今日は建て方

今日は、建て方を行いました。

心配した雨は、夜のうちにあがり、今日は晴れのとても暑い1日となりました。

今日は、長男も休みで手伝ってくれたのですが、お施主様も朝5時過ぎからおいでになっていて、ブルーシートを片付けるお手伝いからしてくださいました。

スタート時点の写真ですが、資材が大量にありますね。これをさばいていきます。

2階の床梁が組まれた状態です。下から見た写真。

2階の床組を上から見た写真です。

2階の床合板を敷き並べております。今回は実付の合板を使用しています。

10時の休憩時点の写真です。

小屋梁が組まれた状態です。

棟木まで上がって、お昼となりました。

午後からは、屋根を取り付ける作業です。

屋根パネルの片面を載せ終えた状態です。

屋根パネル取付作業中。

15時の休憩時の写真です。この後、野地板などを取り付けていきます。

内部から見た小屋組の写真です。トップライトが3か所付きます。

野地板とエコヘルボードが打たれ、ルーフィングを敷く作業中です。棟換気のために隙間を開けてあります。

ブルーシート養生をして完了。下屋の作業は予定通り明日行う予定で終了です。

暑い中、作業員の皆様も大変でしたが、ブルーシート養生まで手伝ってくださったお施主様には、本当に頭が下がります。どうもありがとうございました。

明日は建て方

今日は、午前中に現場確認と建て方の準備。午後は事務作業など行いました。

花堂の現場は、ポーチの左官屋さんが豆砂利洗い出し仕上げの作業をしてくれていました。お休みなのに申し訳ないですが、少しでも作業を進めておいてくれると助かります。

建て方の現場には、脚立などの資材の搬入や、トラックに明日必要になる金物や資材の積み込みと段取りを行いました。

10日前くらいから、明日の天気をずっと気にしながら、毎日、四六時中天気予報とにらめっこをしていました。

天気予報のサイトもいくつもあり、それぞれ全部見ていたのですが、予報がバラバラで、経過とともに変わっていきますし、今回も悩みました。

金曜日の時点でいったん月曜日にやると決めましたが、ダメならギリギリでも変更中止と思っていました。

今回は、2日目も下屋の作業が残ると考えて、2日目も大丈夫な天気にしたいと考えて決めました。

おそらく、今晩降りますが、明日の朝からは回復に向かうと考えております。

毎回やきもきしますが、後は天に祈るのみです。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

資材搬入/父の法事

今日は、午前中事務作業とあれこれ段取り作業。午後は、法事の為石川県に行ってきました。

花堂の現場は、構造材の資材の搬入がありました。それぞれ梱包にはビニールの養生がしてありますが、さらにブルーシートを掛けてもらっています。

さすがにたくさんになりましたね。これが1日で建物となりきれいに片付きます。

 

今日は実家の父の1周忌の法事で、遠くからも親戚の方が集まってくれました。

皆さんでゆっくり夕食の席があったのですが、生前の父の話を聞けたりして、初めて聞くような事柄でしたが、改めてありがたい気持ちになりました。

父のおかげで、今の仕事にご縁を得て、経営とか自分の柄ではないなと思うことがあっても、生業として生きていけることに、いまさらながら父の力を借りて出来ているんだなというふうに思いました。

ひとつひとつ、それぞれの仕事に対して、ご依頼いただけていることへの感謝に尽きません。

すべてのことに、出来る限りのことをさせていただくように、これからもがんばりたいと思いました。

アンカー打込み/現場段取り

今日は、午前中にクロス工事確認と、建て方前の現場でお客様打合せとアンカー打ち込み作業。

午後は、発注作業で、夕方にまた現場廻り確認と建て方準備を行いました。

建て方前の現場の上から見た写真です。昨日の雨で濡れたシートは、水切りで掃出しました。

南側と西側に連なる土縁柱を固定するステンレスのアンカーを取付けしてきました。精度が大事なので慎重に。

夕方見に行きましたら、吹抜けの壁紙が3方仕上がっていました。

吹抜け窓のクリーニングとブラインドの吊り込みも控えているので、先に施工してもらいました。

建て方の現場に、資材を搬入する為の段取りをしました。明日、搬入を行います。

明日は、石川県で法事がある為、1日お休みをいただきます。よろしくお願い致します。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

足場/造り物/鉄骨サンダー掛け

今日は、午前中発注作業。午後は大工さんの造り物確認と打合せ。その後鉄工所に行き、サンダー掛け作業を行いました。

今日は、午前中に足場工事がありました。

こちらは、足場工事前の監視カメラ映像です。

足場屋さんが来て、作業を始めました。昨日指示しておいたのですが、足元にロールのブルーシートも敷いてもらっています。

午前中には完成しましたが、こちらは夕方の画像です。

奥のアパート用のプライバシーマスクは足場に被るので外そうかなと思います。

こちらは、大工さんが造り物をしている材木屋の倉庫です。

今回は、下屋に寄棟屋根の隅木があるので、大工さんが隅木に垂木の載る加工を施しています。これって、3次元になるので難しいんですよね。簡単に寸法が出ませんから。

通常は垂木を横に突き付けて釘で打つだけなんだそうですが、当社の大工さんはこういう細かい木造りもします。屋根裏が、さらしで見えることも踏まえて、やってくれたんですね。

その他の造り物です。いつものように妻側の屋根を組んでありますので、建て方時にスムーズに作業できます。

その後夕方まで、鉄工所で鉄骨手摺のサンダー掛け。4時間ぶっ通しで行ったので、手はビリビリしてますし、体中が鉄粉だらけです。

これらまた塗装して、クロス工事後に2階に持ってあがって取付になりますので、搬入方法も段取りしないといけません。かなり重たいのでね・・・。

庭のリフォーム下地完成

今日は、午前中花堂の現場で、クロス屋さん打合せ指示と、養生、残材引揚げ作業。その後庭のリフォーム現場確認。その後材木屋さんの工場へ大工さんの造り物確認。

午後は、7月から始まる大きいリフォーム工事の現場打合せ。コーディネーターさん、電気屋さん、塗装屋さんと行いました。その後、花堂の現場で作業。帰って事務作業を行いました。

庭のリフォーム工事の段階写真です。こちらは工事前の庭の状態。父が草むしりをしてくれて、終わった後の状態ですね。

レンガブロックを積んで、少し土の部分を残して、後は防草シートを敷いて、砕石を入れています。

砕石を入れてから、転圧をかけてきれいに平たくしてもらいました。

後は、人工芝をお客様に買ってもらって、休みの日に敷き込むのをお手伝いさせていただこうと思います。

コンクリートを打つことも考えましたが、排水のこともあるし、また将来違った庭にすることも出来るようにご提案しました。

花堂の基礎の現場は、もう1枚ブルーシートを被せてきました。重ねてあった部分が心配だったので。明日は、足場が組み立てられます。

土台・パネル伏せ/内部足場/レンガブロック積み

今日は、朝6時から花堂の現場へ。基礎の中が昨日の雨で水が残っているので水出し作業。

その後、土台の搬入を行い、大工さん二人で土台伏せ作業の開始。

8時から、FPパネルの搬入段取りと養生作業。その間に、もう一軒の現場に行き、塗装屋さんと打合せ。内部足場の段取り作業、残材の引揚げ。戻ってまた、養生や土台伏せの確認、清掃作業。

午後は、足場組立の指示とクロス屋さん指示。

今朝も塗装屋さんが再々度階段の塗装を塗り直して行ってくれました。そのため、足場屋さん、クロス屋さんにも触らぬように注意するのと、クロス屋さんには大丈夫な場所から始めてもらいました。

その他、私が行う残りの塗装作業もありまして、こちらも急ぎ行いました。これも今日しかなくて。

内部足場もいっぱいいっぱいに入りました。うっとうしいですが、これが無いと工事できないですから仕方ないですね。

待ってたように、カーテン屋さんが吹抜け窓の採寸に来ました。この人たちも足場が欲しかったんですね。

土台伏せの現場と近いものですから、今日は行ったり来たりでしたが、こちらは土台伏せの後の大引きの鋼製束を調整しているところです。

床パネルが敷かれて、養生用のシートを貼った状態です。

最後にブルーシートで覆って完了しました。お施主様の奥様も差し入れを持って来てくださいました。ご主人は朝一おいでになられたのですが、見えなくなって残念ですね。

今日は、他にも庭のリフォーム工事がありました。まだ完成ではないのですが、見切りのレンガブロックは完成しました。

お客様が、ホームセンターで材料と色の組み合わせを決められて、私が数量を量って買い出しに行ってきたものです。かわいらしく出来ましたね。

基礎屋さんが、手が空いているという事で、このブロックも含めてやってもらっています。なかなか器用な基礎屋さんでしょ。

映像的に覚える

今日は、朝一大工さんと次の建て方の現場の打合せ。その後花堂の現場へ行き、塗装工事の確認など。途中お客様宅訪問。

戻ってあれこれ発注作業や事務作業と段取り作業。夕方にお客様宅訪問、リフォームの測量打合せ。その後また、塗装状況の確認と、明日の土台伏せの現場確認と資材の段取りを行いました。

今日は月曜日とあって、こちらもあちこち電話しますし、電話もかかってきます。そんな中で、いろんなことを同時進行で行い、さらにそれぞれに、どうずるかを決定していかないといけません。

予定をたてて動くというより、動かしながら段取りしている感じですね。

メモをしても、かえって安心して忘れてしまうこともあるので、記憶の中に映像と絡めて覚える癖があります。映像を思い浮かべると、記憶が戻ってくる感じですね。

家を設計するときも、出来た感じを映像的にとらえたり、工事を進めるにあたっても、映像的に自分で動いてみて、そして段取りを考える。

そうすると見えてくるものがあって、こうしなきゃとか気がつくんですね。

そういうのって、お判りになりますかね。時々お客様にも、暴走してお話ししてしまっていることもあるんですが、頭の中には見えているものですから・・・。

そういう点では私のこの癖もご迷惑をおかけしているかもしれませんね。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

塗装工事

今日は、午前中はカウンターの穴あけ処理と塗装作業。途中10時に先日外壁リフォームを終えたお客様宅へ。お施主様と最終の確認に。午後は、発注作業と見積変更の作業など行いました。

塗装工事は、今日と明日にかけて塗装屋さんに入ってもらっています。

白い塗装も塗料や塗り方でさまざまなのですが、公共施設で塗ってあるような安い塗装では、すぐに剥げてきますし、肌触りも違うので、手間もお金もかかりますが、いい塗装のほうをお願いしました。

私の方は、自然塗装を塗る部分の残りの作業を行いましたが、午後からは邪魔になるので引き揚げました。埃が立ってもいけないので、無理を言って日曜日に来てもらっているので邪魔してはいけません。

塗装工事は、リフォームも同じですけれど、思った以上に手間やお金がかかっても、なかなか追加請求とかお願いしにくいものです。

それでもきちんと仕上げる義務がありますので。お金のことはこちらが責任を持って、とにかくいい仕上げをとお願いしています。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

小さな会社を目指す

今日は、朝一現場の掃除と残材片付け。キッチンの組立が入るので、気持ちよく作業しやすいように段取りしました。

その他、左官屋さんと家具屋さんが工事に入ってくれたのと、電気屋さんもキッチンの組立で、指示事項があって来てくれました。

当社の下請けで長くやってくれている皆さんは、それぞれ私が指示しなくても、フォローする形で動いてくれますので、ほんとうに助かります。

 

ところが午後からは、あれこれ発注作業にかかる予定でしたが、メーカーの事前調査にミスがあって、その対応に追われて急遽作業に。半日潰すことになりました。

先日もメーカーのサービスの連絡ミスで、赤っ恥をかいたところでした。いつもの人たちなら、私の仕事に対する想いもわかってくれると思うのですが・・・。

メーカーとか大きい会社は、たくさんの仕事の中のひとつくらいにしか思っていないので、気持ちも入らず通り一遍の仕事しかできないのかもしれません。

やっぱり小さな会社で、目の行き届く範囲で仕事をするように。気持ちを込めてできる仕事範囲を目指したいと思います。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

プロフィール

image
株式会社ライフ・コア デザインオフィス
〒918-8201
福井県福井市南四ツ居町1-121
TEL. 0776-54-5152

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検索