設計時点で段取りしておかないと本当にきれいな納まりというのは難しくなります。ですので、しっかりと勉強しておかないとね。

印象的な内容が2点あり、今回も良い勉強になりました。間接照明が美しく感じるのは、夕日を見るような美しいグラデーションを再現することにあるようで、ただ柔らかい光というとらえ方だけでない、癒し効果の意味を感じさせていただきました。

(夕陽の沈んだ後の写真:8/27撮影)

間接照明にとても良いLED器具が大光電気さんから出ていて本当に使いたいのですが、値段のほうが、予算配分で考えるとなかなか手が出せません。かなり安くなってきてはいますが。

でも、照明器具って、予算削られやすそうですが、住まいの快適さを大きく左右する部分ですので、他で無駄を省いてでも照明に力を入れたほうが、価値のあるものに出来るかもしれません。

住宅を作るプロとして仕事を任されている分、やはり常に勉強を重ね、ベストなものを提供していきたいですね。

カテゴリー: 日記, 照明 | コメントをどうぞ

大工工事終了

今日は、気持ちの良い秋晴れとなりました。風も気持ちよかったですね。

今日も大工さんと1日現場作業。ほぼ造作材は完成いたしました。明日からクロス屋さんが入ることになり、大工さんはいったん抜けることになります。

私のほうも、クロス屋さんが入る前にしなくてはいけない、コーキングや塗装、そして金物の取り付け。

上の写真を見ても、なんだかわかりませんよね。これもまた見学会でのお楽しみにしておきましょう。

カテゴリー: 日記, 現場 | 2件のコメント

プロフィール

image
株式会社ライフ・コア デザインオフィス
〒918-8201
福井県福井市南四ツ居町1-121
TEL. 0776-54-5152

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検索