ataW

今日は、午前中は仕事をして、午後から今日東京に帰る次男と出かけてきました。

ataW

越前市にある「ataW(アタウ)」というデザイナーさんの商品を扱うセレクトショップです。

お店の方に聞くと、京都の設計士さんがリフォームデザインをされたとのことで、なかなか建物の使っている素材や納まりも勉強になりました。

こちらも、福井の作家さんをはじめ、様々なデザイナーさんの作品が置かれていました。

置いてあるもののセンスが良いのと、ディスプレイの仕方も上手いなと思いました。

やはり心地よい空間づくりは、私どもも出来るだけヒントを探し出し、お客様に提供できるようにしなければと思うものです。

ピクチャーウィンドウ

こちらは、隣の建物2階出窓に商品を並べてみたものです。

背景は町中で仕方ありませんが、窓辺にちょっと小物を置くだけで、少し豊かな気持ちになれるかもしれません。

そんな場所づくりを、常にアンテナを張りながら、皆さまにご提案していきたいです。

SAVA!STORE

今日は、鯖江市河和田にある「SAVA!STORE」に次男と行ってきました。

SAVA SHOP

福井で作られているデザイン商品が置かれているセレクトショップになります。

一部、県外の商品もありましたが、ほとんどが福井で作られているもので、これだけ良いモノがあるのだと感心して見てきました。

福井に住んでいても、意外となにも知らないものです。

コブル

こちらは、「やなせ和紙」という会社さんの「harukami コブル」という製品です。

まるで石ですよね。

こちら、ちゃんと蓋になっていて、中に小物が収納できます。

色もいくつかあるのですが、同じグレーでも店員さんも確認のため、いくつか見せていただきました。

その他にも、息子と私の意見の合うものを買って帰りました。

それぞれ、ディテールがとてもきちんと作られたもので、価値ある製品です。

 

今年、新幹線が開通して、県外から福井に来られる人々に、こういう福井の良い製品があるのだというところを、見ていただけるといいなと感じました。

日中のwashroom

工務店 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、収納棚を作ったり、片付け前の段取り作業を行いました。

washroom

こちらは、washroomの昼間の写真です。

今日は、午後から陽が差してきて、ハイサイドライトから光が良く入りました。

washroom

洗面の床が空いているのは、お掃除ロボットでもクイックルワイパーでも、とても掃除が楽になります。

washroom

高気密高断熱 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、見積作業と設計作業など行いました。明日は、大掃除などをして、夜19時半からお客様来社打合せで、仕事納めにしようと思います。

washroomさて、こちらは隣の倉庫兼モデルハウスのwashroomになります。

グレーの壁は、息子が仕上げた「モルティエ」という左官材料です。モールテックスが有名ですが、その類似品ですね。

独特の色と、施工時に作り出す柄が、独特の雰囲気を作りだしてくれました。

水にも強く、モルタルのようにひび割れも起こしませんので、水廻りにも最適です。

washroom

家具工事で作った、壁持ち出しの洗面台は、セラミックの「ラミナム」で覆われています。

BlendのNeroという色番ですね。これは、当社の「The Ark」で採用した材料の余りを使用しました。

上に載っているのは、サンワカンパニーのボウルで、「ガレオン・ホワイト」と水栓は「スティック・マットブラック」になります。

washroom

ちなみに、ミラーもサンワカンパニーで「モルタナミラー」を採用しています。

照明は、ルイスポールセンの「AJエクリプタΦ220」で、デザイナーはアルネ・ヤコブセン。

便器は、グローエのセンシアアリーナとなっています。

そして奥は、タカラのシャワールームですね。

左奥が、ウォークインクローゼットになっていて、寝室もすぐ隣というコンパクトにまとまった空間となっています。

 

VAGUE KOBE その2

住宅設計 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、昨日の続きで、「VAGUE KOBE」さんの写真です。

VAGUE KOBE

ギャラリーの開口部ですが、こういう扉や扉の枠の無い開口部が、いかに素敵かと考えさせられます。

右側に、小ぶりな絵が飾られていますが、ちゃんと照明が当たっていますね。

驚いたのは、普通ギャラリーというと、天井にスライドコンセントがあって、スポットがたくさん付いて、それで照明を当てる感じだと思いますが、このギャラリーの天井にはスポットライトが無いんです。

天井には、目立たなくするためフレームを天井同色に塗ったツインのダウンライトが、きちんと並べられていて、それだけで処理しているのに驚きました。よく見ると同じデザインでもウォールウォッシャータイプのものも有り、ちゃんと絵の方に斜めに向けて光が当たるようにしていました。

モノの配置が、計算づくでないと、こういう照明計画は出来ないだろうなと感心したものです。

VAGUE KOBE

こちら、ペントハウスも見せていただきました。

ここは、特に解体した跡をしっかり残した空間になっていまして、まだこれから手を加える予定もあるとかおっしゃっていましたが、このままでも、とても良い雰囲気を出していました。

VAGUE KOBE

展示の仕方も、この部屋に小さな椅子と、絵が一つ飾ってあるだけです。とても潔いですね。

VAGUE KOBE

運営されているデザイナーの柳原照弘さんという方を、まだなにも知らないのですが、ギャラリーで展示されている作品だけでなく、その空間自体をちゃんと生かすことを考えられている方なのだと思いました。

美術館・博物館でも時々感じることですが、ややもすると、建物をただの場所のように扱われていて、見っともない張り紙やポスターをベタベタ貼っているのを見て、運営側のセンスの無さにがっかりするものです。

なので、このギャラリーの空間に居ると、心が洗われるような気持になりました。

VAGUE KOBE

廊下にある小さな小部屋の中にも、こんな風に絵が飾られています。

美術家の「堀尾貞治」さんという方の作品でした。

VAGUE KOBE

本当に素敵なギャラリーでした。ぜひこの空間を体験されてはと思いました。

VAGUE KOBE その1

福井 デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、朝一雪かきをしてから、神戸まで行ってきました。

VAGUE KOBE

「VAGUE KOBE」というアートギャラリーです。

昨日、東京から次男が帰ってきて、ここに行きたいという話になって、急遽行ってきました。

VAGUE KOBE

世界的に活躍されるデザイナーの「柳原照弘」さんが作られたギャラリーで、今年オープンしたものです。

VAGUE KOBE

神戸に残る歴史的建物で、昔、外資系の銀行だったとのこと。その建物を、古きを残しつつ、独特の世界を作り上げていました。

VAGUE KOBE

器が展示してあるのですが、什器もまた、とても素敵です。

VAGUE KOBE

壁や床の素材感や色の感じも独特ですし、家具の置き方も、広い空間の中の片隅だったり…。

VAGUE KOBE

壁にある開口の使い方が実にいい感じ。

この空間も、とても広いのですが、1か所家具が置かれているだけ。

余白の造り方が凄いです。

VAGUE KOBE

壁の開口部からの見え方を、すべて計算して考えられているのだと思います。

まだ、写真があるので、また明日ご紹介したいと思います。

情緒を求めて

注文住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、お客様宅訪問雨どいの修繕。隣の現場で作業。午後は、FPコーポレーションの支店長が暮れの挨拶に来てくれました。

支店長からは、最近はネットのメタバースを使って、その架空の土地に架空の家を建てて展示場として見せるとか、営業の形態も、どんどん変わっていくような話も聞きました。

最近の若い方は、タイムパフォーマンスを重視するという話も聞きました。

歌でもイントロを飛ばすとか、映画も早送りで見るとか。

夕方に美容室に行きまして、オーナーともそんな話をしていたら、そうそうなんでも2倍速で見てたりするって言ってました。

なんでも時間をかけずに、手早く済ませるということが、今の時代らしいなという気がします。

オーナーも、そんなの「情緒」がないよね。と言っておりましたが、私もついついスピードを重視してしまっているかもな。と思い返していました。

もうちょっと、ゆったりと構えていられたらと… 少し反省ですね。

日中の撮影

こちらは、隣の現場の日中の画像です。これまで夜の画像ばかりだったかなと思い載せてみました。

壁・天井のベンジャミンムーアの塗装の色が、見る場所によって違った印象を受けるのですが、とにかく白じゃない落ち着いた色ということで選択しました。

床の色も、壁の色と対比のあるものではなく、柔らかく馴染むものにしました。

コンセプトは「ニュートラル」。なにかに属するというデザインは避けて、誰もがホッとするような空間にしたいと考えました。

ある意味、「情緒」のある空間づくりを目指したいものですね。

モデルハウスとして公開するには、まだ家具も入っていないので、来年になるかなというところで、これも「スピード」を追わず、ゆっくりと仕上げて行きたいと思っています。

ベッドが入りました

住宅設計 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は隣の現場の、外構工事打合せと登記の打合せ。午後は、お客様宅訪問換気メンテナンスなどでした。

さて先週末ですが、寝室にベッドが入りました。

寝室ベッド

ベッドヘッドは、背もたれが出来るもので、面台の高さと、ちょうど納まるものにしました。

マットレスは長く使用できるシモンズのもので、半年ごとに、前後回したり、裏表ひっくり返したりして、ローテーションしていくことで、長持ちさせるのだそうです。

機能的なマットレスも多々あるかと思いますが、ずっと使えるものでもありません。数年ごとに交換していくものと考えるか、出来るだけ長く使うかの選択が必要です。

睡眠は、健康にも大きく関わりますので、いずれにしても品質が大事だと思います。

ピンタレスト始めました

福井 デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日はお知らせですが、「ピンタレスト」を当社も始めました。

先月の7日くらいから、お試し的にスタートしているのですが、画像はたくさん持っているので、時々アップしていきたいと思っております。

ピンタレスト-ライフコアデザインオフィス

ブログもアップできるようなので、いくつか試しに載せてみております。

会社名的には、間に「・」を抜いた「ライフコアデザインオフィス」で登録しております。

スマホのピンタレストで探しに行くには、検索で「ライフコアデザインオフィス」と入れて、「アイデアを探す」のほうではなく「プロフィール」のボタンを押すと出てくるかと思います。

「作成コンテンツ」ボタンのほうは、画像が全部見れますが、「保存済み」ボタンのほうは、カテゴリーで分けられているので、そちらも見たいところを絞って見られるかと思います。

ぜひ、ご活用いただけたらと思いますし、フォローもいただけたら嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

壁掛けテレビのバランス

注文住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、隣の現場の完了検査と資産税課の確認を行っていただきました。

内装を自分たちで行った分、工期がかかりましたが、ようやく一区切りつきました。

壁掛けテレビ

こちらは、テレビボードの上に壁掛けテレビを取り付けた画像です。

サイズは65型になります。

大きさは、図面に書いて、さらに現場にテープも貼って検討しましたが、ペンダントとのバランスも考えて、これ以上大きくても良くないなと判断して決めました。

やはり、壁面を照らす間接照明が、活きていると思います。

プロフィール

image
株式会社ライフ・コア デザインオフィス
〒918-8201
福井県福井市南四ツ居町1-121
TEL. 0776-54-5152

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検索