気密工事の重要性

今日は、午前中に解体屋さんと、隣地の会社様へ工事挨拶とお願いに。午後は、日本住環境の結露対策のセミナーを聞きに行ってきました。

正直言いますと、FPの家を建てているものとしては、物足りなさも感じる内容でしたが、事例のグラフでFPの家のデータを引用して、断熱力が同等でも、その優れた気密施工が、健康に大きく影響しているという話があり、これには鼻高々でした。

断熱材が、いくら厚みも含めて入れてあっても、きちんとした気密施工が出来てなければ、温度差も生じるし、結露・カビも生えるという話です。

WHOでも、家の室内の温度は18℃を上回らなければいけないという文章も出てきたそうです。良いことですね。

これが、一般に高断熱をうたっている家でも、おそらく難しいんじゃないかなと思います。

 

それと気密測定結果の詳しい見方があって、これは勉強になりました。

こちら、昨日測定したTD邸のデータですが、通常はC値だけ気にしていますが、この中にn値というのがあります。

n値は1~2の間の数値になるのですが、1に近いほど良い数値で、隙間というのは小さい穴であり、2に近い数値だと、どこか大きな穴が開いているくらいで、気密工事に不具合があると判断できるそうです。

TD邸は1.02ですから、かなり良い数値ですね。

それから、国際的にはACHという値が隙間の基準として考えられるらしく、50Pa時の各定流量÷建物容量ということで、TD邸の場合は下記になります。

ACH=118㎥/h÷363.68㎥=0.32回/h

隙間による1時間当たりの漏気回数ということですね。

セミナーの事例で紹介されていた家でも1.44回/hとかなので、おそらくACHもTD邸は、かなり高い性能だと思います。(基準は1.5回/hを下回ることだそうです)

 

最後に良いこと言っておりました。

「断熱だけでは性能は向上しない」

”すきま”を埋めないと「結露」「不健康」「増エネルギー」「無換気」になるとのこと。

そして、気密工事は「管理が必要」。大事なことですね。

C値0.11

今日は、午前中に完成気密測定を行いました。その後は、見学会備品の撤去と清掃作業。環境測定の設置などでした。

中間気密測定と同じ場所で測定。外部の風速は0.4m/sでした。

建物外皮の実質延べ床面積139.88㎡に対し、総相当隙間面積16㎝2しかありませんので、相当隙間面積C値は、0.114㎝2/㎡という優れた気密測定値が得られました。

換気風量計算の乱れもなく、良い数値は確信していましたが、これで本当に安心です。

日中の撮影

今日は、午前中にお客様と庭工事の打合せ。午後は、現場で日中の撮影を行いました。

梅雨の季節ですが、今日は晴れの予報だったので、外観も含めて撮影をしました。

晴れてはいるのですが、空全体にうっすら雲がかかっていて、青空の撮影とはいきませんでしたね。

それにしても、街並みにこの住宅だけ明らかに違います。

室内の撮影も行いまして、照明を入れないパターンと入れたパターンを撮りました。

照明を点けないほうが、フロアーの色がいいですね。

照明入りのパターンです。

照明器具がアクセントになるので、こちらも捨てがたいところです。

今日も500枚以上撮りましたら、SDカードがいっぱいになり、仕方なく帰りました。

また整理が大変です。

リビング・タタミコーナー

今日は、午前中は残工事の備品取付作業。午後は、見積作業や細切れ作業でした。

さて、今日の写真です。

リビングとタタミコーナーの写真ですね。

お施主様の購入されたTVが、リモコンで首振り機能が付いていて、タタミコーナーからも見れるかなという感じです。

リビングは、壁面も照らして、照明の明るさがちょうどいい感じだと思いますし、隣のタタミコーナーも、天井の照明が見えなくて、腰から下の壁と畳が光っている感じがいいですね。

見学会終了/夜の撮影

今日は、見学会2日目を行いました。

予約も埋まって、朝からほぼずっとお客様が続き、最終18時来場のお客様まで盛況で終わらせていただきました。

インテリアも、間取りも評価が良かったですが、空間構成のダイナミックさにも驚いていただけたかと思います。

また新たに、良き作品が完成できて、私も嬉しく思います。

お施主様には、2日間お見せいただけたこと、心より感謝申し上げます。

 

そのまま暗くなるまで待って、夜の撮影を行いました。

夜の照明の状態を確認して、スポットライトの角度を調整したりしてから撮影に臨みました。

夜の写真だけで450枚くらい撮りましたが、これから選別調整をしていきます。

これから素敵な写真をまた、ご紹介していきたいですね。

見学会1日目終了

今日は見学会1日目でした。

家族やご近所の方もまとまって見ていただけたので、1日まんべんなく皆様にご見学いただきました。

間取りの良さもありますが、やはり家具や設えによって、建物の見栄えが違いますので、今回も頑張ってセッティング出来て良かったと思います。

お施主様にも、家具を入れていただいてほんと助かりました。

明日も、予約がほぼ埋まりつつありますが、現時点で15時と17時が空いておりますので、ぜひお申し込みください。

よろしくお願いいたします。

明日から見学会

今日は1日、明日からの見学会の準備を行いました。

夕方まで、出来る限りの事をさせていただいて、明日を迎える準備が出来ました。

備品や家具も揃って、とても良い出来になりました。皆さんに見てもらうのが楽しみです。

明日は、お申込み済みのお客様、お待ちしております。

まだ少し空いた時間もございますので、よろしければまたお電話でも結構ですので、お申し込みくださいませ。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

造作ベッド

今日も1日現場作業でした。途中お客様宅2件訪問もありました。

見学会の段取りは、着々と進んでおりますので、明日飾りつけなどの準備が出来たらいよいよというところです。

こちらは、寝室のベッドです。これも息子がすべて作りました。

本当はもう1台並べてあるのですが、見学会は1台だけにして、後は来週の引渡し前に組み立てる予定です。

備品の造作も、これまでも結構やってきましたが、この家は特に量が多くて、なかなか大変でした。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

集中豪雨

今日は、午前中にお客様宅メンテナンス立会い、午後に完了検査立会い。その他はカーテン工事立会いと現場作業でした。

今日は、急な集中豪雨が降ったかと思うと、遠くの空は青空が見えていたり、変なお天気でした。やっぱり梅雨ですから仕方ないですね。

現場のあれこれ作業や作りものも多くて、まだ仕上がらないのですが、なんとか見学会までに間に合わせたいと思います。

 

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

ブリックタイル壁面

今日は、FPの家北信越の役員定例会に出席のため、新潟の上越まで行ってきました。今回も車でなく、新幹線など使って行ってきましたので、体が楽でした。

札幌からFPの家の広報の方がいらして、インスタなどのSNSの話など、興味ある話を聞けましたので、また私も始めてみようという思いになりました。

 

さて、今日の写真です。

完成直後の写真なので、TVもまだセットされておりませんが、リビングの顔となる壁です。

奥様のご希望から、ブリックタイルを貼らせていただきました。

偽物の壁紙でもというお話もありましたが、やはり一番目につくところなので、今回はタイルを貼りましょうという話になり、ご提案の中からお選びいただきました。

思い切って良かったですね。この家の一番見せ場になると思います。

私も、予定にはなかったですが、タイル割の施工図を描いて、しっかり割り付けしてありますので、現物を見ていただいても、恥ずかしくない施工になっています。

ぜひ、見学会でご覧いただきたいポイントですね。

プロフィール

image
株式会社ライフ・コア デザインオフィス
〒918-8201
福井県福井市南四ツ居町1-121
TEL. 0776-54-5152

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検索