ライティングレールの存在を消す

高性能住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は午後からOBのお客様来社、エアコンリフォームの打合せ。その他は隣の現場で作業でした。

間接照明の取付で苦戦しています。やはり光の出方は大事なので、妥協せず調整して仕上げたいと思います。

天井掘り込み スポットライト

こちらは、ダイニングテーブル上に掘り込み天井を作って、ライティングレールを仕込んだものです。

レールが丸見えになるのが嫌で、存在感を消すためにやってみました。

これだと、ペンダントを吊っても、接続部のフランジの存在も消せるかなと考えました。

写真は、スポットを集中配光して、丸椅子を照らしています。

照明は、部屋全体を照らさなくても、必要なところが明るければ充分ですね。

ミニマムな照明器具

高気密高断熱 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、午前中に三国のお客様宅訪問メンテナンス。その後は見積作業。18時からお客様来社打合せの予定です。

MINIMAM-S

今日は、電気屋さんが来て、隣の現場の照明器具やスイッチ類を付け始めてくれました。

こちらは、オーデリックのMINIMUMーSというスポットライトです。

GOOD DESIGNを獲っている器具なので、シンプルで気に入って付けてみました。

光の具合を、早く見てみたいですね。

近未来的なデザイン

デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、昨日撮った写真を載せたいと思います。

台形出窓

足場が取れて、ようやく出窓がスッキリ見えるようになりました。

台形の出窓

こちらの出窓ですが、施工図を描いて、木材を斜めに加工してもらったものを大工さんに組み上げてもらい、板金屋さんにガルバリウム鋼板で包んでもらったものです。

こちらの板金の貼り方も、見えないところにビスを2か所打ってあるだけで、後はすべて板金の加工と掴みだけで仕上げられています。

ガルバ出窓 台形

建物の裏側の目立たないところなのですが、建物正面にこれ一つあるだけでポイントになるような出来栄えの出窓です。

建物正面のランダム張りと共に、ちょっと近未来的なデザインとなりました。

外壁貼り終わり

高性能住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、文化の日でしたが、朝から現場作業を行いました。

板金屋さんも来て、オリジナル立平葺き外壁の最後の列まで貼っていただきました。

ガルバ立平葺き外壁オリジナルランダム貼り

夕方暗くなってきたので、一文字の継ぎ目が残念ながら見えませんが、仕上がりにとても満足しております。

早く、足場を外したくなりますね。

私のほうは、家具塗装を行ったのと、造作建具の下地処理作業に入りました。

こちらのフラッシュ戸は、内装の壁と同じ塗装を施す予定です。

ちょっと低めで

福井 住宅設計 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、午後から息子家族が遊びに来て、晩御飯を食べるまでずっと孫のお守りとなりました。

やはりクタクタになりましたが、懐いてくれてとても嬉しいかぎりです。

そんなわけで、今日は写真も撮れてないのですが…。

先日に、日が暮れてから撮った写真です。

作業場の窓を、中庭側はちょっと低い位置に横長に設定しました。

中で座った時に外が見える高さになっています。

窓自体の高さを低く抑えたのは、窓の上に棚でも作れると考えたからです。

ただ、窓は大きければいいというものでなく、意味のある取り付け方をしてほしいと思います。

窓があるせいで、好きなように家具も置けないという風にならないように。

ガルバランダム貼りの進化系

福井 住宅設計 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、秋晴れの良いお天気でしたね。午前中はデルモを散歩に。午後は隣の現場の塗装前の養生作業など行いました。

さて、こちらは金曜日に貼られたオリジナルの立平折のタテヨコ共ランダム貼りになります。

かなり挑戦的な施工で、おそらくこれを見た板金屋さんは、皆さんひくだろうと思います。

こちら上下のつなぎも、ちゃんと引っかけています。普通なら重ねるだけになるのですが、それをすると真ん中がペコんと膨らむのです。

上下の板で、1ミリよりも小さいコンマ何ミリの調整をして貼っている模様で、この後まだまだ広い面があるので大変です。

以前に松岡で建てさせていただいた「BABEL」の外壁の、さらにややこしくなったものを作ろうとしています。

また板金屋さんの職人魂を込めた作品になりますので、今回も本当に楽しみです。

フクモクフェアが明日から

福井 工務店 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、午前中にお客様宅訪問、息子とLANケーブルの入替作業。通信速度の良いものに代えたいとのことで。

夕方には、火災保険の代理店として、5年ごとに受けないいといけない試験をネット上で受けました。今週は、毎晩試験勉強をしてきたのですが、見直す時間がほとんどとれませんでした。

 

さて、明日から「フクモクフェア」というのが、サンドームで開催されます。

木と触れ合えるような、お子様をお持ちの家族向けのイベントです。

そちらに「FPの家 福井」もブースを借りて出店することになりましたので、この機会に当社もリーフレットを作りました。

小さくB6サイズで納めました。見開きになっています。

文字も少なく、ほぼ画像だけの構成となっています。

明日、明後日のイベントブースに行っていただければ置いてございます。

今回、私は参加しませんが、日曜日のほうに息子が出ておりますので、フェアに行かれる方はぜひ、FPの家のブースにも立ち寄っていただけたらと思っております。

ガルバ大判の外壁その2

福井 注文住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、1日あれこれ現場作業をしました。

昨日もご紹介した、ガルバの大判の立平折貼りです。

昨日は、まだ途中までだったのですが、今日最後まで納めてくれましたので、その全容です。

綺麗ですよね。板金屋さんも実験的にやってくれているので、これをまた注文は出来ないかなと思います。

こちらは、夕方から作り始めたのですが、吹き抜け部の足場として使用するやぐらです。立てて使うのですが、これに足場をかけて使おうと思っています。

無理な脚立や足場板だけの作業にならないよう考えています。

ガルバ大判の外壁

福井 FPの家 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、午前中は設計作業と施工図の作成。午後は、武生のお客様宅へ、土地のお話しで打合せ。その後、会計事務所に書類の届けなどでした。

隣の現場では、通路の内側の外壁を板金屋さんが貼ってくれました。

こんな板金壁見たことないでしょ。ロールの板幅914㎜いっぱいでハゼを折っていただいて施工してもらいました。

やはりかなり重いので、一般的な外壁に張るのは基本無理だと思います。

これだけの幅があると、普通は板金が波打ってしまうのですが、まったく感じられないですね。

入隅部を工場で折って持ってこられた時のものです。平板部と同じサイズを折って作ってくれたものです。

実験的な試みでしたが、素晴らしい出来栄えで満足しています。

オリジナル立平折

福井 FPの家 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、あれこれ見積のまとめ作業を行いました。

夜の写真となりましたが、板金屋さんが、オリジナルのランダム立平折の外壁を1枚貼って帰ってくれました。

湾曲せず平滑な板面と、折のシャープさが際立っていますね。ほれぼれして見てしまいます。

いよいよ、この外壁を貼る面の段取りがスタートとなりますので、やはり緊張感を覚えます。この家の顔になるところですからね。

割り付けは、以前に考えてはあるのですが、再度細部を確認しながら微調整していけたらと思います。

プロフィール

image
株式会社ライフ・コア デザインオフィス
〒918-8201
福井県福井市南四ツ居町1-121
TEL. 0776-54-5152

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検索