防雪塀の柱施工

今日も、日中曇りではありますが、雨が降らないうちにとあれこれ現場作業となりました。

午前中は、お客様宅にポストの取付。その後、換気システムメンテナンスのお客様宅へ。

午後は、防雪塀の段取りで、柱を建てに行きました。

今年の大雪の時に、3日間通って、雪すかしをしたお宅です。

雪は軒先に巻き込んで真下に落下するのですが、今年は溜まった雪がすごいことになり、お隣に入らないように板を差し込んだりしてあったのですが、それも越えようとして、もう一つ上まで板をあげて、さらに、越えそうなのを雪を逆に積み上げて塀を作ったものです。

そんな経験から、今回、支えとなる柱を建てて、今度これに横材の板を張る予定です。とりあえず、年内にやってしまわないとね。

ほんとに大変な大雪でしたが、終わってしまうと忘れてしまいますね。

辛かったことも忘れるからいいのでしょうけれどね。人間って便利に出来ています。

辛いことも経験を積んで、体も心も強くなっていくんでしょうね。

貴重な晴れの日に

今日は、貴重な晴れの天気だったので、午前中に越前市のお客様宅へ雪囲い工事に。午後は、勝山のお客様宅へエアコンドレン排水の修理に。

その後、MDK邸の表札の取付と、外観写真を撮りに行ってきました。

日が落ちるのが早くて、太陽が雲に隠れてしまいましたが、とりあえず撮影。

外部の左官工事がまだ終わってなくて、電話するのですが、晴れた日は特にあちこちから引き合いがあって、今日は廻れなかったようです。

なので、また撮影は改めないと、スカッと撮れないというところで・・・。

今日は、貴重なお天気だったので、上記以外にも、お客様宅でコーキング工事もさせていただきました。

何でもやらないといけないのですが、逆に何でもできることが、お客様のお役立ちになれると思っています。

モデルハウスのご案内です!

今日は、冷え込みましたね。朝は屋根や車に雪が積もりました。いよいよ冬の季節だなと感じさせられました。

去年の今頃からスタートした、当社の倉庫兼住宅建物も、一応モデルハウスとしてオープンさせようと思います。

今度の土日に、ひとまずプレオープンみたいな形で、ご案内させて頂こうかなと考えています。まだ案内状が出来ていませんが・・・。もちろん、この日記を読んでいただいた時点で、ご連絡いただければと思います。

期限の決まった見学会のように、慌ててやり終えないといけないという使命も無く、のんびりと構えておりますが、当社がこだわって作るとこんな感じになるという話のネタに、お気軽に覗きに来ていただけたらと思います。

手摺の落下防止

今日は、朝一に木田の現場確認と大工さん打合せ。

こちらナラの無垢フローリングです。これから養生をする直前の写真です。

やっぱり歩いたときの感触というか質感が、無垢は違いますね。

 

午後は、本日お引越しの若杉のお宅に行ってきました。

大型TVの壁掛けと、トイレの物置の中に照明を付けて差し上げるのと、こちらの階段手摺の網掛けを行いました。

お母様から、お孫さんのために落下防止を考えてほしいとの要望からです。

これで、ご安心いただけるかな。

和室/ゲストルーム

今日は、ゲストルームとなる和室のご紹介です。

コンパクトな家なので、2階にあります。

天井に変化があるので、斜め天井部分は茶室のように網代柄のクロスを張りました。

床の間と押入れがあります。ゲストの布団もしっかり入りますね。

吹抜けに通じていて、ここが開放できるようになっています。

階下からの暖房の暖かさも取り込みやすいですね。

あらためてご紹介しますが、エアコンのあるロフトから、空調した空気を取り入れられるエアパスファンが上部についていますので、夏の冷房もこれでOK。

ゲストがお休みになる時は、吹抜けの扉を締めます。

開放感とプライバシーの両方を使い分けられます。

シューズクローク

今日は、MDK邸のシューズクロークのご紹介です。

エントランス入って右に引戸で隠れておりますが、ここを開けて入っていきます。

片引き戸なので、ホール側の開口が閉じます。普段こうしておいてもいいですね。

アウトセットの片引き戸を利用したアイデアです。

クローク内は、可動棚がたくさんついております。壁には姿見をご用意しました。

天井には排気レジスターがついておりますので、24時間換気される場所となります。

土間側は、コート掛けの場所にしているのですが、お施主様から、鍵をポンと置けるスペースを3個造ってほしいという要望で、1マスが小さいですが、小分けする形になっています。

エントランスの裏側で、使いやすいですね。

給気口に…

今日は、午前中に古いお客様宅の換気システムのメンテナンスに伺ってきたのですが、ご報告です。

実は、給気口を開けてみたら、中がコウモリのフンが溜まっている箇所が1個見つかりました。

外のガラリが壊れているのかなと、窓を開けてみたのですが、何ともありません。

お客様がすぐにネットで調べたら、コウモリは1㎝くらいの隙間でも入ってくるそうです。

昔から採用している、エクソネットという換気システムの外部フードはこんな形をしています。

これは現在のもので、当社では別のステンレスフードに取り換えて付けているので使用しなくなりましたが、以前のは貫通孔の径が8センチくらいの特殊なものだったので、これを使用しなくてはなりませんでした。

やはり隙間としては1㎝くらいありますね。コウモリが入れるということです。

それで、今回のお客様宅は、寝室で2個並べて付けてある一方だけ入ったのですが、現在お一人でご使用になっているので、その1個を閉じて使っている状態でした。

なので、室内側からの光も漏れず、ちょうど暗い場所になっていたので、コウモリが入っていたと考えられます。

そんなわけで、今回はその場所をきれいにクリーニングした後、フィルターを付けて、開放状態にしてきました。光が漏れていれば、そこに入ろうとはしないでしょうからね。

FPの家のお客様で、昔の写真のような外部フードをご使用のお客様は、給気口を閉じずにご使用されることをお勧めいたします。

今回のお宅も、山に近いとかでなく、街中のお宅でしたからね。どうぞ、ご参考にしてください。

軌道修正しながら

昨晩は、新潟の三井工務店さんが夕方から来社されて、モデルハウスの見学の後、お酒を飲みながら食事と会話を楽しみました。

やっぱり、1対1でお話しするのが1番いいと思いますね。人数がいっぱいいる中でお話しするのが苦手なのもありますが、大勢ではどうしても上っ面な話しか出来なくなってしまいますからね。

同じ工務店経営者という立場で、大変なことや悩みも共有しながら話が出来て良かったです。

 

今日は、朝から施工図や設計作業をしておりましたが、納まりが気になって現場確認に行ってきました。

なにか変更すると、連動してあれこれ問題が出てきます。それも含めて、一番いい納まりに軌道修正していくのが、現場の常ですね。

設計も、出来上がったらこれでいいというのではなく、実際に工事で手をかけるギリギリまでねばって、見直し続けていくことが、大切だと思います。

そんな面倒な作業に付き合ってくれる、大工さんその他下請けの皆さんに本当に感謝ですね。

わがままを言いますが、皆さんの苦労のおかげで、1件1件の家が完成しているのだと思います。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

夜の見学

今日は、午前中現場で電気屋さんと打合せ。その他は、設計と見積作業でした。

今日は、この後新潟からFPの家のお仲間の工務店さんが、当社のモデルハウスを見学に来られます。

その後、ゆっくり会食をする予定です。

見学も、夜見られると、よりいっそういい雰囲気が見られると思います。

スモークシャンデリア

今日は、オフをいただいて、自宅の片付け作業を行いました。

もう12月ですものね。少しずつ片付けていかないとと思いますが、あれこれ多すぎて大変です。

 

さて、今月の15・16日に、大東で建てた当社のモデルハウスの見学会を行おうと考えています。

プレオープンみたいな感じで、今後も必要なときに公開できるようにしていきたいと思っています。

まだ、準備中ではございますが、またあらためてご案内をさせていただきたいと思います。

こちらは、スモークシャンデリアというモーイの照明です。

これが似合う家も、なかなか難しいと思いますが、けっこうしっくりきています。

ぜひ、実際をご覧いただきたいですね。

プロフィール

image
株式会社ライフ・コア デザインオフィス
〒918-8201
福井県福井市南四ツ居町1-121
TEL. 0776-54-5152

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検索