20年前のFPの家でも

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、午前中にお客様宅訪問、換気メンテナンス。その他は見積作業と段取り作業、施工図と経理の仕事などでした。

開発の現場は、立上りの型枠が組まれました。だんだんと形が見えてきますね。

 

さて、暮れになってくると換気システムのメンテナンスの仕事も増えてきます。

本日も、前にいた工務店で設計させていただいたお客様のFPの家のお宅の換気システムメンテナンスでした。

ついでに、蛍光灯がなかなか点かないという個所を見つけて、近くのドラッグストアーで点灯管を買ってきて、すぐ点くようにしてきました。

高いところの作業にしても、ご年配になられると、怖くて出来ないという方もいらっしゃいますしね。

終わってから、コーヒーを出していただいたのですが、設計していた頃のお話を思い出して懐かしくお話しができました。毎週土曜日の晩に打合せしていたとまで覚えてくださっていまして、楽しかった思い出だとおっしゃってくださいます。

今でも、お友達が遊びに来られると、家の事をとても褒めてくださるのだそうです。20年も経っている家ですが、とても綺麗ですし、家の中もお嬢様が作られている陶芸がたくさん飾ってあって、とても素敵なんです。

間取りとかいろんなところが、今でもお気に入りの家だとの事。設計者としても嬉しい限りです。

大切に住まい続けてくださっていることに、心から感謝ですね。

ウッドデッキ再塗装

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、午前中にリフォーム工事の設計と見積作業。その他、発注作業など。午後は、ZOOMでFPの家の会議出席。17時にスーモさん来社。その他はあれこれ段取り作業でした。

今日も、エコキュートを交換してほしいという依頼が入って、メンテナンス工事は突然やってきます。年末に向けて、いくつもあるメンテナンスもリフォームも終わらせていかないとと思っているところです。

 

こちらのウッドデッキですが、去年の5月に塗替えをしたものですが、もう表面の塗装が剥げてきてしまいました。下地との付着が悪かったのでしょうか。

息子にまた再塗装しに行かせました。悪かった床面ですが、サンダー掛けをしてから、塗装も3回上塗りしてきた模様です。

綺麗になりましたね。ウッドデッキも再塗装すれば蘇りますね。放っておかず塗装を掛けるのがお勧めです。

墨出しとアンカーボルトの取付

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、朝起きてすぐに富山を出発。福井に戻ってすぐ開発の現場の墨出し作業を行いました。お昼に、リフォーム工事のお宅へ壁紙の確認に。

午後は、問屋さん2件来社と、歯医者さんに行くのと以外は、段取りと見積作業でした。

継続のリフォーム工事の段取りは、何とかついたのですが、新たなリフォーム工事の見積もりと段取りがこれからです。

 

墨出し作業も、日差しが暑くて、汗をかくくらいでした。

このお天気を12月までとっておきたいくらいですが…。

監視カメラの映像ですが、午後からは息子に頼んで、アンカーセットを行ってもらっています。

寸法もきちんと出して、固定して。立上りの型枠を組んでから、再度アンカーの高さをチェックします。

120本くらいありまして、規定のピッチの量より、当社のアンカーボルトは多すぎるんじゃないかというくらいですが、基礎と土台を緊結する事と、土台の水平を、よりしっかり出したいという想いからです。

後の仕上げ工事に関わってくることですから、しっかりとしたいところですね。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

今日は富山で役員会

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、午前中に昨晩からかかった経理のまとめをして、会計事務所に持っていき、午後は、富山に出発して、FPの家北信越の役員定例会に出席。その後会食でした。

ホテルはダイワロイネットホテルの富山駅前です。

新しいホテルで、設備もきれいです。

お風呂も、トイレ・洗面と別れていていいですね。気持ちよく入れそうです。

昨晩も遅くなりましたので、早く寝て、起きたらすぐに帰省します。

ベースコンクリート打設

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、朝からメンテナンスお客様訪問で15時くらいまでかかって完了。

午後から開発の現場で、ベースコンクリート打設があって、お昼に現場確認打合せをして、作業と監理は息子に任せてメンテナンスに戻りました。

夕方にリフォーム現場で、石工事の打合せ。明日の午後からの工事なのですが、明日は午後から富山で会議があり、前日の打合せとさせていただきました。

私が忙しいのは、何とかするのですが、職人さんがもうどの業種さんも忙しくて、段取りが難しくて大変です。

リフォームもやらないといけない工事が、進行中以外まだ3件控えているのですが、お客様の休みも合わせないといけないし、ピンポイントで工事するのが、ほんと難しいです。

 

さて、ベースコンクリート打設の現場です。

13時ピッタリにミキサー車が来て、打設開始です。

いつものように、ポンプ車の最初に出てくるモルタルは捨てさせます。

写真左手に見えるのが、いつも行うピカコンです。これを差し込むと気泡が消えるんですね。

メンテナンスの後、現場確認。

今回も、左官屋さんに2回コテ均しを行ってもらいました。

白い薬剤は、レイタンス処理剤と言って、立上りコンクリートの付着を良くするものです。

明後日には、墨出し作業に入る予定です。

環境にマッチするデザインを

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、10時からお客様と打合せ。発注に関わる内容でしたので、本日お決めていただき助かりました。

その他は、明日のメンテナンスの準備作業と施工図・発注のまとめ作業。経理もしないといけないのですが、夜になりますね。

 

昨晩は、なぜか睡眠が浅くて、朝もボーっとしていたらお客様から電話をいただきまして、急ぎ手直しの内容でした。日曜日ではメーカーも連絡が取れず、1日もやもやしておりました。自分で出来る事なら、日曜祭日は関係なく動くのですが…。

人の感覚で、虫の知らせみたいなものあるのかもしれません。なにかもっと集中すれば回避できたのにということも、これまでも多々あって、反省するばかりです。

 

さて、こちら松岡のお宅の遠景になります。

建物がその環境にマッチするかというのが、デザインする時に一番に考えることです。

土地には、隣地の建物から、道路を含めた立地条件が必ずあります。雪の事もです。

その変えることのできない条件に対して、けして喧嘩するのではなく、だれもが納得する形をご提案することが大切ですね。

 

それと、外観の色も大切な要素です。

こういう田園風景の中では、白い建物は浮いてしまいます。自然の中にあまり存在しない色を使うというのは、馴染まないのですね。もちろんあえて目立たせる場合もあるでしょうけれど。

緑で青々した風景の中であったら、黒が似合うと思いますね。写真も、季節の良い時に撮るともっといいでしょう。

こちらは、2015年竣工のOK邸の遠景です。これを見ると分かりやすいかな。

黒のガルバのOK邸は、緑に馴染んでいて、白い建物は浮いてますね。グレーもちょっと中途半端な感じです。

白い外壁が駄目ではないのだけれど、もう少しデザインを頑張ってほしいですね。

環境や風景を台無しにしない家づくりを、工務店・ハウスメーカーさんにもっとお願いしたいところです。

本日はお引き渡しでした。

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、朝のうち設計作業。11時に松岡のお宅のお引き渡し。午後は12時半からお客様来社打合せ。その後は、明日のお打合せのお客様準備でした。

 

松岡のお宅です。今日でお引き渡しでした。 まだちょっと実感が沸きませんが…。

現場でも打合せを重ね、毎日のようにメールでも打合せのやり取りしてきたお施主様とも、本日でいったん完了。

でもこれからは、OB様としてお付き合いが始まります。

なので、これからが長いお付き合いになりますね。改めて、どうぞよろしくお願いいたします。

 

お庭工事のほうが、外部のブロック塀のモルタル塗り完了を待っていたようで、さらに手を加えてもらえるとのこと。十分な仕上がりだと思っていましたが。

私もまた、ちょこっとお伺いして、備品の追加取付伺います。

工事業者の皆さんも、それぞれ本当に頑張ってやってくださいました。皆にもお礼を言っておきたいと思います。

 

さて、またひとつ、思い出に残る良い家が出来ました。

私のモットーとしている「住む人の幸せを築く家造り」をこれからも引き続き、1棟1棟心を込めて造っていきたいと思います。

明日は、完成お引き渡しです。

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、1日松岡の現場で、残工事と清掃作業、そのほか換気風量測定に日本住環境さんが来て測定。夕方に、開発の現場の配筋検査を行いました。

 

日本住環境さん曰く、デザインは良いし、性能も抜群で、宣伝をあまりしないのがもったいないくらいだと。

でも、棟数を絞って、1棟1棟を吟味して丁寧に作っているからこそのクオリティだと思っているので、これからも今のスタンスは崩しません。

いよいよ、明日お引き渡しなので、夕方まで粘って、細部のチェックをしながら終わりました。

明日の、お別れが寂しくなるところです。

 

開発の現場の鉄筋の配筋検査です。

寸法、配筋ピッチ、かぶり厚、補強筋の確認など、すべてOKでした。

鉄筋屋さんも忙しいらしく、今日しかピンポイントで来れないという話でしたが、きれいな仕事をしてくれました。

月曜日にはベースコンクリート打設の予定です。

パノラマウィンドウから見える景色

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、朝一に開発の現場で土間シート作業。その後、松岡の現場で少し撮影と見学会備品の引き揚げ作業。その他、残工事と、戻って見積と段取り作業でした。

松岡の現場では、青空を待ちながら撮影をしていました。

2階ホールのパノラマウィンドウです。

もう少し青空になってくれると良かったのですが、しょうがないですね。

でも、なかなかこういうロケーションに建てられることもめずらしい事なので、精いっぱい立地を活かした設計にと思った次第です。

ご家族の皆様には、伸びやかな気持ちで過ごしていただきたいですね。

 

開発の現場は、明日から鉄筋工事が入るため、土間シートを敷く作業を行いました。

張り終えた後、風で飛ばないように、重しを載せているところです。

この後、鉄筋が運ばれました。明日1日で鉄筋は組み上げる予定です。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

完成建物の日中の撮影

福井デザイン住宅 ライフ・コアデザインオフィスの本日のブログです。

今日は、午前中は松岡の現場の小作業と撮影。午後は、FPの家福井支部の打合せとリフォーム現場で石工事の打合せ。その後、歯医者に。戻って段取り作業。この後、OBのお客様とリフォーム打合せです。

 

今日は、なんとかお天気になりましたので、日中の撮影を行いました。

太陽が出てると、日差しが強くて、その分撮影が難しい部分はあるのですが、やっぱり明るい印象の写真も撮りたいところです。

太陽光が明るい分、室内側が暗く写るところもありますが、コントラストが面白くもあります。

たくさん撮りましたので、また整理が大変なのですが、ボチボチお見せしたいなと思います。

プロフィール

image
株式会社ライフ・コア デザインオフィス
〒918-8201
福井県福井市南四ツ居町1-121
TEL. 0776-54-5152

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検索