家族の夕食にて

今日は、朝一越前市清水頭町の現場で地盤改良の打合せ。その後は家久の現場で塗装作業を行いました。

こちらはスノコになる材料です。どんなふうに使われるかはお楽しみに。

このほか、まだ材料がたくさん届いてまして、大工さんのために早く塗り上げたいと思います。

 

さて今晩は、家族と食事に出かけました。 次男の受験に向けての応援の意味を込めて。

普段も、夕食のときなどに、いろいろ思っていることを話してくれる次男ですが、今日は、改まってTVも無いところなので、じっくりと話ができてよかったと思います。

将来、社会に出ていくにあたって、理想を掲げながら、なかなかうまくいかないことも多々あるのではないかと思います。

でも、それでも。理想を持ち続けて、希望を失わずに努力してほしいと思います。

家族はみんな、どこにいても、どんな時でも、応援し続けていますから。

カテゴリー: 家族, 日記 | コメントをどうぞ

外は雨で

今日は、午前中に健康診断にちょこっと出かけて、それ以外は現場の段取りと設計作業と残りは経理の仕事をしました。

健康診断は、2日月曜日に胃カメラも予約してきたので、週明けの午前中だけ連絡取れなくなります。健康診断も1年に1度はしておかないとね。行きつけのお医者さんがあるので助かります。

 

経理の仕事の方は、9月末が決算なもので、10月にまとめて会計事務所にお願いしないといけなくて・・・もう10月も末ですものね。

 

昨日から、けっこう肌寒くなりましたので、自宅と事務所もゆるくエアコンで暖房し始めました。

さすがにFPの家なので、すぐ快適になりました。これからがまたFPの家の威力が発揮される季節です。

 

外は、今日は雨でしたので、雨の日の写真を載せます。

昨年の5月の京都の写真です。葉っぱが青々してますものね。

秋の季節も行ってみたいものです。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

フリマーフィルター

今日は、午前中現場で大工さん打合せ。そのほか現場廻り。午後からリフォーム工事の現場測量とお客様打合せ。その後は戻って設計作業でした。

午前中は、お客様宅に給気口のフリマーフィルターの取付も行ってきました。

こんな綿みたいな繊維状のフィルターになります。

ちょっと出してみて写しました。こんな感じです。

このフィルターは、PM2.5にも対応している優れものです。

永久帯電させた繊維に、塵埃などの粒子がくっついて捕集するのだそうです。

最近は空気清浄機が多く用いられますが、これはまず外から入る前に新鮮空気を清浄してくれるイメージですね。(室内で発生するものには効きませんが)

旧式の給気口には取り付けられなくて残念です。

草刈り

今日は、午後に現場確認のほかは主に設計作業を行いました。

こちらは、越前市の現場の次に予定している現場で、やっと福井市に戻って工事が出来るなと思っているところです。

草刈りをしないと、地盤調査もなにも出来ないので、昨日から業者さんに作業に入ってもらいました。

昨日と今日で、なんとか大量の草を処分してもらいましたが、現場確認でもう少しきれいに取ってもらうようにお願いしました。担当者も、あとちょっとが中途半端でしたと認めておりましたが。

最初は自分で草刈り機を借りてやろうと思っておりました。ただ、量がかなりの物でしたし、今は忙しくて時間がない。やっぱりアウトソーシング出来ることは依頼するのが得策ですね。

ただ、なんでも自分でやってみようと思うことが、勉強にはなります。段取りを頭の中で想像することで、いろんな仕事の中身がわかってきます。

工務店って、家を建てる前の段取りから、完成まで。そして、その後のメンテナンスのことまで想いが無くてはいけませんから、いろんなことを知ってないといけませんね。

まだまだ勉強ですし、いろんな経験を積ませていただくことが大事だと思います。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

そろそろ仕上げ段階

今日は、午前中設計作業と家具屋さんと打合せ。午後からは現場作業に行きました。

やっと吹抜けの足場板が外れて、見通せるようになりました。

大工さんも2階の作業がだいたい終わり、1階の作業を進めております。

外壁の方も3分の1くらい出来ているかな。今日は風が強くて進めておりませんが。

仕上げ段階の段取りも進めていかなくてはと思っております。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

同じベクトルを持って

今日は、朝一現場作業。その後戻って設計作業。14時からお客様来社打合せでした。

設計も、お客様からこうしたいというリクエストがあると、いろいろ考えて、新しい発想も生まれてくるものです。

自分一人で考えていると、視点が同じ方向からばかり見てしまいますからね。お客様からは思った通りのご意見を遠慮なく頂くことがなによりです。

家造りはお客様との共同作業だとほんと思います。

いい家を造りたいという同じ気持ちで、同じベクトルを持ってプランを実現していく。だから、いいものが出来上がると思います。

 

最近また、建設業界で不正がありました。こういういい加減な人がいることにまったく情けなくなりますね。

仕事を、ただ給料をもらうためだけの意味で働いている人は、こういうことをしても平気なのかもしれない。

働くことの意味を、家庭でも学校でも、ちゃんと教えられる社会にならないといけませんね。

最近、「下町ロケット」というドラマを見て、とてもいいなと思いました。モノづくりに打ち込んでいる人物が描かれています。その心情が、とても共感を呼びます。

お金ではない、大切なものを・・・。日本人の心に呼び戻してほしいと思いますね。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

風が冷たくなりました

今日は、1日設計作業でした。

お天気もよかったですが、風が冷たくなりましたね。

日中の車の中などは暑くなったりしますし、外気は冷たいしで、ちょっと鼻風邪気味で、治してしまわないとと思います。

海でも行きたいなと思いましたが、以前撮った写真を見て我慢ですね。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

今日は塗装作業

今日は、午前中現場でコーディネート打合せの予定でしたが、お施主様のお子様のご病気で中止となりました。小さいお子様は、急に具合悪くなったりしますから、大変ですね。お大事にと思います。

それで、今日は一日現場作業。夕方には清水頭町のお客様宅訪問でした。

こちらは、階段手摺の親柱ですね。固くあたる角を丸めて塗装しました。

そのほか、造作材のトリマー処理と塗装。明日やろうと思っていた分も出来たので、明日は設計作業に打ち込めそうです。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

可能性を求めて

今日は、朝からお役所に出す書類作り。その後10時からお客様とショールーム2件廻ってお打合せがありました。

キッチンと洗面化粧台の最終確認と、タイルの現物確認です。

扉の面材にしても、タイルにしても、現物を見ないとわからないですね。写真では、実際の色味や質感がわかりません。

それでも、すべての商品について、現物を見ることもできませんから、なかなか商品選びって難しいものです。

それだから、ハウスメーカーはこの中から選ぶというようにと、商品・色柄が決まっています。

当社もそうすれば、手間がかからないことは十分わかってはいるのですが、出来ないですね。

つまらないし、新しい可能性も見えてこない・・・。

なんでも、既成の枠の中に嵌めたがるのが日本人の悪いところだと思います。

けして、奇をてらったことがしたいわけではなくて、チャレンジする気持ちが大事。そこから新たな道も開いていき、進歩していくものと思っています。

結局、淀んだ水は腐っていきますからね。

 

なんでも、反対・反対とやっている人やマスコミを見るのが嫌ですね。とにかく次のステップに向けて、足を踏み出す勇気のある人が日本には必要です。

たとえ悪口を言われ、けなされ続けても、未来のために進む勇気のある人を私は応援します。

そういう人が、将来になって認められる人だと思いますね。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

サーバーを移行しました。

今日は、家久の現場で、穴あけ・トリマー・サンダー掛けに塗装作業。晩方にお客様宅訪問でした。

昨日の晩から、会社のホームページのサーバー移転作業を行いまして、夕方に確認・テストなど行って、完了しております。

これまで通り、仕様は変わりませんので、宜しくお願い致します。

昨夕に書いた日記が消えていたので、保管しておいたものを夕方またアップしました。

今日も、書けないかとあきらめていたのですが、早く完了してよかったです。

関係ない写真ですが、テストを兼ねてアップしてみます。

もう1枚。

ここはどこかというと、東京駅の・・・裏の方だったかな・・・。

サーバーの移転は、これまで使っていたサーバー会社がサービスをやめることになったもので、仕方ないですね。

たくさんデータを入れてますので移行も大変だったと思いますが、大切なデータが残っていることを思うとありがたいことだと思います。今の時代の便利さに感謝ですね。

 

追伸、スタッフ欄の家族のページを、この機会に割愛させていただきました。

愛おしくて、ズルズルそのまま残してきてしまいましたが、実際、息子たちも大学生と高校生になっていますので、写真が違い過ぎてました。

嫁さんは、地鎮祭の時と建て方の時に、時間があったら手伝ってくれていますが、保育士の本業がありますからね。

画像は記念にプリントスクリーンで残しました。

プロフィール

image
株式会社ライフ・コア デザインオフィス
〒918-8201
福井県福井市南四ツ居町1-121
TEL. 0776-54-5152

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検索