春の彼岸

今日は、午前中に現場廻り。午後は、お客様から蛇口の修理依頼があって、訪問作業。その後はお休みをいただいて、お墓参りに行ってきました。

朝のうちに、ポーチ階段などのコンクリート打設をして、その後敷地に砕石入れを行ってもらいました。お天気でよかったです。

東山にある墓地には、けっこう急な階段を上ります。

草むしりをしてから、お参りさせていただきました。

今回は、嬉しい報告もあって、ありがたく感謝の気持ちでお参りさせていただきました。

FIAT

今日は、夕方にお客様とプラン打ち合わせがあって、その設計作業をしていたのですが、妻の車が故障して、ディーラーに運ぶのも日中付き添っておりました。

バッテリーのようなのですが、うまくかかってくれませんでした。

レッカーで運んでもらうことになったのですが、荷台がこんなに下がってくれるんですね。

車を引いて載せて、固定してから荷台を上げますので、車に無理がかかりませんね。

結局、バッテリー交換で済みましたが、レッカー代は保険で賄えました。

ディーラーに、昔のフィアットが置いてありました。かわいいですね。

昔の車って、いいデザインしています。

墨出し作業

今日は、午前中に墨出し作業。午後は来客と、その他は設計作業でした。

松岡羽崎の現場で、基礎天端の墨出し作業を行いました。お天気のうちにやらないとね。

どうも今晩から雨が降りそうで、これから建て方まで、天気予報をにらめっこする期間が続きそうです。

基礎屋さんが、建物の前も砕石入れを始めてくれました。

ちょっと歩くだけで、長靴がどろどろになる土だったのですが、これで資材の搬入の段取りも安心です。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

各現場廻りとケラバ作り物

今日は、午前中に現場確認廻り。午後は来客2件のほか、設計作業でした。

鯖江のクラシスさん倉庫で、丸岡羽崎の現場の屋根ケラバの作り物の作業を大工さんが始めてくれました。今回屋根が大きいので、作り物もたくさんになります。

1日でなんとか終わらせたいので、ここの段取りが大事なところです。

RC4階建て建物の外壁リフォームをしていますので、こちらも進捗確認と現場打合せをしました。

このコンクリートたたきの仕上げは、今ではなかなか見られません。お客様もお気に入りですので、修繕を加えながらきれいに保っていきたいと思います。

丸岡羽崎の現場は、ポーチ段などの後打ちの型枠が、出来てきました。

明日には、基礎天端の墨出しを行おうと思うのですが、先だってレベルの再チェックを息子に行わせております。問題ありませんでした。

今日は上越へ

今日は、FPの家北信越の役員会がありまして、新潟の上越まで行ってきました。

JRで行ってきましたが、やはり乗客は少なく感じましたね。

会合では、来月15日に行う予定の総会をどうしようかで、なかなか決まらなかったのですが、総会も大事だけれど、ここはやはり署名議決として集まる会合は中止となりました。

今はやはり、可能な事であれば自粛に協力して、早く終結することを祈るしかないですね。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

3月の雪

今日は、お昼前にアロック・サンワさんが、息子にお祝いを持ってきてくださいました。お心遣い恐縮いたします。

午後は、現場確認廻り。その他は設計作業に没頭しました。

朝方に雪が降るくらい今日は寒い日になりましたね。これを最後にしてほしいと思うところですが。

 

さて、FPの家のデザインアワード2020の結果発表がありました。今回は、受賞はなりませんでしたが、毎年応募するのが楽しみな催しとなっています。

受賞された工務店さんで、石井建設工務店さんと、セレクトホームさんは、昨年当社のモデルハウス見学にも来てくださった会社さんなので、とても嬉しく思っています。

皆さんがそうだと思いますが、ただ商売で家づくりをしているというのではなく、本当に良い家を作ろうと努力している方たちだからこそ、応援したくなりますね。

ともに切磋琢磨して、良い家づくりを目指していきたいと思うものです。

新芽

今日は、午前中にお客様宅訪問、換気システムメンテナンスと網戸の修理。午後は、お客様来社プラン打合せでした。

プランも、総予算の中でまとめないといけませんので、なかなか簡単にはいきません。でも、トータルでまとまった家を作ることが大事ですね。

午前中、天気が良かったので、ふと事務所のシマトネリコを見ると、新芽が出てきていました。また今年も青々とした姿を見せてくれると嬉しいと思います。

巷はコロナウィルスで、暗いニュースばかりですが、自然が再生していくように、今は我慢しても、また活気が戻るところまで頑張っていきたいですね。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

黎明

今日は、朝のうちに庭園屋さんと打合せ。その後、丸岡四ツ柳の現場でテラス土間の墨出し作業。その後、丸岡羽崎の現場確認。その後は、設計作業と見積作業でした。

さてこちら。美山の小林庭園さんから、地酒を頂戴しました。

「黎明(REIMEI)」というお酒なんですが、小林さん「越前みやま地酒の会」という会の会長さんをされていらっしゃるようです。

会のメンバーで酒米を、田植えから稲刈りまでして、地元の常山酒造さんに特別に作ってもらっているお酒だそうです。

なので市販はされておらず、会員限定品のお酒とのこと。これはなかなかもったいなくて、特別なことが無いと飲めないですね。

美山のおいしい水と自然が作り上げたお酒なんだなと思います。

地元を愛する愛情もたっぷり注ぎ込まれている感じが感銘を受けます。

私も、仕事で愛情たっぷりに家づくりを行っていきたいと、勝手に思いました。

基礎の清掃

今日は、朝のうちに現場確認と打合せ。その後は見積作業と設計作業。夕方に広告代理店とFPの家福井支部のweb広告の打合せでした。

今日は、息子に松岡羽崎の現場の基礎と道路の清掃を頼みました。大きいので時間もかかったと思いますが、きれいになってスッキリしました。自分も一緒にやりたかったのですが…。

あれこれとやることがあって、早め早めに対処していこうと思うのですが、時間が余ると、その分見直しに使ったりして、一つの事に時間いっぱい使ってしまいます。

切り替えが下手なんですね。皆さんはどうやって切り替えていますか?

私の場合、休みなく働いているのが、かえって切り替えを悪くしているのかもしれませんね。

設計していると、ついのめり込んでしまうのですが、パソコンから離れる時間も造らないとと思っているところです。

外周部の砕石入れ

今日は、朝一に大工さんと打合せ。その後、設計作業。午後は、各現場確認と打合せ。戻って見積作業でした。

この二日間雨の中、土がどろどろで大変な中、設備屋さんに工事してもらったのですが、基礎屋さんが、さっそく建物外周に砕石入れを行ってくれました。

設備屋さんの社長さんが、大きい重機を持ってきて、残土の処分をしてくれました。助かりますね。

お庭のほうは、人工芝を敷く予定なので、そこにも砕石を敷く予定です。そうすると資材置き場も綺麗になって助かりますね。

全体の工事の段取りを、無駄にならないように進めていきたいと思います。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

プロフィール

image
株式会社ライフ・コア デザインオフィス
〒918-8201
福井県福井市南四ツ居町1-121
TEL. 0776-54-5152

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検索