ぜひ、体感を。

今日も朝から、丸岡の現場のあれこれ残工事の作業。午後にはFPの家富山支店の高橋さんが来られて、現場見学してもらいました。夕方には、松岡の現場で材料確認と大工さん打合せでした。

玄関の壁飾りを、お施主様の奥様がご用意してくださったので、さっそく付けてみました。

照明も当てる形で用意したので、バックの壁紙と相まってとても素敵になりました。

お施主様立会いで、家具が入りました。ブルーのソファーが差し色になって良いアクセントとなりました。

こちらは、本日FPさんが持ってきてくれた2019年度の「優秀気密施工賞」のトロフィーです。測定値は「0.114㎝2/㎡」です。

先日、アベレージの「最優秀気密施工賞」と一緒にいただいたのが、数値が0.144の値のものだったため、最高数値のものに作り直してくださって、届けてくれたものです。

わざわざ持ってくるのが、申し訳ないところでしたので、まだ当社の建物を見てもらったことのない社員さんだったので、今日の日にお誘いしました。

FPの家の屋根パネルを最大限生かした空間と、空調の効率を考えた設計と、トータルのデザイン性を見てもらって、とても喜んで帰ってもらいました。

やはり写真で見るものと、現物の空間に身を置いて感じるものとは違います。

実際を目で見て体感することが、なにより大切だと思いますので、今回の見学会も、ぜひ体感していただけたら良いなと思っております。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

スチール手摺取付

今日は、丸岡の現場で手すりや備品の取付作業と完了検査立会いなど、松岡の現場で大工さん打合せなどでした。

朝に、鉄工所へ完成した手すりを取りに行って、取り付けをしました。

中間に太い梁がかかる階段だったので、手すりは斜めのラインが梁を貫通したようなデザインにしてみました。

当初は斜めのラインが2本の予定でしたが、小さいお子様もいらっしゃるので1本増やすご提案をして、完成させました。

その他に、大型テレビも家電屋さんから届きましたので、壁掛け金物をご用意して当社で取付させていただきました。高さのバランスとかもありますので。

ナチュラルな中に、ブラックが空間を引き締めますね。

ゆったりした空間

今日は、施工図と事務作業。16時にお客様と現場打合せを行いました。

今日は朝から1日晴天で、気温も上がりましたね。

丸岡の現場のお客様も、クリーニング後の現場確認に行かれたようなのですが、エアコンを回さなくてもよかったらしく、昨日の数時間エアコンの試運転しただけなのに、暑くならなかったみたいです。

見学会には、暑い日になってもらって、全館空調をご体感いただけるといいなと思っています。

まだ、家具など入っていない状態ですが、見学会場になるお宅はこんな感じです。

ほんとにゆったりした空間になっていますので、ぜひ見に来ていただきたいですね。

クリーニング完了

今日は、午前中に事務作業と施工図。松岡の現場で電気屋さんと大工さんと打合せ。

午後は、丸岡の現場でクリーニングが終わったので、手すりなどの備品の取付作業などの残工事。その後松岡の現場確認でした。

見学会まであと少しですが、クリーニングも終え、来週月曜日に玄関ドアや畳に、カーテン工事などが入ります。

お施主様の家具なども来週入ってくるので、楽しみですね。

見学会の受付も、行っておりますので、お申込みお待ちしております。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

人工芝施工/イベント案内

今日も、ほぼ1日現場作業。その他事務作業でした。

午前中は、丸岡の現場でクリーニングの指示と、アプローチ土間コンクリート打設作業確認と残工事の打合せ。

その後、人工芝を囲む縁石の角が気になっていたので、サンダーで丸める作業を行いました。その間、息子は鉄工所に行き、手すりのフラットバーの角を丸める作業をしました。

普通は、こんなこともしないのだろうと思いますが、住むご家族の事を考えると、お子様が石の角でケガしないようにとか、手すりなどは、角張っていると触り心地が嫌だろうなとか考えてしまうもので。

午後からは、息子と一緒に人工芝の取付をしました。

下地の砂を、基礎屋さんがきれいに均してくれていたので、施工が助かりました。

程よくクッション性があり、お子様にも喜んでいただけると思います。

こうしてみると、表の田んぼの緑と一緒になって、気持ちいですね。

玄関アプローチも、ようやく晴れてコンクリートが打てました。長い雨続きでしたからね。

少しでも、見学会までに完成できるといいなと思っています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さて見学会ですが、こちらもようやくイベント欄に載せることが出来ました。

内容をお読みいただきまして、ぜひともこの機会にお申込みくださいませ。

ご予約お待ちしております。

今日は晴れて

今日も1日現場作業となりました。久しぶりのお天気で、なんとも仕事のやりやすいこと。

青空も見えたので、外構工事は終わっていませんが、外観写真を何枚か撮ってきました。

今日は、内部の細かい残工事と、明日のクリーニングに向けて養生めくりを行いました。

 

こちらは、松岡の現場です。大工さん今日はポーチ・テラス廻りを始末してくれました。

ここのブルーシートが取れただけでも、スッキリしました。出入りもしやすいですね。

明日もお天気大丈夫なようなので、大工さん、外回りの工事を進めていく予定です。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

照明は重要

今日は、朝一松岡の現場確認。その後、丸岡の現場で作業。午後も丸岡の現場で作業と、途中松岡の現場確認。

それと15時から、パナソニックさんのリノベーション春江スタジオを見学。その後また丸岡の現場で作業でした。

 

松岡の現場は、プレカット会社のナイスさんが滋賀から作業に来ていたのですが、帰りに誘って丸岡の現場も見て帰ってもらいました。

ハウスメーカーやいくつもの工務店をみてらっしゃるのですが、うちの建物はいつもかっこいいと、とても褒めてくださります。

当社のような、手間のかかる構造と空間デザインを、モデルハウスでもない限りあまりやらないのかもしれません。

普通の家の構造をまとめるより楽しみです。と言ってくれる人なので、私にとっても良きパートナー会社さんですね。

 

パナソニックの展示場は、築30年のお宅のリノベーション物件でした。

こちら「夏水組」という空間デザイナーの会社のプロデュースしたものです。

坂田夏水さんという方が代表で、テレビのセブンルールなどでも取り上げられた方のようです。

武蔵野美術大学出身ということで、息子と同じ大学だなと思い行ってきました。

写真は紹介できませんが、これくらいリノベでおしゃれに仕上がってくれれば、中古住宅も売れるだろうなという感じでした。

外部は塗装のし直しだけで、サッシも既存のまま。なので、性能は心配というところですが。

インテリア雑貨が、かなり多く置かれていて、鏡もインテリアとして多用されていました。この方の特徴なのかなというところです。

鏡もいいのですが、映り込むものが心配ですね。写真に撮ると特にわかるのですが。

照明もプロデュースされたのか聞きましたら、これはパナソニックさんがやられたということで、少しだけにしましたが、ダメ出ししてきました。

 

とはいえ、照明は難しいです。私も実際にやってみて、違うなっていうことありますもの。

そんな時は、お客様にお願いして、別機種に交換させていただいたりして調整します。

照明は、設計図だけでなく、現場を見て判断する必要があるものですね。だから、現場に出る人でないと、照明のプランはうまくできないと思います。

丸岡の現場の書斎です。こちらも照明器具を、当初選んでいたものから、お客様にお願いして交換させていただきました。

実は、温白色のダウンライトをつけたのですが、この素敵な木目の壁紙が青白く見えたのと、低い位置につくダウンライトを入り口から正面に見てしまうため、眩しく感じるきらいがありました。

なので、下向きに出来るユニバーサル型で電球色にしました。あとは、カウンターにスタンドを置けば、ばっちりです。

照明はとても大事ですね。デザインを生かすも殺すも、ここにかかってくると思います。

昨晩はノーマークで

今日は、1日現場作業でした。

元々、丸岡の現場で作業の予定でしたが、昨晩のうちに松岡の現場でシートが一部めくれてしまった模様で、開口部から雨が入ってしまって、朝から乾燥させる作業に追われました。

監視カメラを、昨日はノーマークでした。気を抜いてしまっていましたね。気が付けば夜中でも走ったのですが残念。

自宅ではほとんど感じなかったのですが、松岡のほうは風が強かったのかもしれません。

今日は、足場屋さんが、南側の下屋の上の足場も組んでくれたので、ブルーシートもすべて手が届きしっかり留めてきました。

床のほうも、きれいに乾かしましたが、しばらくは乾燥を続けたいと思います。

いつもなら、もうとっくにサッシも納めていて、風が吹き込むことも無いのですが、長引く梅雨のせいで外工事が出来ないのも困ったことです。

今日、乾かす作業をやってみて思うのは、雨の日に建て方をしていたら、もっと大変なことになっているだろうなと。やっぱりこれからも、雨の日に建て方はしないでおこうと思いました。

屋根のほうは、今日雪止めも付けて終わっております。

立てハゼ式の屋根は、緩い勾配でも安心です。

雪止めは写真に写っていませんが、下にもう1段あります。3段あれば、雪を全体で止めますので、こちらも安心です。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

今日の工事/トイレ画像

今日は、午前中は丸岡の現場でお客様と打合せと現場作業。その後、お客様会社のシャッターが壊れたという連絡で訪問確認とメンテ依頼。

午後は、昨晩に連絡があって、キッチンの排水が詰まったというお客様宅に行って、設備屋さんと一緒に作業。その後、松岡の現場確認と打合せ。その後、業者来社応対でした。

キッチンの排水つまりは、配管にラードが溜まって固まって、重みで垂れ下がっていました。この排水管部分を外して交換して直しました。

当社の建物は、外から基礎の中に点検口から入れるので、家も汚さないですし、お客様不在でも対応できるのが特徴です。

お客様も、日ごろから節水を心がけていらっしゃるとのことでしたが、なおさら油も固まったのかもしれません。

キッチンを最後に使った後に、水槽に水を溜めて、一気に流す方法を、お伝えしました。

 

さて、松岡の現場は、板金屋さんが屋根の工事を行いました。

こちらも1日で葺き終わるのでスピーディーです。

サッシも入荷したので、すべて取り付けていきたいところですが、ブルーシートが外せないので、今日は玄関ドアと掃き出し窓だけになりました。

 

今日も、KY邸のお写真を1枚。

トイレの写真ですね。こちらも塗り壁と板張りの組み合わせでナチュラルに仕上がっております。照明もかわいらしいですね。

このくらいアップの写真になると、塗り壁のタッチがわかりますね。いい感じの肌合いになっています。

お施主様も、気に入らないと塗り直したりしていらっしゃったので、ほんとに根気強く頑張られたと思います。

勾配天井

今日は、オフをいただきました。建て方を先日行えたので、ほんとに気持ち休めました。

あれこれ家の用事も少しづつ済ませて…。一気にやると疲れますものね。

さて、見学会の告知をしなければと思うのですが、現場の写真があれこれまだ工事中で撮れなくて、なかなかイベント欄に上げられてないです。

代わりに、先日完成の現場のお写真をまた載せさせていただきます。

ナチュラルな木の持ち味が生かされたお宅になっています。リビングの勾配天井も伸びやかで、平屋ならではですね。

タタミコーナーも、梁がかかっているので、簡易的にロールブラインドなどで仕切ることもできますね。

でも、ふだんはこうやって開放的な一体空間が伸びやかで気持ちいいと思います。

プロフィール

image
株式会社ライフ・コア デザインオフィス
〒918-8201
福井県福井市南四ツ居町1-121
TEL. 0776-54-5152

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検索