墨出し/中間気密測定/台風対策

今日は、朝一にベースコンクリートの墨出し作業。その後、気密測定の段取り。

午後から気密測定と台風対策などで、ほぼ今日は現場作業でした。

息子が水曜から今日まで東京で研修だったので、久しぶりに一人であれこれ作業をしたのですが、おっちょこちょいで、墨出しなのに肝心のレーザーを忘れて、取りに帰りました。

朝早めに出たのに、結局戻る道中で渋滞に会ってしまいました。これからは、持っていくものをメモに書くとかして、行動しないと駄目ですね。

 

基礎屋さんも鋼管の型バラシと、セパレーターを打ちに来てくれていたので、墨出しの手元も手伝ってもらいました。

重機も持ってきて、表層改良の残土も処理してくれましたので、助かりました。

明日は台風が来るので、型枠工事は日曜日に行う予定です。

 

二の宮の現場の中間気密測定を行いました。

結果はご覧の通りで、詳しい値はC値=0.105㎝2/㎡です。

大きな引き違いサッシがあるので、多少の漏気は確認しましたが、それでもこの数値です。十分な値ですね。

写真を見てわかりますでしょうか?今回、掃き出しの引違サッシ1か所を全体を塞いで測定器を設置したのですが、負圧で膨らんで外れそうなくらいでした。押えると台風かなと思うくらいの圧でしたよ。

外壁もけっこう張られてきましたね。

台風対策で、外回りのチェックと、メッシュシートを畳みました。

それにしても、関東の方が心配ですね。無事に通り過ぎることを祈ります。

表層改良から捨てコンまで

今日は、朝一に二の宮の現場で大工さんと板金屋さんと打合せ。

その後、丸岡の現場で、先行配管の設備屋さんと基礎屋さんと打合せ。

その後は、事務作業と発注作業、経理の仕事などでした。

 

しばらく現場の写真を載せてなかったので、今日は丸岡の現場を振り返って載せてみます。

7日(月)は、表層改良を行う部分の、再度草刈り作業を息子にやってもらいました。改良土に混ぜたくないですからね。

その他土の中にある根っこ部分とか、余計なものを取り除いては改良を行います。

8日(月)は、あいにくの雨の中で大変ですが、改良工事1日目です。9日までかかって作業を完了してもらいました。

今日は、朝から設備屋さんが先行配管のさや管を納める作業と、追っかけ基礎屋さんが捨てコンの型枠を行いました。

待たされましたが、左手前に仮設トイレがやっと入りました。

明日は、朝から墨出し作業となります。

 

ちなみに、iPhoneが壊れたという話を昨日しましたが、今日アップルストアの正規修理屋さんに行ってきましたら、無事復活しました。

アップロードの不具合だったのか、原因はわかりませんが、診断もしてもらって、中身はまだ問題なく使えるとのことでした。

初期化までしなくてよかったなと思います。修理費は無料ですし、やっぱり信頼できますね。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

札幌3日目/出張終了

今日は、札幌出張三日目でした。

昨日のお昼ごろからiPhoneが不調となり、スマホが使えなくなりました。

旅先でこんなことになるとは思ってもみませんでしたが、普段からガラケーと2台持ちなのと、ノートパソコンも持って行っていたので、何とかなりました。

でも、なんだか手持ち無沙汰になりますね。スマホってかなり生活に浸透しているものだなと改めて思いました。

 

今日は、朝からモデルハウス見学をさせてもらいました。

こちらは、FPホームさんの中の「lia style」事業部のモデルハウスです。

一言で言いにくいのですが、とてもデザイン性に特化して作られていて、それでいて性能の押さえどころもしっかりした、大変優秀な家づくりをされています。

FPの家の良さをしっかりアピールできるモデルハウスでした。

こちらは、FPホームさんの「TOKOHARU」というモデルハウスの内部写真です。実にいい具合で北窓をとっていました。

窓の位置や風の抜けを考えて作っておられて、現在エアコンは設置されていませんでした。

北海道では、夏でも窓を開けて、通風が通れば、過ごせる家づくりが出来るようなんです。

それぞれ、地域性があって、そのまままねできないことも多くありましたが、しっかりとしたコンセプトを持って設計していることに、とても共感しましたし、見れてよかったと思いました。

 

午後からは、モエレ沼公園まで、足を延ばしていってきました。

私は2回目で、前回は小雨が降る日だったのが、今日は午後から晴れて、とても爽快な景色が見られました。

また、機会があれば、写真を載せたいと思います。

札幌2日目

今日は、午後から行われる、FPの家「札幌サミット」に参加するのですが、午前中に空き時間があるため、昨日、地元の人に聞いた情報から、近代美術館に行ってくることにしました。

すすきのにあるホテルから歩いて、大通公園を進むと、きれいなサンクンガーデンの奥に素敵な建物が見えてきました。

札幌市資料館です。今でいう高等裁判所として使われた建物のようです。

無料で入れまして、古い資料から、2階はギャラリーとして開放されていました。

素敵な回り階段でした。裁判所の中も見られて、とてもよかったです。

 

ここからしばらく歩くと、北海道立近代美術館があります。

新しい建物ではなさそうですが、展示空間がなかなか良くできています。

屋根なりの高い天井に、外光が入るスリットが施されていて、その大空間に螺旋階段がポイントになっている建物でした。

こちらはロビーの吹き抜け空間です。美術館らしい雰囲気を持った建物です。

こちらが、特別展示のカラヴァッジョ展のチラシです。

やっぱり本物を見ないとわからないですが、ものすごい迫力というか、写真より生々しい作品ばかりで驚きました。

そんな好きなタッチの絵というわけではないのですが、また見てみたい衝動が起きるすごいものでした。

駅に戻る途中で、知事公館が解放されていて、こちらも見てきました。

庭側から見ると、可愛らしい建物で,知事公館という感じはしなかったですね。

大通公園を歩いて駅に向かって帰ってきましたが、札幌駅は一駅隣でしたね。

 

サミット会場です。お話を聞くだけでなく、チーム分けした工務店さんたちとディスカッションの場があり、こちらもとても良い勉強になりました。

やはり、いろんな人の話を聞くことも新鮮で感心するものでありました。

同じ目的をもって、皆がさらに活躍されることを願う集まりでした。

札幌1日目

今日は、出張で札幌に来ております。

明日が、本番のFPの家の会合なんですが、今日は前乗りという形で来ております。

とりあえず、ノートパソコンを持ってきたので、いつも通りメールで段取りをしております。

ベッセルホテルカンパーナすすきのというホテルで、和を取り入れた、なかなかおしゃれなホテルです。

今日は、この後FPの家北信越の皆さんと会食の予定です。

明日から出張です。

今日は、午前中にお客様来社打合せ。そのほかは、事務処理と段取りなどを行いました。

丸岡の現場には、擁壁の間に入れる土を基礎屋さんに運んでもらいました。

後は、地盤改良屋さんに、重機で入れてもらう予定です。

 

明日から、3日間出張で留守にするのですが、なんとか段取りはしたのと、現場もカメラで見れますので、出張先からでも打合せ指示はできます。

出張先は札幌で、今回はFPの家の北海道地区、北日本地区、東日本地区、北信越地区の合同の会議になります。

また良い情報が聞ければ、持ち帰って皆様に還元できるといいなと思っております。

メールなどは、いつも通り見れますので、普通にご連絡いただければと思います。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

今日もあれこれ

今日は、朝一にキッチン水栓交換のリフォームお客様訪問とその他リフォームの現場調査。その後、経理の仕事と事務作業と施工図の作成と見積作業と発注作業、その他、またリフォームというかメンテナンスの相談受付。

午後は設計作業の後、お客様訪問。こちらもキッチン水栓交換の工事で。その後二の宮の現場へ行き、進捗確認と現場掃除などでした。

袖壁や窓額縁、そして外壁が一部張り始められました。

今回は、ガルバリウム鋼板の目地無しスパンというもので、目地がくっついてフラットな感じになるものです。出来上がりが楽しみです。

正面から見るとこんな感じです。普通に外壁を張ると、のっぺりした感じになるのですが、袖壁や窓額縁がアクセントになると思います。

道路を歩いていたおじさんから「お店が出来るんですか?」と聞かれました。住宅に見えなかったみたいですね。

空には、秋っぽい雲が現れて、奇麗でした。

段取りをつけて

今日は、エアコンのメンテナンスのお客様宅2件訪問と、雑工事で1件お客様宅訪問。その他バルコニー工事現場確認と、二の宮の現場で大工さん打合せ。その他は設計作業と見積作業でした。

昨日のうちにバルコニー笠木の施工完了の画像があがってきて、昨晩からの雨の前に間に合った様子です。こちらの現場もあと少し補修工事が残っています。

リフォーム工事が、やっと少しづつ終わってきているのですが、でもまだ今月もあれこれ残っています。時に、気持ちもいっぱいいっぱいになる時もありますね。設計していると忘れられるのですが・・・。

ある人には、断る勇気も必要だと言われるのですが、断ったらお客様が困ることになるのが目に見えてますから、なかなか断れないですよね。

換気のメンテナンスも待ってもらっているお客様もいるので、うまく段取りを付けないといけませんが、こちらも順番にやらせていただく予定です。

どんな仕事も、段取りを付ければ、順番に終わっていくものです。焦らずに辛抱強く進めていきたいと思います。

現場打合せと段取り

今日は、午前中に施工図の作成と発注作業。午後は、地盤改良の打合せと土留め擁壁進捗確認。その後、現場で板金屋さん、鉄工所さん、大工さんと打合せ。その後、施工図の作成でした。

西側の擁壁の施工状況です。北側も、今日でほぼ積み上がりそうです。天端仕上げモルタルは、一度に連続して行う模様です。

地盤改良は、こちらの現場は表層改良となりましたので、改良で増えた残土を、地盤改良屋さんに、擁壁の隙間に入れてもらうように、打ち合わせをしました。

ただ、設計GLの高さ関係から、あまり土が残らない模様で、急遽、基礎屋さんに土をもらう段取りを行いました。

地盤改良を行ったあとでは、重機で土が入れにくくなる場所なものですから。

現場は状況によって、常に即決の判断・決断が必要になりますね。

基準は、次の工事を進めやすくすることですが、すべての心配りが、結果として良い工事になり、お客様に良い建物を提供できるようにとの想いです。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

各現場確認

今日は、朝一に天窓交換のお宅のクロス工事現場指示。その後バルコニー改修のお宅の現場確認。その後、擁壁工事の打合せ。その後は施工図と発注作業と打合せでした。

バルコニー修繕の現場は、FRP防水と、コーキング工事が終わりました。

今度は、天端から折り返して幕板まで防水を回して、コーキングで押さえています。これにアルミ笠木を載せますが、笠木が無くても雨漏りしないようにしてもらいました。

丸岡の現場のコンクリートブロック擁壁の現場打合せをしてきました。

150㎜厚のブロックで、控えも3.2mピッチで入れてもらいます。

横に入る鉄筋も2段分入れてもらうので、頑丈になります。

監視カメラの映像ですが、西側がほぼ終わりました。

明日も、雨が降らないでくれるといいのですが。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

プロフィール

image
株式会社ライフ・コア デザインオフィス
〒918-8201
福井県福井市南四ツ居町1-121
TEL. 0776-54-5152

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検索