原寸図

今日は、朝から地盤調査の立会。その後鉄骨の手摺を作りますので、鉄工所の工場に原寸図の確認に行きました。

原寸図というのは、土間に墨で罫書をして、現物と同じサイズで図面を書くことです。

これにより間違いないものを作るのですが、図面と合わないという連絡があり確認に行ってきました。見てすぐに分かったのですが、寸法の採り方に間違いを発見。

再度現場に行って、測り直したら指摘の通りでした。

現場で少しづつ変わってくる部分もあるのですが、やはりパソコンで書いた図面の寸法は正確ですね。

ただ、こういうアナログな確認の仕方も、ぜひ続けていきたいものです。両方で確認してこそ、間違いのないものが出来るものですからね。

午後からまた、描き直した原寸図を確認して、OKを出しました。

こんなやりとりの積み重ねが、大切な家造りの大事な積み重ねとなっています。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

フェンス塗装ほか

今日は、ウッドデッキの工事に大工さんが入り、その横で現場を見ながら今日は坪庭用のフェンスの塗装に取り掛かりました。

塗料があとちょっとというところで無くなってしまい、1枚だけ塗れませんでした。残念。

フェンスの施工は坪庭の先行して作らないといけない部分がありまして、それが出来た後の施工になります。

坪庭の部分は、いろんな業者の手が入りまして、あちこち指示をしながら、職人さんに助けてもらいながら進めています。

いろいろ変わったことをしようと思うと、それにつけて細かい段取りが生まれます。あれをして、これをして・・・。パズルを解くように、答えを出していかないといけませんね。

カテゴリー: 日記, 現場 | 2件のコメント

ウッドデッキ塗装/計画換気

今日は、午前中お客様宅メンテナンス工事。

午後は、若杉の現場でウッドデッキの塗装工事を行いました。

量が多いので、今日では無理かなと思ったのですが、息子が手伝ってくれたので、全部塗り終えることが出来ました。

 

この作業途中、確認申請を取りに行くことがありました。

換気システムのことで質問されて、当社の第3種換気の計算方法とか説明をしたのですが、こんなの普通の換気扇の風量計算のほうが楽で間違いないとか言うものだから、カチンときました。

あんないい加減でテキトウなものと一緒にしないでください。私どもは基準法で決まる以前から計画換気をやってきているんだから。と、つい力を込めて言ってしまいました。

あの人たちは、法律で決まっていることだけ、ただ数字的にクリアするだけで満足する。大切なことのなんたるかを知らないですね。

今の住宅の換気に対する考え方は基本が間違っているので、基準自体も間違ったまま出来ています。それをクリアしながら、正しい換気計画を行っている工務店は数少ないことと思います。

さらに言うと、気密の取れていない建物の、換気計画なんてナンセンスなことも、わかっているのかどうか・・・。

あえて、きちんと知りたいと思って質問を投げかけてくるなら、きちんとお応えするんですけれどね。

雨の週末で

今日も、荒れたお天気でしたね。晴れていたらウッドデッキの材料の塗装作業を行おうと思っていたのですが、持ち越しです。

せっかくの福井の桜も、今日はしょんぼり見えました。河川敷の出店も昨日の強風から店仕舞いしておりましたし、福井市民としても残念な週末でした。

福井って、もっと街が活性化してほしいと思いますね。駅前の再開発も内容が貧困でがっかりするものが、今工事が進められております。

県外から福井の駅に降りて、楽しく遊んで、食事して、ショッピングしてという、そんな場をなぜ作らないのか不思議でたまりません。

駅前へ行けば、福井のおいしいものも全部食べられるし、食材も買えるし、県内物産のアンテナショップもみんな集めて紹介するくらいのことをすればいいのにね。

今朝、がっちりマンデーという番組で、熊本のくまもんの紹介があって見てましたが、あれはよくできてますね。

キャラクターに好感がもてるのもありますが、商標をただで使わせて、そのかわり熊本のアピールをするか、物産を使用するというやりかた。これはどんどん広がりますね。

こういう頭の柔らかい考え方を、役所も持たないといけませんね。福井県民がみんなで応援したくなるような、企画をぜひ立ててほしいものだと願います。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

地縄張り/外構打合せ

今日は朝一、解体後の現場に行って、地縄張りを行いました。

写真ではちょっと見にくいですね。

ご近所の方が散歩していらして、広くていいねぇと声をかけてくれました。やっぱりご近所の方も、見慣れた風景が無くなって、新鮮に感じるようですね。

午後は、お客様と現場打合せ。コーディネートの最終確認と、外構工事の打ち合わせをさせていただきました。

外構もお庭が広くて、とってもうらやましいお宅なんです。予算との兼ね合いがありますから、一度にできなくても、徐々に造り込んでいくのも楽しみかと思います。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

解体後

今日は、事務作業をしようかと昨日まで思っていたのですが、あんまりお天気がいいものですから、じっとしていられなくて、結局1日現場作業になりました。

若杉の現場も、大工工事が昨日終わって、大工さんが引き上げた後でしたので、残材の片づけなどを午前中行って、午後は外回りのシートをめくったり、内部の塗装作業を行いました。

塗装も土日の間に仕上げるつもりでしたが、今日で仕上げられたので、ちょっと作業の前倒しが出来ました。

お昼すぎに解体工事後の現場確認。

こんな感じで、すっかり建物も木も無くなりました。一番奥が生垣で囲われていたのですが、これが無くなったことで、南にすごく開けた感じがします。

裏に家とか建物が無いってこれもうらやましい感じがしますね。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

成長

今日は、午前中基礎の現場で墨出し作業。お昼近くにお施主様ご家族が現場にお立ち寄りいただきました。入園式の帰りだったそうです。16時からまた改めて事務所でお打合せをさせていただきました。

次男のかっちゃんも今日が入学式で、いよいよ高校生。新しい制服が今までと違うなという雰囲気を漂わせています。

子供もどんどん大きくなりますね。親の自分たちは、はたして成長しているのかしらとふと思いながら、毎年、年輪だけは増えていってますよね。

できることなら、年々より多くの皆様に喜ばれる仕事はしていきたいですね。よりスムーズに、より着実に・・・。

追伸、解体の現場は、本日終了しました。15時ごろ連絡があり慌てて現場立会い確認に行きましたが、きれいさっぱり更地になっておりました。写真はまた明日にでも撮ってきます。

塗装工事/解体途中

今日は、午前中現場で打合せ。クロス工事と鉄骨工事の段取りをしました。

来週からクロス工事が始まりますので、今週中に内部の造作材の塗装を終えなければなりません。そこで、今日は1日現場で木部のサンダー処理と塗装作業を行いました。

夕方に、基礎の現場確認と解体の現場確認に行きました。

建物は無くなっていて、基礎を掘り起こしている途中まででした。

土地に対して、母屋のほかに離れやカーポート、そして木も植えてあったので、とても狭く見えた土地なのですが、すっかり広く見えてきましたね。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

解体工事中

今日は、午前中現場確認と指示をしてから、事務所に戻って事務処理。

午後からまた現場打合せがあって、その後解体の現場確認。

予想より早く、ここまで壊していました。

断熱材はまったく入っていない家でした。お客様も寒かったと言うはずですね。

それと、夏は夏で暑かったようで、これまでほんとよく我慢をされました。

カテゴリー: 日記, 現場 | 2件のコメント

8年目を迎えて

今日から、4月となりました。会社も7年を越して、8年目を迎えました。

後ろを振り返っている間もなく、前に進んできた感じがします。

また新たなスタートというところなのですが、昨日お休みをとるのと同時に風邪をひいてしまったみたいで・・・気を抜くと、いつもこうなります。働き続けているほうが私の場合健康にいいみたいですね。

今日は朝一番、解体の現場へ確認と指示。今回はお客様が直接発注された解体屋さんによるものですが、やっぱり気を使います。

その後、基礎の現場へ。後施工コンクリートの現場確認。それから、キッチンの組み立てを行う現場へ、こちらも電気配線などの指示に。

帰ってから、かかりつけのお医者さんに風邪薬をもらいに行きました。半日休もうか迷いましたが、やはり設計と事務処理。それと造作材の塗装などを行いました。

これから、現場も3件同時に動くので、それぞれまた段取りよく進めていかなくてはなりません。

おそらく、仕事モードに戻ったら、風邪なんかいつの間にか無くなってることと思います。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

プロフィール

image
株式会社ライフ・コア デザインオフィス
〒918-8201
福井県福井市南四ツ居町1-121
TEL. 0776-54-5152

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検索