明日は建て方

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、朝一に投票に行って、その後丸岡の現場に行き片付け。10時からお客様来社コーディネートの最終打合せ。家具の方も打合せをさせていただきました。

夕方に、明日の建て方の現場の確認に行ってきました。

準備は出来ているので、今日は何もすることは無かったのですが。

裏のほうからも写してみました。

明日は、天気予報も大丈夫そうです。

今日だって、ちょっと前の予報は、雨マークがついていたのに、晴れでしたものね。

まずは、慌てずに、安全第一で進めていきたいと思います。

FPの家+ワークショップイベント

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、朝一に高木中央の現場で基礎屋さん打合せ。その後、越前市のお客様宅訪問、コーキング作業。

午後は、FPコーポレーションさんが来社して打合せ。その後ワイプラザのイベント会場へ。

この後、18時からお客様宅訪問打合せと、もう1件お客様宅訪問打合せの予定です。

今日は、ワイプラザの2階にあるイベント広場で、FPの家福井のイベントが行われました。

一応、FPパネルの模型なんかも置かれまして。

今回のイベントのお手伝いは、息子にお任せでしたが、やっぱり見ておかないとね。

 

今回のイベントは、ワークショップという形で行われたのですが、特定非営利活動法人の「森のほうかごがっこう」さんのご協力で行われました。

私も知らなかったのですが、子供さんって、ただ削るとか、磨くとか、シンプルな作業を黙々と行うということに、集中してやるんだそうです。

実は、子供だけでなく、大人だってやりだすと、黙々とやるものなんですって。でもわかるような気がします。

そういう、木に触れ合うとか、現代の世の中で、なかなか体験できないことを体験させてくれるので、とても人気があるのだそうです。

今回はお忙しい中、理事長さんの正木さんもお手伝いに来ていただき、ありがたいことでした。

今日は、とてもお天気だったので、家族連れの方の人通りが少なくて、数は少なめだとお聞きしましたが、それでも何組も来て作って帰っていただいたようです。

こちらは、「けずりうま」という道具で、馬乗りになりながら、木の棒を挟んで削るための道具だそうです。

これは、写真の奥に写っているような、柄が両側に付いている刃物を使って削るので、指を切ったりしないことから、お子様でも安全に削れるものだそうです。

何事も体験ですよね。

 

こちらのイベントは明日は無くて、また時期を改めて行いますので、次回はちゃんと告知してもいいかなと思っています。

ただ目的は、「FPの家」という名前を知っていただければというシンプルな考えで、そこで集客とか営業とか、あんまり考えずにおります。

とても価値のある方たちとFPの家がコラボさせていただいて、お互いに相乗効果が生まれてくれれば、なおいいなというところです。

足場施工その他

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、午前中に施工図と発注作業。丸岡の現場と高木中央の現場確認。

午後は、お客様宅訪問メンテナンスご相談。当社で建てた家ではないのですが、FPの家ということで、やはり専門知識が無いとメンテナンス出来ませんのでお伺いさせていただきました。

その後、戻って施工図の作成。その後、松岡の現場確認でした。

松岡の現場は、大工さんが追い込みで作業を進めてくれています。もう一息です。

高木中央の現場は、塀の基礎の段取り中。

こちらのお宅は樹脂製のフェンスを建てる計画で、この後、柱の立つ位置に柱の穴を残すためのスリーブ入れの施工図を起こしたので、明日打合せをして配置。月曜日にコンクリート打設です。

松岡の現場は、足場がかかりましたので、作業のシュミレーションチェック。

建て方予定の月曜日の天気予報がコロコロ変わるので、万が一の時は足場の手摺からブルーシートの屋根を掛けようかと考えています。

おそらく、夕方まで雨が降らないと予想はしているのですが。

足場だけ見ると大きく見えますが、コンパクトなお宅になります。

形が出来上がるのがとても楽しみです。

現場が3件に

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、朝一に丸岡の現場の外壁クリーニング後の確認。まだまだダメで、こちらで拭き上げましたが、クリーニング屋さんに注意指示しました。

その後、松岡の現場で、構造材の荷受けと養生作業。塀で見えませんが、建物奥の土地にも荷下ろししました。

その後、高木中央の現場に廻って、塀の基礎工事の現場確認。戻ってこまぎれ仕事。

午後は、お客様来社、土地についてご相談と打合せ。その後、施工図と発注作業。夕方に丸岡の現場に行き、足場解体後の確認でした。

事前の構造材搬入も終わり、明日は足場組立となります。

高木中央の現場は、庭の土のスキトリと、塀を建てるための基礎を作るための土工事を始めました。基礎工事が始まると作業しにくい場所なので、事前に行っておきます。

丸岡の現場です。足場も取れてスッキリしました。

足場が取れたので、広いアプローチの外構工事も、進めていかなくてはいけません。

いよいよ3件の現場が動くことになるので、うまく段取りを回していかなくてはと思います。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

土台・FPパネル伏せ/外壁クリーニング

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、朝から松岡の現場の土台とFPパネル伏せの作業立会い。その後、大工さんと打合せ。その後、丸岡の現場の外部クリーニングの確認。その他は現場段取り作業でした。

塀の足場の上からの写真です。大工さん3人で作業開始。

塀の天端ですが、水が溜まらないように、薄くかまぼこ状にしてもらっています。端部は面木が入っていて、取り外すのですが。

かまぼこ状にしないで水が溜まるとだんだん汚れが溜まったり、苔が生えるかもしれませんからね。

土台と大引きの施工が完了。

FPパネルを落とし込んでいきます。

気密テープを貼っていきます。

28㎜の床合板を張っていきます。

床合板の上に、養生シートを貼っていきます。

ブルーシートで、防水養生して完了です。

いつもは、2日かけて行いますが、今回の建物はコンパクトなので、1日で仕上げました。

この後、夕方に塀の足場が外されました。

 

こちらは、丸岡の現場で、外壁のクリーニングをお願いしたので、現場確認。明日には、足場バラシとなります。

FPパネル搬入/洗面化粧台について

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、朝一に松岡の現場でFPパネルの荷受け作業。その後、お客様から連絡があって、お客様のお母様の家に訪問メンテナンス。

午後は、お客様来社、建て方の打合せとその他打合せ。その後、松岡の現場に戻り、パネルの養生作業と明日の土台伏せの準備作業でした。

今回のお宅は、10tユニック車一台に、パネルがすべて乗りましたので、1度に持ってきていただきました。

トラックも入れるギリギリに入れてもらって、道路も塞がないようにしました。

パネルは、雨が降っても大丈夫なように、ブルーシート養生をしてこんな感じです。

明日は、大工さんが入り、土台とパネル伏せの作業になります。

 

さて、午前中のお客様訪問は、1階の洗面所の天井から水が落ちるとのことで言ってきました。隣のお風呂の点検口から覗いて、水が落ちた痕跡をたどると、原因は2階の洗面の排水トラップでした。

既製品の洗面化粧台の樹脂製のトラップですが、ねじが緩くて、ほんの少しづつ水が漏れていて、逆にわからなかったのだと思います。

普段、洗面化粧台の中って、見ないことが多いですから、わかりにくいですね。

ぜひ、たまに扉を開けて、水が溜まっていたりしないか、見ていただきたいと思います。

塀のコンクリート打設

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、朝一に松岡の現場で塀のコンクリート打設。11時からお客様宅訪問、換気メンテナンス。午後は、松岡の現場に土台材料搬入と養生。その後、丸岡の現場で大工さん打合せでした。

こちらは、塀のコンクリート打設中です。足場の上に3人と、型枠大工さんも来てくれて、下は4人で作業しました。

私も、木づちでカンカンずっと叩き続けました。

ポンプ車があるので、地境のブロック基礎なども同時に施工しました。

左官屋さんが、塀の天端の始末をしてくれています。微妙に下がってくるところを足し増しして、水が溜まらないような天端に仕上げます。

午後から雨が降るのもわかっていたので、足場板で塞いで養生してあります。

基礎の土台材料が入って来たので、奥の方に下ろしてもらいました。

明日は、朝一にFPパネルの搬入の予定です。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

地鎮祭/現場確認

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、午前中に高木中央の現場の地鎮祭を行いました。

秋晴れのとても良い日になりました。工事の安全と良いお住いが出来ることを祈願いたしました。

傍らに、お花が咲いていました。地鎮祭は、こういう土地の生き物に対しても、供養の気持ちで行わせていただきます。

 

午後は、カーポートを建てるお客様宅訪問して、工事していただくご親戚の方と打合せ。お近くにお住いのようで、とても頼りになります。

 

夕方に、デルモの散歩を兼ねて、松岡の現場を確認してきました。

お施主様奥様も、ちょうど見に来てくださいました。

もう暗くなって見にくいですが、足場屋さんも、型枠の上での作業に合わせて、揺れないようにがっちり組み直してくれていました。助かりますね。

コンクリート打ち込み時に、底が見えるように懐中電灯を用意したので、実際に見えるかどうかも確かめてきました。大丈夫でした。

明日は、朝から打設の本番で、しっかり打ち込みたいと思います。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

今日のお打合せ/塀の足場かさ上げ

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、10時からお客様来社コーディネート打合せ。

午後は、お客様宅訪問、土地に関する諸々のお話しとプランのお打合せ。

その後は、丸岡の現場確認と、大工さんと左官屋さん打合せでした。

 

コーディネートの打合せでは、お客様がピンタレストで参考写真のまとめを作ってくれていたので、打合せがスムースに運びました。

写真に写る情報から、あれこれ細かいところまで話がおよび、さらに具体的にディテールを考えていけました。

 

午後のお客様は、いろいろと役所の方のご指導をいただきながら、通常建てられない土地に家の建て替えが出来るように図っているところです。

お施主様にもご協力いただき、なんとか一歩一歩進めていかなくてはと思っています。

プランの方は、1回目に提出した案が、ほとんどご了解いただきまして、こちらはどんどん進めて行けそうでした。とりあえず、ホッとしているところです。

 

松岡の現場は、基礎屋さんが、朝一にバイブレーターを掛ける予行練習をしてみて、足場がもう少し広く必要という連絡がありました。

急遽、足場屋さんに連絡をして、足場を高くするのとともに広げてもらいました。

なかなか、手のかかる塀工事ですが、なんとかこれもやり切らないといけませんね。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

塀型枠完了/キソパッキン施工

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、午前中に設計作業と丸岡の現場で大工さん打合せとコーキング工事確認。

午後は、高木中央の現場の地縄張り作業と松岡の現場の墨出し作業とキソパッキン工事。

その他、現場で足場屋さんと基礎屋さんと工事打合せでした。

松岡の現場は、型枠が組み上がったので、上から確認。これにコンクリートを流し込むのですが、綺麗に流し込まないといけないので、基礎屋さんと段取りの打合せをしました。やっぱり気を使います。

型枠屋さんもしっかりと組んでくれました。

基礎の方は、墨出しをしてキソパッキンを取り付けました。来週には土台伏せとなりますので。

建物側から見た型枠の状態です。支柱とジャッキをかけて、厳重に倒れないようにしてくれていますね。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

プロフィール

image
株式会社ライフ・コア デザインオフィス
〒918-8201
福井県福井市南四ツ居町1-121
TEL. 0776-54-5152

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検索