主寝室

今日は、午前中に設計作業。午後は、材料運搬と土地の確認、丸岡羽崎の現場で土間シートの施工を行いました。

さて、今日の写真です。

ハイサイドライトとして取り付けた窓からの光がいい感じな寝室です。

この窓ですが、完全に真っ暗にするため扉が付いています。

もう一つの窓も扉が付いていて、完全に締められます。

夜はこんな感じです。ブラケットライトの付いた壁がベッドヘッドになります。ここにスイッチとコンセントも用意。

ハイサイドライトもキッチリ塞がっていますね。

ダウンライトは足元側の壁に寄せて、ここに絵でも飾っていただくといいかなと思います。

ベッドヘッドのブラケット照明は、ご主人に選んでいただいたもの。光の放射感が面白いですね。

ウォークインクローゼット

今日は、1日事務所に籠って設計作業でした。やはり集中すると捗ります。

さて、今日の写真です。

二の宮のお宅のウォークインクローゼットです。

左側がチャンネルサポートを使ったパイプハンガーの収納。右側がウッドワンのエラボを使った引出しを組み込んだ収納になっています。

これだけあると、整理して収納できそうですね。

IKEAの姿見も付けさせていただきました。

2階ホール

今日は、午前中に丸岡羽崎の現場で樹木移設打合せと型枠工事確認。それ以外は、事務所に籠って設計作業でした。

ベースコンクリートの型枠も、早々に出来ました。でも、鉄筋屋さんが忙しくて、工事は来週になります。

 

さて、今日の写真です。

ロフト階段ですね。限られたスペースでも、出来るだけ使いやすくするため、何回も書き直して決定しました。

上部も廻り階段にする方法も考えたのですが、1階の階段からの高さが低くなるようで、踊り場を一旦設ける形にしました。

これがなかなか良くて、踊り場で腰かけるとなかなか快適なんです。天窓もあるから本でも読んでもいいかなとか。

ホールにある本棚から撮った写真です。IKEAの一番大きい本棚を両側に設置しました。たくさん入りそうです。

リビングの吹き抜けと、大きな開口もあって、とても明るく気持ちが良いホールです。

ロフトには階段で

今日は、あれこれ雑用と、自宅の書斎の整理を行っておりました。

会社の書類とか、どんどん溜まっていくので、整理して片づけないとね。

掃除や片づけを行うと、気持ちもさっぱりして、少し頭も軽くなります。

 

さて、今日の写真です。

二の宮のお宅のロフトですね。けっこう広いでしょ。

階段で上がれるロフトになっていますから、バンカーボックスみたいな箱に入れて収納していくと、きれいに整理できると思います。

2階ホールに対して開放的に作っていますので、より明るく広く見えますね。

ロフトに設置したエアコンです。床に近い位置に設置されたグリルはエアパスファンで、ここから真下の書斎と、天井裏を通して子供部屋に空調した空気を送り込むものです。

壁に付いた鍵付きの扉は、エアコンの配管の工事をするとき入る点検口です。将来取替というときに使えます。

ロフト階段ですね。ちょっと急ですが、はしごと比べたら全然楽に上り下りできます。

今日も書類の整理で、自宅のロフトに何回も上り下りしましたが、はしごなので荷物をもって上がるのが大変で…。なので、とてもうらやましいです。

先行配管/捨てコン/墨出し

今日は、朝のうちに丸岡羽崎の現場で現場打合せと監視カメラの移設。

その後解体見積もりの現地打合せ。戻って設計作業。夕方にベース型枠の墨出し作業でした。

監視カメラを、丸岡四ツ柳の現場から丸岡羽崎の現場に移設。

朝から設備屋さんの先行配管が入り、基礎屋さんは外周部の捨てコン型枠と捨てコンも引き続き打ってくれました。

お天気がしばらく崩れそうなので、表面は固まっているので、墨出し作業も済ませました。

冬の工事なので、予定に余裕は見ているのですが、お天気のうちに出来ることは済ませたいですね。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

表層地盤改良完了

今日は、午前中設計作業。午後は勝山のお客様訪問と打合せ。その後現場確認と土地の確認。その他、段取り作業でした。

こちら丸岡羽崎の現場です。表層改良が終わりまして状況確認。

敷地周りの土のすきとりもある程度、改良工事の不要土とともに処分してもらっています。

それでも、広い土地なので、最終どういうふうにまとめていくかアプローチとともに考え中です。

カテゴリー: 日記, 現場 | コメントをどうぞ

壁紙の反射で

今日は、午前中に各現場確認。丸岡の現場では表層地盤改良の作業中です。

午後は、武生のシピイまで、店舗内装のリフォームの打合せ。その後も3月から始まるリフォームの打合せ。その他は、施工図や現場段取りなど行いました。

設計作業もしないといけないのですが、まずは近々の現場の段取りをしておかないと、進んでいかないですからね。

 

さて、今日の写真です。

和室の写真ですが、あえてメイン照明を点けずに、壁を照らす照明だけで撮ってみました。

潔い白い壁紙の和室になっているので、壁紙の反射で柔らかい雰囲気が出ますね。

全体を明るく照らす照明も、必要な時は必要ですが、夜は暗いものだと割り切ってしまえば、これくらいの明るさでも明るいほうだと思います。

その場の雰囲気に合わせて、切り替えられるような、照明計画をご提案したいですね。

Best of Houzz 2020 受賞

今日は、朝一に現場確認。10時からお客様宅換気メンテナンス。午後のお客様訪問が延期となり、施工図と発注作業を行いました。

Houzzのサイトからメールが届いて、Houzzの専門家アワードの「Best of Houzz 2020」の「サービス賞」に選ばれたようです。

当社で建てたお宅の建築事例写真を掲載させていただいて、見に来られた方に写真を保存していただいているのと、レビューもご投稿いただいていることが評価されたのかなと思います。

Houzzのサイトは、写真の質がとても良くて、どの会社さんのを見ても綺麗な写真が多いですね。

当社は、素人の私が撮った写真なので、若干引け目は感じるのですが、建物はアイデアとともに、皆さんに見ていただいて、お役に立てればと考えています。

引き続き、Houzzも掲載していきたいと思います。

 

さて、今日の写真です。

夜の撮影は、カーテンを閉めるか締めないかで迷うのですが、こちらは空けたまま撮った写真です。

窓ガラスに、照明が写り込むのも悪くはないかなと思っているのですが、これも場合によりますね。

まだまだ、写真の整理が出来ていなくて、これからです。

窓の高さ

今日はオフをいただき、家族とゆったりと過ごさせていただきました。

休みもちゃんととって、仕事も集中して行うように、働き方改革もしてかないとと思っているところです。

さて、今日の写真です。

二の宮のお宅の、北西から撮った写真です。

お隣が駐車場で、車があってなかなか撮りにくいのですが、ちょうど手前に車が止まっていない時に、このくらいのアングルがいいかなという感じで撮りました。

やはり、2階の出窓風の窓のアクセントが効いてますね。

室内からは、天井いっぱいの高さにある窓なんですが、外観上の位置的バランスと、うまく調和したなと思います。

矩計図と立面図と、いろいろ図面上で描いて見ながら決定します。

FPパネルを発注する前に、サイズを決定したらもう変えられませんから、こういう窓の位置は、いつもギリギリまで考えに考えて決定します。

でも、考えただけいつもうまく納まっているので、自分でもホッとしております。

お引き渡し

今日は、午前中に二の宮の現場の取り扱い説明とお引き渡し。

午後は、丸岡の現場の地盤改良打合せともう一つの丸岡の現場へ資材運び。その後は事務整理でした。

二の宮の現場も、いよいよ今日の日が来たなという感じで、鍵のお引き渡しを行いました。

お施主様とお会いしたのが昨年の2月でしたので、約1年となりましたね。

今日の日に至るまで、あれこれほんとに根気よくお打合せをしていただきました。

オリジナルで造りこんでいきますので、なかなか出来たものを見せて、こうなりますと言えない難しさがありまして、お施主様も想像しながら決めていくのが大変だったことと思います。

でも結果、本当に素敵なお家に仕上がりまして、良い作品が出来てよかったなと思っております。お施主様には心から感謝しております。

まだ、3月のお庭の工事など残っておりますが、それ以上にこれからOBのお客様として、永くお付き合いいただきますことを、よろしくお願いしたいと思います。

プロフィール

image
株式会社ライフ・コア デザインオフィス
〒918-8201
福井県福井市南四ツ居町1-121
TEL. 0776-54-5152

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検索