ご要望に合わせて

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、午前中にお客様宅メンテナンス訪問のほか、午後から現場で設備屋さんと大工さんと打合せ。その他は施工図の作成と、現場スケジュールの見直し調整など行いました。

お客様宅訪問は、エアコンの不具合でしたが、メンテナンスは予期せず発生するので、計画は出来ないのですが、日ごろからスケジュールも余裕を持ちたいものです。

大宮の現場の寝室のニッチ部分です。ちょっと変わった構成となりました。

ひとつひとつご要望に合わせて考えるのですが、仕上がるまであれこれ仕込みがあるので気が抜けません。作っていく順番と段取りがありますので。

注文住宅ですので、なかなか規格化できないところですね。楽は出来ないなと思うところです。

竿掛け

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、午前中に現場で電気屋さん塗装屋さんと打合せ。夕方にお客様宅メンテナンスと部品の取付。その他は、設計作業と見積作業と施工図の作成を行いました。

今日は、気温が上がりましたね。昨日は雨で、ちょっと肌寒いくらいでしたが。

物干し竿受け

ロフトに物干し竿掛けを付けてほしいというご要望で取付させていただきました。

既製品では、これといったものも無くて、簡単にスケッチしたものを息子に作らせたものです。

便利に使っていただければ嬉しいです。

ロフト階段の取付

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、朝から設計作業と見積依頼。11時に現場に行って、大工さんの手伝い。

午後も設計作業と、15時半に会計事務所に行って、税務調査の内容確認もしてきました。

ロフト階段取付

大宮の現場で、ロフト階段を取り付けるため、息子と一緒に大工さんの応援に行きました。

この廻り階段の上の部分を、1階で梯子のように組み立ててから2階に揚げて取り付けます。

ゴムの積層材でとても重たくて、電気屋さんにも手伝ってもらって、やっと上げました。

後ろから見るとこんな風に、階下から上げました。今回2階で作っても入らなかったためですね。

普段から施工法も考えて図面を書いているのですが、今回は重い材料を使ったので大変でした。毎回勉強ですね。

 

税務調査も終わって、ホッといたしました。書類まとめの事がずっと頭から離れなかったですからね。

一区切りついたので、またあれこれ仕事に集中したいと思いますが、せっかくの機会なので、経理も常日頃から早く処理するように、やり方を改めたいと思います。

 

 

ユニットバスリフォームの後始末等

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、午前中ユニットバスリフォームの後始末工事と換気システムのモーター交換等。

午後は、カーポートの屋根ポリカが外れかかっているお宅の補強作業。その他、発注作業と設計作業。夕方に現場確認でした。

 

ユニットバスの後始末というのは、メーカーの寸法間違いや現場調査不足で、既存の出入り口枠と、新たに入れたユニットバスの開口部がずれて、しかも隙間が空いた状態になってしまったものを、塞ぐ作業です。

ちょっと分かりずらいですが、上にある白い樹脂の枠は、今日先に納めた後の写真ですが、右側のお風呂のサッシ枠が、元の木枠より奥に入ってしまっています。普通に考えたら納まらないです。

左側は大きく開いてしまっております。下の樹脂下地は、最初に床材を切り取って、今日取り付けました。この上にまだ樹脂の化粧材が乗ります。

完成した状態がこちらになります。樹脂なので腐らないので安心です。

左側は大きく開いていたので、枠を入れてから、隙間を白のコーキングで埋めました。

換気システムの排気レジスターも交換しました。その他、モーターとスイッチも交換しました。20年経っていますからね。

右側も、樹脂の部材を、事前に倉庫で加工しておいたものを取り付けています。ここが一番心配したところですが、なんとかピッタリ納まってくれました。

これら設計は私がしましたが、準備加工から取り付けまで、すべて息子が行いました。

お客様もご満足いただけたようでしたので、本当に良かったです。ご心配をおかけいたしました。

次回からユニットバスの取替は、メーカーに頼らずにこちらですべて段取りします。

 

こちらは、屋根のポリカが外れたというので、サッシ屋さんに修理依頼をしたのですが、年内の修理が出来なさそうなので、補強を入れてきたものです。

とりあえず、雪が積もっても、落ちないようにしました。

 

開発の現場も、今日は晴れていたので、本屋の屋根工事を行いました。

トップライトの始末が少しだけ残ったようですが、これでほぼ安心です。

外壁の石膏ボード下地と透湿防水シート貼りも、あと少しというところです。

キッチンの機能性を高める

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、午前中は設計作業。午後は13時からお客様来社打合せでした。

リフォームでバタバタしておりますが、設計する時間がもっと欲しいところです。

 

さて、今日の写真です。

キッチンからダイニングを見た写真ですね。

床は、長尺ビニール床タイルの石目柄ですね。楽しい色柄です。当然ながら、水をこぼしても安心ですし、将来的に張替えリフォームも可能です。

照明も、普通は通路の真ん中に配置してしまいがちですが、それだと人の頭を照らしているようなものです。壁側に寄せることで、壁のオープン棚が活きますね。

ダイニング側からの写真です。奥にパントリーがあるのが分かります。

キッチンの横に、収納部屋があるのは助かりますね。

固定棚の方は、お客様に相談の上、高さと奥行きを決めております。

キッチンの腰壁には、収納ポケットを用意させていただきました。

お客様の要望で、下が新聞紙入れで、上がタブレット置き場になるので、コンセントも用意しています。

2本の縦棒は、お施主様のご要望で取付させていただきました。良いアクセントになりましたね。

キッチンの反対側のカウンター部は、収納となっています。

規格のボックスが並んで入るサイズに設計してあります。

リビングにも収納は欲しいですものね。

洗面脱衣室の工夫

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、設計作業のほか、午前中にホームページをお願いしているプログラマーさんと打合せ。午後は、お客様宅でキッチン水栓の交換作業。その後、開発の現場の型枠脱型の確認でした。

プログラマーさんとは、ホームページのリニューアルのお話しでした。そろそろ今風に変えてみてもいいかなというところです。

プログラマーさんも忙しくて、まだちょっと先になりそうですが、良いものになりそうで楽しみです。

 

さて、今日の写真です。

こちら、洗面と脱衣、洗濯スペースとなります。

洗面カウンターも、オリジナルで作らせていただきました。大工さんに作ってもらったほうが、意外と安く作れるものです。

モザイクタイルとか、好みのものも貼れますしね。

こちらは、名古屋モザイクのパヴォーネ【PVO-MR-07】を使用しています。

側面に扉の付いた収納棚が付いています。

カウンターは木に見えますが、メラミン貼りの水に強いカウンターで出来ています。

 

昨日ご紹介した、シューズクロークからも直接アクセスできる配置ですね。

家に帰って、すぐに手が洗える利点と、サッカーから帰ったお子様も、お風呂に直行できる動線です。床も長尺ビニール床シートなので、簡単に水拭きできますしね。

シューズクローク側の引戸を閉じると、収納が現れます。タオルなどストックできますね。

洗面脱衣室には、収納があると便利です。

シューズクロークのしつらえ

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、朝一にブロック擁壁工事現場指示。その後、お客様宅エコキュート交換工事立会い。午後は、会計事務所と銀行廻りのほか、設計作業と事務作業でした。

さて、今日の写真です。

エントランスの奥に入るとシューズクロークがあります。

下足棚とコートハンガーを用意しました。姿見になる縦長のミラーも設置しました。

シューズクローク側から見たエントランスになります。

右上天井には、排気レジスターが見えますね。シューズクロークの気になる臭いも、ここから24時間排気してくれるので安心です。

小さなキーボックスも設置させていただきました。

スチール手摺取付

今日は、丸岡の現場で手すりや備品の取付作業と完了検査立会いなど、松岡の現場で大工さん打合せなどでした。

朝に、鉄工所へ完成した手すりを取りに行って、取り付けをしました。

中間に太い梁がかかる階段だったので、手すりは斜めのラインが梁を貫通したようなデザインにしてみました。

当初は斜めのラインが2本の予定でしたが、小さいお子様もいらっしゃるので1本増やすご提案をして、完成させました。

その他に、大型テレビも家電屋さんから届きましたので、壁掛け金物をご用意して当社で取付させていただきました。高さのバランスとかもありますので。

ナチュラルな中に、ブラックが空間を引き締めますね。

セルフレベリング/家具リフォーム

今日は、午前中見積作業とお客様訪問家具納品。午後は、明日から始まるリフォーム現場の養生作業。その後現場確認。戻って作り物の作成でした。

朝一は、息子がセルフレベリングのレベル出し作業をしています。この後、基礎屋さんがレベリングを流してくれました。

 

こちらは、写真スタジオさんから頼まれたもので、家具をリフォームして、光を当てるための照明スタンドに作り直したものです。

中央がアクリル板で出来ていて、上下も含めて光が拡散して光るようになっています。

裏側の板が外れるようになっていて、中の照明器具をメンテナンスできるようにしています。

今回は、設計から造作作業まで、すべて息子に任せました。

家具のリフォームって、最初から作るより大変だったかもしれません。

 

夕方確認してきた、セルフレベリングの状態です。綺麗に仕上がっております。

無垢の板

今日は10時にお客様訪問リフォーム打合せ。昼一に丸岡羽崎の現場で打合せ。17時にお客様訪問、玄関ドアのシールキーの追加。その他は、見積作業と施工図のチェックでした。

リフォームも工事をする前なのですが、内容が行くたびに変わってしまって、また見積のやり直しで、なかなか大変です。

 

さて、丸岡羽崎の現場にオリジナルのキッチン収納が入っております。コロナの自粛中に製作にかかってもらって、価格も下げてくれて。

ナラの無垢材の引き出し扉です。やっぱり本物は質感が違います。

プロフィール

image
株式会社ライフ・コア デザインオフィス
〒918-8201
福井県福井市南四ツ居町1-121
TEL. 0776-54-5152

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検索